見出し画像

「はじめまして」と日本の食のおはなし

はじめまして、松本 純子と申します。

食べることが好きで、特に「日本の食」が大好き。

松本 純子
平日は中央省庁へ勤務。フードアナリストや野菜ソムリエプロ、ごはんソムリエの資格を取得。「日本の食」をテーマに日経ビジネス電子版等での執筆や、地域の特産を活かしたメニュー開発のアドバイザーなどをする(全て無報酬)。休日は、全国の産地に出向くなど日本全国の美味しい食材の魅力を発信する食材フリーク。東京都在住。愛媛県出身/砥部焼大使。
日経ビジネス電子版連載「作り手とレシピで知る 日本の食 」連載 https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00266/062400004/
地方メディアLETTERにて「松本純子とゆく郷土料理探訪」連載
https://localletter.jp/projects/localfoods/

以前プロフィールで一人暮らしと書いていましたが、3年前に結婚しました。相手の方は作家で料理人の樋口直哉。美味しい毎日を送っています。

|仕事のこと

食や農業を管轄する仕事に就いてから、4回転勤しています。今は東京で働いていますが、地方での勤務は作業着で泥まみれでの現場の仕事が多かったです。各地域で農業の現場を目の当たりにし、素晴らしさに感動するとともに、このままでは、日本の食の未来は…と思うことも。

画像2

そこで意を決して、2015年に上京。
東京での勤務は、想像を超えるハードさで、周りの職員の優秀さに驚き、妥協を許さない農政に驚き、そして…自分の勉強不足に反省する日々。

このnoteでは、食と農の情報を発信していきますが、一番に自分の勉強になるものでありたいと思い書いています。

|食のこと

いつも食のことを考えています。仕事では常に食の情報が降り注ぎ、目を通す資料も食関係。ゆえに四六時中飯テロ状態ですので、ダイエットが難しいのです(←言い訳)

画像3

それでもなお、食のことを知りたい欲求は止まりません。なぜ、私が情報発信するのか。それは「日本の食の情報が欲しいから」。発信すればその倍の情報が入ってくるし、人と人を繋げるとその倍繋がることができる。それは、私が確信を持っていることのひとつです。(InstagramFacebookTwitterもやっています こちらのリンクへまとめています)

農のこと

転勤で各地域を転々とした経験や、東京に住む今でも全国の産地をたびたび訪れていることから、私はその地域でしか知り得ない美味しい食材をたくさん知っています。その食材のよさを活かす最高の食べ方知りたくて、日々レシピも探求しています。
ある日、生産者から嬉しいことを言われました。「純ちゃんに食べてもらうと、野菜を頑張って作ろうと思える」と。

画像4

私が自分自身のためにやっていることで、なぜか作り手の生産者が喜んでくれるのです。

そんな気持ちを知りたくて、仲間達と週末農業サークルも始めました。

NINO FARMはNI(日本の)NO(農業を)考えるFARMです。現在は、埼玉県草加市で農家の方のご厚意で畑を借り野菜作りをしています。また、活動休止中ですが、棚田で米作りをこれまで、広島、島根、千葉、埼玉で6年間米作りを行いました。詳しくはプレゼン資料Facebookページを覗いてみて下さい。

画像5

人は何かを作るときに何を思いながら作るのでしょうか。野菜を育てて初めて気づいたことは、自分のことよりもそれを手にする誰かのことを思って作るということでした。

画像6

そんな思いをうまくすくいあげて「食」と「農」の双方を理解し伝えることができたなら。

最後ですが、最近日経ビジネス電子版で連載を始めました。

その埋め込み動画としてYouTubeチャンネルも開設しました。

また、新たな挑戦として、郷土料理の連載もlocal letterさんのサイトで始めました。

「日本の食」に思いを馳せて。これからもどうぞよろしくお願いします。

お問い合わせは こちら

|これまでの活動実績

◉講演◉
「地域の魅力ある食について考えよう!食のブランド化講演会」(2016/8/29)
渋谷ヒカリエ「HAPPY WOMAN FESTA」にて「トレンドから食の未来を考える」 (2017/3/8)
・六本木アークヒルズ「HAPPY WOMAN BUNKASAI」にて「食の魅力の伝え方」(お野菜ブーケ作り体験付き)(2017/11/11)
・ 「アンテナショップ 砥部町」で砥部焼の盛付けワークショップ(2017/9/9)
FARM PARK Project「プレミアムファームデー」で「農=⽣産ではない、農の多⾯的価値を考える」(2017/5/26)
「アンテナショップ砥部町」で砥部焼の盛付けワークショップ(2018/9/21)
・「 TURNSカフェさっぽろ圏」にて「食と暮らし」(2019/1/18)
広報担当者交流会Vents会「巻き込む力と食の魅力の伝え方」(2019‎/‎2/‎17)
福井県美浜町「海の街サミット」2022 にて発酵食から歴史や文化を学ぶトークセッションへ登壇(2022/12/10)

