見出し画像

リハビリが効いてる?

右眼の下がピクつく

 昨日の昼の顔リハビリマッサージ後、右眼の下がピクピクしはじめました。このnoteを書いている今も(3/25 15時ころ)。麻痺した右顔の筋肉が動いているってことは良いことだとは思うんですが、ピクつくのはストレスが原因だとか聞いたことあるし、良いのか悪いのか。まあ、ちょっとは気にしておこうと思う。

リハビリが効いてる?

 上に書いた右眼の下のピクつきはリハビリが功を奏していると思い込みたい。そんな気分でいっぱいです。
 というか、気分じゃなく実感している。
 入院治療中はできなかった空気がもれないように頬を膨らませることもできるようになったし、右目をつぶって左目を開くウインクも違和感なくできるようになりました。顔面麻痺とわかった直後は左目だけを開けることができず、退院直後はかろうじて左目が開いているような状態でした。それが今はちょっとぎこちないけどウインクっぽく見えてます。
 ただ、右首筋の筋肉が左と比べて弱いようです。口をへの字にすると、右側の口角があまり下がらず、右の首筋の張りは弱々しい。

まだまだ続くリハビリ生活

 ということで、特に右の首の筋肉がまだまだ弱いです。これからのリハビリは首あたりの筋肉をつけるような感じでやっていこうかなー。

病院に持っていって便利だったものを語りました

 YouTubeにアップロードしているvlogにて、病院に持っていって便利だったものを語ってみました。下記の動画の後半でつたない喋りをやってます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?