見出し画像

年に一度の健康診断で

去年より身長は7ミリ縮んでしまいました。

三十代の159.5をピークにじわじわ減り、なんと五十路初期にて157.7をマーク。地味にとてもショックです。

体重は運動量の低下に伴い減少傾向で、個人的ベスト体重は一応47キロ。
筋肉を増やして(増えるかは今後次第、てかそもそも筋肉は増えるのか??)

とにかく来年は脂肪で太るのではなく、筋肉量もあわせての体重増加を目標にしました。

体内年齢はこちら↓↓

体内年齢26歳でした

こちらはできるだけ増やさないように努めていきたいですね。

黄帝内経(こうていだいけい)

によると、年齢の体の変化では、女性は「7」の倍数、男性は「8」の倍数の年齢に体の変化が起こりやすいと考えられています。もちろん個人差はあります。


女性「7」の倍数

7歳 入試が永久歯に生え変わり、髪の毛がよく伸びてくる。

14歳 女性として発育し、初潮を迎え、子供を授かることができるようになる。

21歳 体が成熟し、骨格も形成され、親知らずが生えてくる。女性としての体が出来上がる。

28歳 筋骨や毛髪の栄養状態が最高となり、女性として体が最も充実する。

35歳 顔の色つやにかげりが見え始め、毛髪や頬のはりなどに衰えがあらわれる。

42歳 顔がやつれ、頭髪に白いものが混じり始める。

49歳 肉体的にも衰え始め、閉経を迎え、子供を授かることができなくなる。


男性「8」の倍数

8歳 乳歯が永久歯に生え変わり、髪の毛がよく伸びてくる。

16歳 男性として発育し、精通を迎える。女性と和合し子供を授かることができるようになる。

24歳 体が成熟し、骨格も形成され、親知らずが生えてくる。男性としての体が出来上がる。

32歳 筋骨や肌肉の栄養状態が最高となり、男性として体が最も充実する。

40歳 体力にかげりが見え始める。髪の毛も抜け始め、歯は痩せてつやがなくなる。

48歳 肉体的に衰えが始まり、活動力が低下する。顔はやつれ、しわや白髪が目立つようになる。

56歳 筋肉の活動が自由でなくなり、運動能力が落ちる。精気なく、生殖機能も弱まり、体全体が老化する。

64歳 五臓六腑をはじめ身体的に衰え、歯や毛髪が抜け落ちる。

引用元 養命酒ライフスタイルマガジンより


女性の場合は28歳がピーク。かげりを意識したのは私も35歳を過ぎてから。
見た目は若い人に絶対敵わないことを痛感しました。

身体の一生の縮図

老化は止められなくても、健康に気を付けながら生涯大きな病気をしなければ、それだけで儲けもんではないでしょうか。

ご先祖様から頂戴した肉体を大事にしていきたいです。

年齢を重ねたからこそ、身体の大切さをより意識できるようになったのかなと思います。

みんな平等に歳はとっていくもの。
今若くてキラキラしている人も、身体の一生で言えば同じ道を歩んでいるので、彼ら彼女らが五十路になった時は私と同じように感じるのかもしれません。

で、その時私は元気に過ごせていれば、バリバリのお婆さんなんですね(笑)

これまた複雑な心境。。

この記事が参加している募集

今月の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?