◉審査員◉
「にっぽんみのりキッチン~日本の農業を知る! 地域食材料理コンテスト~」(2016/12/11)
・(一社)日本健康食育協会主催「健康食育AWARD2018」(2018/2/22)
山梨市ふるさと振興機構「山梨ふるさと料理コンテスト」(2018/9/17)

◉委員等◉
・愛媛県伊予郡砥部町 「砥部焼大使」
・愛媛県伊予郡砥部町「商工会飲食店メニュー開発委員」副委員長

◉イベント企画(料理教室)◉
妄想調理実習 IN 霞が関ばたけ~インテリめがね男子編~(2016/6/28)
・妄想調理実習~微笑みの貴公子編(2016/12/3)
妄想調理実習~農業の担い手編~(2018/2/24)
妄想調理実習~栄養士の彼女編~ (2017/8/27)
親子で楽しむ「いちごの絵本料理教室」
『アンテナショップ 砥部町 2017 in 東京』で「愛媛の地酒と物産を砥部焼で味わうワークショップ」講師
・『アンテナショップ 砥部町 2018 in 東京』で「愛媛の地酒と料理を砥部焼で味わう盛付けワークショップ」講師
・アンテナショップ砥部町 in 東京「マイとべどん」を作ろう!
・ヤサイノカキゴオリナイト 
・樋口家の食卓(2022年より現在までに15回開催~)

◉雑誌掲載、メディア出演◉
「栄養と料理2017年10月号~食の仕事人」
・フードアナリスト名鑑「Savarin-サヴァラン-vol.39」
愛媛新聞「東京えひめ人」(2017/12/10)
「ヒルナンデス!」の農業女子サークル企画に出演(2018/5/15、6/8)
クックパッド主催「クリエイティブ・クッキング・バトル」に「チーム農林水産省」で準決勝出場
・月刊コロンブス2019年10月6月号「食と地域の魅力を妄想力で最大級に支える-農林水産省広報室 松本純子-」
・LOCAL LETTER「松本純子氏インタビュー - 平日は霞が関、休日は地方で農ガール。 フードアナリストや野菜ソムリエとしても活動する マルチな国家公務員の素顔とは
・HAPPY WOMAN【インタビュー】松本 純子氏|農林水産省|大臣官房広報室
◉レシピ掲載◉
ライフデザインマガジン「HAPPY WOMAN」へ農林水産省 「日本を応援!鯛つみれで国産たくさん鍋」 が掲載(2017/11)(レシピ→
「クックパッドのおいしい厳選!ご飯・丼ものレシピ」へレシピ掲載
「いますぐ食べたい! クックパッドのカレーレシピ」 (TJMOOK)へレシピ掲載(2016/6/7) 

◉ケータリング◉
黒米を味わう「BLACK RICE PARTY」で「食べチョク(中里自然農園)」の野菜を使用したケータリング
・愛媛県×東京FM×TURNS主催「愛顔えがおのひめParty!」で愛媛県産食材を使用したケータリング(2018/12/7)
「 TURNSカフェさっぽろ圏」にて札幌食材を使用したケータリング

◉執筆◉
・朝日新聞コラム「びんご案内人~食~」(2014/3~2016/3)
・中国新聞フリーペーパー「CUE」(レシピ連載)
「農業応援隊 vol.19」にて「たいよう農園 バズーカー経営で農業の未来を創る」(2017 summer)
・日経ビジネス電子版「作り手とレシピで知る日本の食

◉農業サークル NINO FARM◉
農業・農村・農業女子サポーターズマガジン「農業応援隊」の表紙へ掲載(2017 winter)
・My Farm「つくる通信」に掲載(2017/9)
「新米を食べよう!RICE PARTY!」開催(2017/10/22)
・六本木アークヒルズマルシェでHappy Yellow Curry食材提供(2017/11/11)
NINO FARM さといも掘り体験@おかもファーム (2017/11/25)
・Farm Park Project 「Diverse Hands , to Agriculture」連載企画(2018/1)
「黒米を食べよう!BLACK RICE PARTY!」開催(2018/11/17)
東京メトロ×NINO FARM「東京と土と水と野菜 -ライフフードでつなぐ料理の食べ方-」(2019/2/24)取材いただきました
東京メトロ×NINO FARM「東京と土と水と野菜-恵比寿で触れる春野菜の収穫と夏野菜の苗植え-」(2019/5/12)→取材いただきました
農業をもっと身近に。“週末農業”という新しい日常(2021/07/19)

◉省内勉強会主催
・日本の食を考える勉強会(共食会)を主催(2017年~2020年5月現在で17回開催)






この記事が参加している募集

自己紹介

中央省庁に勤務。日本の食と農に思いを馳せる妄想料理家。休日はNINO FARMにて野菜作りをしたり、全国の産地に出向き美味しい食材の魅力を発信する。フードアナリスト、野菜ソムリエ / 愛媛県出身/砥部焼大使。