見出し画像

新ファイル発見!【リヒトラブ Noir×Noir クリップファイル A4 ブラック F5902】

これ良いかもです!

こんにちは、4s Production 中沢です。

今回は久しぶり というか初めてかもの文房具 紹介編です。

たまたま本屋さんで見つけたファイルがこちら

リヒトラブ Noir×Noir クリップファイル A4 ブラック F5902

A5 とA4 から選べます。


物を増やさないようにしているので
基本、衝動買いをしないようにしているのですが
こちらのファイルは買ってしまいました。

何用に使うのか?といえば
こちらは、ロケハン時や撮影の時に使用するクリップファイルです。

今まで使用していたのは100均ファイル…

こちらは100均で購入してもう7、8年使っています。

磁石式ファイル

これ、安いから使っているのではなくて個人的にめちゃくちゃ気に入って使用していました。
良かった点はファイルをとめるところが磁石という事。
よくあるバインダーは鉄のクリップタイプが多いと思います。
私はその鉄のバインダーが苦手なんです。
指をはさみそうだからなのか、何なのか自分でもよく分からないですが
とにかく苦手なので…
このファイルを見つけた時に(これこれー!)と感じたのを覚えています。
気にいると複数個買うタイプなので3、4個持っています。

リヒトラブ クリアファイルA4 ブラック

たまたまTSUTAYAに行ったところ
ブラックシリーズというポップアップでファイルやバインダー、ポーチ関係が並べてあり、これが目に止まりました。

決めては3点

・鉄のバインダーではない
・内側にクリアケース部分があり、他の資料もはさめる
・裏返しにもできる

撮影時には香盤表と絵コンテを使用します。

その際に右側には絵コンテ
左側には香盤表を入れることができます。

リヒトラブ Noir×Noir クリップファイル A5 ブラック F5902

止める部分もスライド式で簡単で手際良く資料をはさめます。

薄いかぶさる部分と上からはさみこむタイプ。
左上しかはさめません。はさんでみると資料5枚程度がちょうど良さそうです。一枚でもきちんとはさことができます。

個人的にかなりのヒット商品です。

表の表紙を裏返しにして書き込みもできるぐらい右側は
しっかりした素材を使用されています。

画像元:Amazonより


おそらく字が書けるギリギリの暑さだと思います。
重さも気になりません。

気になる点としてはボールペンを引っ掛けるところがない点でしょうか。

ボールペンは左上に引っ掛ける感じになりそうです。

ジェットストリーム ボールペン

できれば中にボールペンを引っ掛けられるとかさばらなくて良いのですが…
そこはシャツにつけたりパンツに引っかけたりして使用しようと思います。

ロケハン時はそこまで忙しくないのですが
撮影時にはバタバタしていることが多いので
その際に資料をサッと確認して必要であればコメント記入するには
非常に使いやすそうです。

デザイン的にもブラック一色というのも個人的には気に入りました。
TSUTAYAでは756円でしたがAmazonの方が安いようですね!


使用してみて使用感が良ければ追加購入しようと思います。
久しぶりの衝動買いでしたが、これは気に入って長く使えそうです。

文房具好きの方で用途に合いそうな方は是非、チェックしてみてください。
それでは、4s Production 中沢でした☺️

keep smiling!!

ちなみにボールペンはこちらを愛用しています。

  • 【インク色】黒・赤・青・緑 【ボール径】0.5mm 【替芯】SXR-80-05 【シャープ芯径】0.5mm 【シャープ消しゴム】S

  • 【サイズ】軸径Φ13.7×厚さ18.5×全長148.8mm/重量21.1g

ボールペンの芯が細いのに描きやすいのが気に入っています。色も色々あるのですが、このグリーンがとにかく気に入っています。
ご参考まで。

動画制作チーム 4s Production 代表 #MisocaAmbassador #robots.coffee ambassador