シェアハウス★ありがちなトラブル

シェアハウスは、マークがバークレーを卒業して引っ越して行って、するとすぐに大家のベンがワイを連れてきた。

ワイは中国人。ミッションベイに新しく来たポスドク。
勉強熱心な研究者だったけど、食へのこだわりもすごかった。買い物するする。料理するする。ピーナツ油を1週間でハーフガロン(1リットル以上)くらい使う。

それは全然構わないんだけどね。

食材を買いすぎて冷蔵庫はパンパン。それを忘れて腐らせる。でも、絶対に「自分ではない」という。あるときは米ナスが冷蔵庫で汁になる。でも片付けない、掃除しない。

そう。汚す人って掃除しない。ワイにとっては汚くなくて、掃除の必要ないんだもの。「これじゃ汚い、不愉快だ」と思う人が掃除をするわけで。

だから掃除自体は構わないんだけどね。

でも油はきつかった。1週間でハーフガロンだもん。キレイにしたばかりのガスコンロのフードから、油がポタポタ落ちてくる。コンロの上が定位置だったやかんは、きれいにしても翌日にはギトギト。やかんは片づければ良い話だけど、アツアツのやかんってすぐ片づけられない。だから油料理をする前にどかしてくれるという方法もあるんじゃないかな~。
コンロの隣の冷蔵庫もギットギト。でも掃除しない。徹底して掃除しない。私イライラする。汚したら掃除してほしいと言う。ワイ、もっとイライラする。そんなことで時折衝突。

最後は、私が声をかけるとまた文句と思うのか、挨拶にもキレた返事が返ってくるようになってしまった。もう一人の同居人ディーが間に入ってくれたりしたけど、最後はそんなディーに「戦争でおじいさんが日本人に殺されたんだ」と、私にはどうにもしてあげられない台詞を言って、引っ越して行ったのだった。

なんかモヤモヤ気分だったけど、本当は本国から彼女がやってきて結婚したからだって、ワイと同じラボの日本人から聞いて、私もディーも大家のベンも、胸のつかえが下りたのでした。

冷蔵庫 詰め込み過ぎに要注意 ルームメイトも使いたい。ジャン。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?