見出し画像

的を得たリーディングは「ちょっとした意識」で、面白いほど読み取れる

タロットカードに限らず、
「こう読む!」という凝り固まった
「リーディングの正解」は存在しませんが、

「的を得たリーディング」はタロット占いをする上で重要な課題になってきますね。

こんにちは。
タロット/数秘術鑑定士、
潤心です。


いざ、カードを展開したはよいが、
引いたカードから

・「メッセージ」がうまく読み取れない。
・どう解釈してよいか?

て、ありませんか?


モヤモヤして
すっきりとカードリーディングができない❗
進まない❗

そんな時、あなたなら、
どうします?

「もっと、カードの意味を理解しないと…」

おっと、そうきますか!!

「え、だって、カードの意味が分かっていないからかな~と思うから…」

うーん、そうかぁ。
なるほど。それも…あるよね。

しかし、もう少し視点を変えて見てみるね。

そもそも、そのカードからどのようなアドバイス、メッセージを聞き出したいの?



手っ取り早く、ポイントを発表しちゃいます。

それは、何かというと。

カードに、
「何を聞いたのか!を意識する」ことです。

カードをシャッフル、スプレッドする前に次の手順を立て、カードに聞くことを絞り混みます。

例)
内気な彼との今後の付き合い方に悩んでいる。
↓↓↓↓↓

①悩みを提示。
「内気な彼氏との今後の付き合い方に不安がある。」

②自分はどうしたいか?
どうなっていきたいのかなど、希望をなるべく明確にしていく。
「もっと積極的になって欲しいが、なかなか彼は弾けることがない。」

③ ②について「どのようにしていけばよいか」、
(または「そのように行動したらどうなるか?」)をカードより読み取る。
「私はどのように接していけばよいか。」または、
「私がリードをしてよいのか」
↓↓↓

さぁ、ここで、「皇帝」が出たとします。

あなたなら、どうリーディングしますか?

「カードに何を聞いたか?」を意識してリーディングをしてみてくださいね。


もう一度、繰り返しますが、

「カードに何を聞いたか?」です

リーディング中も意識してみてください。
どうでしょう?
スッキリしたリーディング、できましたか?


タロットは、質問を明確にすればするほど的を得た解答をしてくれます。

カードを展開する前に、カードに聞きたいことを明確にしておくことで、リーディングがスムーズになる効果が得られます。

「えっ、そんなこと…」
って思うでしょう。


以外にこれが出来ていない人が多いのです。

【たろりんぴっく】では、
こんなところも重点的にお話をします。

自分占いでなく、人を占うことになった場合、
スプレッド前に十分なディスカッションが必要となります。

しかし、クライエントが辛い思いを抱えており、なかなかディスカッションが進まない場合もあります。
この場合は無理をさせて聞き出す必要は全くありません。

こういった場合に有効な方法およびスプレッド、実際のリーディングのポイントを【たろりんぴっく】ではご紹介しています。


ぜひ聞いてくださいね。。

今日も長くなりましたが、最後まで読んで下さりありがとうございます。

潤心





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?