見出し画像

鳥海山の千畳々原で草紅葉を満喫してきた。

10月の連休は実家に帰ったのですが、帰る前に鳥海山に行ってきました。実家は鳥海山の鉾立登山口から30分かからないくらいなので。

Yamapの記録はこちら。

夏に登った時に8時に着いたら、駐車場がギリギリだったので、7時過ぎには着きたいなと思ってたのに、結局8時前くらいに到着。でも夏山シーズンを過ぎたからか駐車場はまだ余裕がありました。

当初は、頂上目指してみようかなー、とちょっと思ってたけど、鳥海山はこの前日くらいに初冠雪が確認されていたので、とりあえず鳥海湖目指して、天気の様子も見ながら行けそうなら草紅葉が綺麗だという湯の台登山口側の千畳々原に行ってみる、という計画でスタート。

鉾立登山口

8時過ぎに登山スタート。

展望台までは整備された登山道です。紅葉も始まってます。

ちょっと登ればこの絶景!

このどこがに私の実家があります。

仁賀保高原の風力発電
展望台

この時は晴れてたんですけどね。鳥海山恒例といいますか、帰りはガスって何も見えなくなってました。

飛島

駐車場が空いてたので、そんなに人がいないかな?も思ったけど、歩き始めたらそこそこいました。分かりにくいけど、この前に5人くらい歩いてる。

登ってきたら、紅葉も濃くなってきました!

賽の河原

賽の河原を過ぎた辺りからガスってきました。

あっという間に真っ白。

この下に鳥海湖があるけど、全然見えない。

この辺りから目の前に山頂が見えるけど全然見えない。

なので、今まで気づかなかったけど、ここに祠がありました。

御田々原分岐

ここで折り返します。

木道
千畳々原

あの木道まで行きます。草紅葉がもふもふ。

途中沢を渡りつつ、

千畳々原の入り口に到着!

振り返っても良い!

千畳々原分岐

ここて二の滝口方面に進んでみます。

日本海に続く木道。

視線を落として撮ると空に木道が続いているみたい。

庄内平野が見えました。

下まで降りてみたいところですが、この辺で折り返します。

キーマカレーメシ

分岐まで戻ってご飯。広くなってて、座れるような岩もあるので休憩できます。ここで7〜8人くらいお昼食べてた。

こんなベンチ兼表示もあります。

帰りは鳥海湖の周りを通るけど、相変わらずガスってて湖岸がちょっとしか見れなかった。

咲き残ってたお花

賽の河原に抜けるところ、迷ったけどピンクテープを探してなんとか行けました。

県境
木のトンネル

帰りの駐車場から男鹿半島が見えた。

この前の週に栗駒山からも秋田駒ケ岳からも鳥海山が見れたのに、鳥海山そのものに来たら山の姿が見れなかった(泣)でも、シーズン終わる前に、もう1回鳥海山に登りたい!と思ってたし、千畳々原の草紅葉が素晴らしかったので大満喫できました。来年も来ます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?