jun miski

vampier-design.com アートティレクター グラフィックデザイナーです。…

jun miski

vampier-design.com アートティレクター グラフィックデザイナーです。お仕事募集中 映画 音楽

最近の記事

  • 固定された記事

デザイナーです

フリーのデザイナーです。 アートディレクションや 時には素材撮影も 行います。 最近はLIVEグッズなどのお仕事も させていただいております。 LIVEグッズのリニューアルをしたい、 もっとカッコ良くしたいなど お気軽にご相談ください。 アーティスト様の趣向やカラー、 コンセプトなどを踏襲しつつ ユーザーの側にも理解頂けるデザインを ディレクション致します。 宜しくお願いします。 vampire-design.com

    • アートディレクション

      • 御前順一

        • 平成の代表作シリーズ14

          アートディレクション デザイン 彼ら記念すべき初ディレクションからの デザインです。 デルジベット様、私が高校時代から 好きで好きで憧れのバンド様です。 本当に偶然が重なって 御仕事に繋がりました。 ディレクションプランも 持っていったのですが 緊張し過ぎて しっかりディレクション出来ず(笑) 想定とは違った仕上がりとなりましたが 大変気に入っています。 ISSAY氏を本格的に ヴァンパイアアプローチし始めた 第一弾です。 彼をヴァンパイアとして 疑う余地も無い

        • 固定された記事

        デザイナーです

          御仕事募集中

          長いようで短かったGW明け 令和初平日がスタートしました。 皆様、 体調にはくれぐれもお気をつけください。 さて、 新元号と共に私もヤル気満々です。 広く御仕事をぼしゅうしております。 アートディレクター、デサイナー お探しの企業様、事務所様、アーティスト様 御気軽に御相談ください。 ホームページのaccessより メールにて御連絡ください。 御待ちしております。 vampire-design.com またJUN MISAKI DesignMISAKI で検

          御仕事募集中

          平成の代表作シリーズ13

          撮影 アートディレクション デザイン 踊ってみたで活躍されていた 仮面ライヤー217さん。 とってもカメラ映えする方で ポージングや目線などもお上手で 撮らせて頂いて大変楽しかった方です。 やはりダンスをされてる方は 体幹が良いので 絵にするとキマリやすいですね。 是非ともまた撮ってみたい方です。 イマジネーションが沸きます。 jun misakiは常時お仕事のご依頼を 受け付けております。 御気軽に御相談御依頼ください。 お待ちしております。 以下HPよりメー

          平成の代表作シリーズ13

          平成代表作シリーズ12

          アートディレクション デザイン アー写を使用したシングルジャケット 2バージョンを経て 晴れてソロアルバム1枚目のジャケットです。 レコーディングスタジオへ足を運んで 絵の確認を取るという ハードワークでした。 当時まだメールやデータを送って 確認するという仕事方法が確立してなかった んですよね。 本当に小さなデータしか送れなかった。 そのため、作った画像を全部出力して ファイリングして 難航しているレコーディングスタジオに 何度も何度も足を運び 彼の時間の隙間を

          平成代表作シリーズ12

          平成最後

          平成最後の日は ライフワークである造型のイベント 東京ビッグサイトで開催のトレフェスNEOに ディーラー参戦してきました。 フラッグシップ作品である最新作 牙真魔流 弐形態 をひっさげて参加。 生憎の雨模様でしたが 開場時間には止んだようで良かったです。 平成最後の日にやりたい事を 力一杯してきました。 次は7末のワンフェスです! ブレずに突き進みます。

          平成最後

          平成の代表作シリーズ11

          アートディレクション デザイン ある意味デザイナーとしてやっていく 人生のターニングポイントになった 作品です。 現場スチールしか無く ルナティックという狂気を孕んだ タイトルという事でしたが この写真(実は横向き)で ドバーッとイメージが溢れだして 迷い無く作り上げた覚えがあります。 印刷の世界においてCMYK上の青は 本当に調整が難しく 色だしに苦労した覚えがあります。 この頃はまだ写植使ってます。 この作品がある人の目に止まり その後、僕は彼の作品を 沢山

