見出し画像

7月のイベント報告(世田谷区三軒茶屋周辺子育て情報じゅんぐり)

さて、今月から始まったお茶会。
興味はあるけど、どんな話してるの?と分からなくて不安な方へ、
こんな話題がでました!という報告です♪
ママたちの間で、どんなことが話に上がったのかちょっと紹介していきます♪ 

気になること
・保育園、幼稚園の話
・幼稚園受験の人気園や人気の理由など
・レトルト離乳食選びについて
・夜子どもがよく寝るためにできること
・靴下や靴はかせるコツ
・ハミガキどうやってますか?
・K2シロップどうやってのませていましたか?
・ハイハイの仕方が気になる
・離乳食食べむらどうしてる?
・夜間の断乳した?しない?
・パパの食事どうしてる?
・ママたち朝何時に起きて寝ていますか?
・虫さされ対策どうしていますか?
・夏場の水分補給どうしてる?
・水遊びできる公園ありますか?
・うつぶせ寝のときどうしてる?
・赤ちゃんの向き癖について
・夜寝苦しくて起きるようになった、対策を知りたい!



今月はこんな内容がでました!
ちょっとだけ子育ての先輩である、じゅんぐりスタッフが自身の経験だけでなく他のママからの情報なども提供しつつ、お答えしたり一緒に考えています♪
今月は虫除けなど夏ならではの内容で盛り上がりました。
月齢や季節によって悩みや知りたいことが様々なので、本当にいろんなお話をします。何も考えずにどんどん聞いてください!


ちなみに、じゅんぐりでは毎月テーマを決めてそれに沿ったテーマトークをしています。
今月は大きな地図を使っておすすめの公園の情報交換をしました!
一言で公園といっても乳幼児向け、小学生向けと色々あるなあと感じました。まだ公園デビューしていない0歳児さんママたちもしっかり情報を受け取ってくださいました♪


イベントに参加したママたちの感想
・身近でがんばっている人がいると思えると今日もがんばろうと思えました!
・がんばってないと思っていたら頑張りすぎていると知ってびっくり。
・1人で考えられることはやりきっていたので聞いたらいろいろなヒントをもらえて助かりました!
・少し先の先輩ママがこうやっていたよ、こうしたらよかった、という話聞けてよかった!
・引っ越してきたばかりで地域情報が右も左もわからない状態なので、お出かけ場所などがわかってよかった。


実の母には聞きにくい、ママ友に1から説明して話すほどでもない、(というかお互い子連れだとあまり話せないしな、、、)
そんな方も、ぜひぜひ、じゅんぐりスタッフにお気軽にお話くださいね♪


8月もじゅんぐりお茶会は引き続き開催していきます。
子どもと二人で外でランチするのはちょっと勇気でないなー、、でもゆっくりご飯食べたいなー、、、という方。どうぞお気軽にいらしてください♪

8月最初のイベントは8/2(水)10:00〜若林のひだまり友遊会館のふれあいルーム!
広いお部屋で子どもたちを遊ばせつつ、おしゃべりしましょう!
今月のテーマは移動手段情報シェア!みんなの抱っこ紐やベビーカー、自転車の情報を聞かせてくださいね♪

夏休みに入り、いつものお出かけ先に幼稚園、小学生がたくさんいて、どこに行ったら良いかわからない乳幼児親子さん!
是非是非じゅんぐりのイベントをご活用ください♪

↑じゅんぐり公式LINEに友だち登録すると、イベント前日に詳細のLINEが届きます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?