見出し画像

3月8日開催!算数授業ネタ祭り

【算数授業開きネタ祭り】

3月8日(水)に算数授業開きネタ祭りを行いました。6人の先生方に素晴らしい授業開きのネタを提案してもらいました。どのネタもとても面白く、明日からすぐにやりたくなるものばかりでした。

6人の先生方ありがとうございました。

(参加者の声)

・具体的な実践とそこにこめられた思いをたくさん学べて密度の濃い一時間になりました。ありがとうございました!

・素敵な授業開きのネタがたくさんで、4月が楽しみになりました。

・算数が苦手という子は多いので、初めにぐっと引き込むことが大切だなと思いました。ありがとうございました。

・ネタをたくさん頂けました。が、まずは「授業開きの目的」や「共有したい授業観」「価値づけたい姿」を確たるものにして、小手先だけで終わらないように気を付けたいです。子どもの姿を見ながらがんばります。

・ありがとうございました。授業の価値観を授業開きで子どもたちに伝えることが大事だと感じました。点数を取ることばかりではなく、協働的な学びや思考力・判断力・表現力、日認知能力などを大切にしてることを子どもたちにしっかりと伝えていきたいと思いました。

・とっても楽しかったです! 6名の先生方の算数開きのネタを聞く中で、子どもの実態を把握することや、子どもに問いかけを行うなど、子どものことを深く考えた取り組みがされていることを学ぶことができました。来年度、4月に算数を行う際には、実際に行ってみようと思います。本日は、本当にありがとうございました。

・授業で大切にしたい子どもの姿やその教科の価値を、担任である教師、自分がまずはしっかりと考えたり分析したりすることが大切だと思いました。ありがとうございました。

・授業開きの教材はもちろんですが算数部の先生方の授業観を学ぶことができた研修でした。

・次年度の授業開きをするのが楽しみです。ありがとうございました。

・もうすぐ4月を迎えるにあたって「また1から学級経営か~」と少し憂鬱でしたが本日の授業開きネタ祭りのおかけで4月を迎えることが楽しみになりました!!どのネタをやるかはギリギリまで悩みそうです。
みなさんが大切にされていた子どもの姿の「価値付け」を意識して取り組んでいきたいと思います。

****************************

参加者の方も来年度の授業開きが楽しみになってよかったです。

今回学んだことを生かし、全国の教室をhappyにしていけたら良いと思います。

参加してくださった先生方、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?