          平成の代表作シリーズ11

          平成の代表作シリーズ10

          アートディレクション デザイン 先で紹介させて頂いたロゴマークを 使って LIVEグッズデザインに落とし込みました。 スペシャルLIVEだったので アダルトなテイストに寄せています。 お陰様で完売だったそうで お買い上げ頂いた方々にも 感謝しております。 またツィッタやインスタなどで お誉めの御言葉を頂いたりして 大変嬉しく思っております。 LIVEグッズはお客様に目の前で 着用されてるのを見たり ダイレクトなので 本当に嬉しく感じる事が多いです。 Tシャツなど

          平成の代表作シリーズ10

          平成の代表作シリーズ9

          グラフィックデザイン ツアーロゴマークです。 僕はロゴというよりは エンブレムやマーク、 紋章などにしてしまうのが得意で あまり一般的なロゴは 得意ではありません。 どちらかというと シンボリックなモノが多いです。 イラレ、フォトショを駆使して作りますが 汎用性も考慮にいれつつ コンセプトによりそったデザインを ディレクションから行います。 ロゴは本当に生み出すのが大変です。 自分はあまり 得意だとは思っていませんが 一度okまで出来ると 比較的お気に入りが多いで

          平成の代表作シリーズ9

          平成の代表作シリーズ8

          撮影 アートディレクション デザイン 思い出深い作品… アートディレクションとデザインを 担当していましたが フとした事で 撮影もしてください、との事で 初めてGACKT氏を撮影した作品です。 いつも気合い入れてますが この日ばかりは 10日くらい疲れを引きずる程 気合い入れた覚えがあります。 舞台という事で 彼の中では世界観の構築を 生々しく無くしたいとのコンセプト… 2.5次元を目指しました。 長年彼の一番かっこいい角度や タイミング、現場の空気感など つか

          平成の代表作シリーズ8

          平成の代表作シリーズ7

          アートディレクション デザイン まだ世の中 紙と写植でデザインしていた頃の 作品です。 写真を繰返しコピーして 画像を劣化させて作りました。 広島を舞台にした 極道モノの金字塔作品を意識しつつ 当時なりのスタイリッシュさを求めました。 まだデザイナーとしての自覚もなく 一社員としてアートディレクションの 延長でデザインを始めた作品の1つです。 今にしてみると 銃がよく見えなかったり もぉちょっと何とか出来たかなと思います。 でも この頃の作品はいつも初心を思い

          平成の代表作シリーズ7

          平成の代表作シリーズ6

          映画『あばしり一家 the movei』 メインビジュアル。 アートディレクション 撮影 グラフィックデザイン こちらは本編企画段階から 打ち合わせに入り メインビジュアルというより コンセプトアート的に作成しました。 結局内容は ほど遠いモノとなりましたが(^_^;) (私の意見具申はスルーされました) フル合成ですがメインキャスト以外は 現場スチールです。 また足場にしている○体の山は 三人ほどに様々寝て頂いて 増殖させています。 この一家がいかにクレイジ

          平成の代表作シリーズ6

          平成の代表作シリーズ5

          桜の季節なので印象深いこちらを。 アートディレクション 撮影 ギラフイックデザイン 確かツアーパンフの中の 1ビジュアル。 スタジオ撮影のフル合成ですが ちょうど桜の季節だったので 一人夜のよみうりランドへ 桜素材を撮りに行ったのが 思い出深いです。 上手くいったなぁと 自分でも思っています。 このお衣装と桜なのに ナゼか時代劇風にならない所が GACKTさんの素晴らしい所の 1つですね。 2.5次元の先駆者だと思います。 彼と仕事を始めた時に、 絵なのか写真

          平成の代表作シリーズ5

          平成の代表作シリーズ4

          忘れられない作品です。 映画『記憶の音楽-Gb-』の ティザーです。 松岡充さん主演です。 なんといっても 自分のテンションが上がったのは 大好きなSOFT BALLETの敬愛する 亡き森岡賢氏が出演、音楽を 担当していた 所です。 映画も大変面白かったです。 このティザーは急遽のご発注で 一晩で作りましたが 実は自分としては メインビジュアルにしたい 絵でもあったので 迷わず作ることが出来ました。 この映画に関しては ほぼ全てのデザインを させていただき パン

          平成の代表作シリーズ4