見出し画像

これを投稿するのが怖い,でもするよ。

理想はサバサバとあっけらかんと人生を歩んで行く強い人だけど、実際の私は全然違う。


成人してからよく母に「じゅんちゃんは扱いにくい子だった」と言われる。


私もそう思う。




幼い頃から周りの感情に敏感で感受性が強かった。突然怒ったり大声で泣き出してよく母を驚かせていた。

公園で転んだ子やいじめられてる子を見て一緒に泣いたり、先生や友達の一言が一日中ぐるぐるして、その場で処理出来なかった感情が寝る前や翌日の昼間にやってきたりした。


成長と共に少しづつ相手の感情と距離を取れるようになったけど、今でもたまに他人の感情をもろに食らう時があったり、音や光に敏感なところがある。

大人になって会社に入ってからも、上司や同僚の感情に振り回されて上手く自分の考えが伝えられずよく怒られたし、頭がおかしいって言われたりもした。
なんで他の人みたく出来ないのか、私も皆んなみたく出来るようになりたかったし、普通になりたかった。



最近ではHSPやHSSとか、かわいらしく繊細さんって名前が付いたりしてる。
もしかしたら私もそうかもしれないし、もしかしたら全然違うかもしれない。


ただ、色んな物事に名前を付け過ぎるのは、私はあまり好きじゃない。

別に病気じゃないし、いわゆる繊細さんは約5人に1人って言われてるらしいけど、それってもはや珍しくないし、特別でもない。
だからそんな名前一つで私を分かってほしくないし、弱い人なんて思ってほしくないなぁ。(実際結構強いと思う)

と言っても辛い思いをしてる人が沢山いると思うからあまり強くは言えないな。 私も最近まで自分の事が大っ嫌いだったし。




そんな私が4年前フリーランスになった。
前職で精神的にも肉体的にも限界だった私は、また会社に属する事が怖くて、逃げるような感じでフリーになった、不安しかなかった…



でも…



実際ひとりで仕事をするようになって、出会う人達は皆んな私よりヘンテコで素敵な人達ばかりだった。

辿々しく話し、いつも挙動不審で、子供みたいなボキャブラリーしか持っていない私を受け入れてくれ、そこが良い所と認めてくれた。
以外だったのは、会社に居た頃は苦手な事も「やって覚えろ」だったけど今は私より得意な人が「代わりにやるよ」と補ってくれることだ。

フリーになったら全てを一人で出来ようにしないと。と思ってたけど

そうじゃなかった。

このままでも良いのかもしれない。て少しだけ思えた。



私に親切にしてくれた人達にはとても感謝してるし、これからも大切にしたい。
逃げちゃう時も沢山あるけど、今はビビりながら えいっ!って色んな事に飛び込んだ自分がちょっとだけ好きだ。

いつかサバサバとあっけらかんと人生を歩んで行く強い人になれると思う。


終わり



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?