見出し画像

#17 キオスク端末ってご存知ですか?マイナンバーカードに本籍登録してきました。

マイナンバーカードを使ってコンビニエンスストアのマルチコピー機で戸籍証明書を出力出来るよう、登録しました。


本籍地は、在住地から電車で20分程です。駅前に役所の出先期間があり、戸籍類が必要な時には直接出向いていました。

先日、初めてコンビニで住民票を取得して、とても簡便だったので、戸籍関連もコンビニで取得出来るたら楽だなと検索したところ、下記のリンク先に当たりました。



キオスク端末?更に検索すれば良かったのですが、役所に専用端末があるのかも?と思ってしまい、在住地の役所出先機関のほど近くにいたことから、行って聞いてみよう!と歩みを進めました。

受付当たりで問合せを聞いてくださるサポートの方に、「キオスク端末ってなんですか?』と尋ねると、「駅のコンビニにある端末ですかね?」とキオスクに引っ張られた回答でした。

リンク先を表示したスマホを見て頂くと、「コンビニのマルチコピー機ですよ!」と正解を教えてくださいました。

総務省のご担当者の方、すぐに理解できない私の問題もありますが、キオスク端末より、「コンビニエンスストアのマルチコピー機」の方が、より伝わりやすくないですか??

デフォルトでは、マイナンバーカードを使ってコンビニエンスストアのマルチコピー機で戸籍証明書を出力出来ないと知りませんでした。

『お住まいと本籍地の市区町村が異なる場合は、本籍地の市区町村へ戸籍証明書のコンビニ交付利用登録申請が必要となります』

私の場合が正しく、住まいと本籍地が違うのですが、市区町村により利用範囲が違う事が、デフォルトでは戸籍証明書の出力がマルチコピー機で出来ない理由でしょうか?

日本全国共通にして、少しでも手続きが簡略化される事を切に願います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?