マガジンのカバー画像

岡野純マガジン〜会社員×漫画家の複業日記〜

会社員と漫画家のパラレルワーカーである岡野純の実生活、思考、行動、舞台裏を日記形式で綴ります。毎週木曜日配信です。
毎月4本程度の有料ノートをお届けします。月に2〜3本以上読まれるなら月額マガジン購読のほうがお得と… もっと詳しく
¥300 / 月
運営しているクリエイター

記事一覧

「岡野純マガジン」の終了と「岡野純サークル」開設のお知らせ

こちらの「岡野純マガジン」は2020年2月いっぱいで終了することになりました。 代わりに「岡野純サークル」を開設していますので、もし宜しければそちらへのご参加をご検討いただければ幸いです。 「岡野純サークル」についての詳しい内容は下記記事をご参照ください。 ※お知らせはここまでとなります。以下、内容はございませんので本記事をご購入いただく必要はありません。

有料
100

「岡野純マガジン」購読者の皆さまへ、お知らせとお願い

「岡野純マガジン」をご購読いただいている皆さまへ。 いつもお読みいただきありがとうございます!

講座をやります

先週木曜日、佐々木正悟さんと渋谷にて打ち合わせしました。 継続のものもありますが、新規でひとつふたつ佐々木さんと一緒に立ち上げる企画のお話があったためです。

漫画「心理学RPG」の目次案とそれを完成させるまでのプロセス

CHANGESにて連載している漫画「心理学RPG」。 連載しているといってもまだ1話公開しただけで、そこからだいぶ間が空いてしまっています。 お待たせしていてすみません。 でも、ようやく連載再開できそうな目処が立ってきました。 というのも、昨日4時間かけてついに最終回までの全体構想を固めることができたからなんです。 今回はそこに至るプロセスと、目次案をここに残しておこうと思います。

時間はあったはずなのに漫画を描けなかった1週間

この一週間は「漫画家のタスク管理術」と「心理学RPG」のプロット、それから「じぶんデッキ」用漫画の構成を考えていたんですけど、どれもうまくまとまらず。 決して時間がなかったわけではありませんでした。 むしろ年明けで、比較的ゆったりしていたんじゃないかな。

年末年始の近況報告と今年の目標と

遅くなりましたが、本年もよろしくお願いします。 このnoteも年末年始は少しお休みをいただいてたので、今回はいろいろ近況報告を。 「LifeEngine of Chicken 臆病者の夢の叶え方」無料キャンペーン

連載をちゃんと完結させるための秘訣

シゴタノ!に寄稿していた「じぶんデッキ」についての連載が完結しました。 なんというか、とても久しぶりに「連載」というものをちゃんと完結させられた気がします。 ここ最近はいくつもの連載を始めてはみるものの、何らかの理由で途中で止めてしまっているというものが多々あり、さすがに自分に嫌気が差してきていました。 そんな折に、久しぶりに完結させられたのが今回のシゴタノ!というわけです。 この体験は最近の自分にとって「こんな僕でもちゃんと完結させられた」という安心感と、今後に向けた

理想の「マンガでわかる」を描くための「力」の正体にようやく気づけた話

今や「マンガでわかる」系のマンガは沢山あるけれど、単純に対話形式で、説明文をただセリフに載せただけのものも多くありますよね。 別にそれでも「マンガでわかる」としての効果はあると思うし僕自身も何度かそういう形で描いてきているので一概にダメとは言えないんですけど、本音としては「せっかくなんだから、『ちゃんとマンガでわかる』ものを僕は描きたい」と思っていました。 少なくとも、下記の著書ではそういう『ちゃんとマンガでわかる』が描けたという自負もありました。 が、しかし。 それっ

アイデアメモ No.5「とあるメディアの漫画電子書籍化」

こちらの記事に書いたことに基づいて、あらためて「こういうことを僕はすべきじゃないだろうか」と思い立ったアイデアです。 それは端的にいうと、とあるメディアの記事を漫画化して電子書籍化しようというもの。 アイデアとしては特に目新しいものではありませんが、ここに至った想いは色々ありまして。 ちなみに、とあるメディアとはこちらです。

「才能は開ける」を再読して、今やろうとしてることがことごとく「やってはいけないこと」だったことに気づいた話

こちらの本を再読しました。 こちらの本にも出てくるウェルスダイナミクス診断によると僕はダイナモの周波数になります。 新しいことを創造するのが好きで、持ち前の飽きっぽさで成功できますが、反面、細かいことに気を配ったり物事に集中するのは苦手。 そういうタイプです。 また、ウェルスダイナミクスにはそのレベルを示すスペクトルという考え方があります。 以前僕がテストを受けたときはレベル2の赤(生存者)という診断が出たのですが、多分そのときはテスト問題を読み誤ったのか、どうも今の僕

アイデアメモ No.4「じぶんデッキ電子書籍化」

※2019年12月23日 記事末に追記しました。 今回は「じぶんデッキ」というコンテンツの扱いについてのアイデアです。 「じぶんデッキ」とは、自分の中のあらゆる要素を1枚1枚のカードと捉えて、それを組み合わせたデッキを使って自身の行動に移していくためのメソッドです。

アイデアメモ No.3「動画でわかるタスク管理超入門」

※2019年12月12日 記事末に進捗追記しました。 いま直近でやろうと思っているのがこちらのアイデアです。 これまで、主に電子書籍などでタスク管理関連のコンテンツを多数出してきました。 それを今度は動画でやろうというものです。 とりあえず公開場所はYouTube。 これをやろうと思ったのは、先日日記にも書きましたが、下記のような理由からです。

アイデアメモ No.2「完璧主義者のタロットカード【漫画ネタ】」

2016年くらいに考えていた、漫画で描こうと思ってたネタ案です。 タイトルは「完璧主義者のタロットカード」。 一応設定や大筋のストーリーは最後まで考えてあって、下書きも10ページくらい描いてたのですが描ききれずに頓挫してしまっていたものです。 下書きは、当時発行していた無料メルマガ 「コミカル!」に掲載したような覚えがあります。 それがこちら。

アイデアメモ No.1「歌で学べるタスク管理」

おはようございます。 今回からこのnoteマガジンのいちコンテンツとして、「岡野純のアイデアメモ」を投稿していこうと思います。 基本的に、僕自身がやりたいと思って思い立ったものの、いろんな理由があって今はやれないこと、頓挫してしまったこと、あるいは他の誰かと一緒にやりたい(誰かと一緒ならやれるかも)と思ってること、誰かにお任せしてもいいかもと思ってることなどをまずはこのnoteマガジン読者さん限定で公開していこうと思います。 こうしたらできるんじゃない?とか、 こ