見出し画像

2019.7.24 wed 子供3人の寝床事情。一緒に寝てくれてありがとう。

息子が生まれてから私と息子は寝室のダブルベッド、娘たちは子供部屋の二段ベッド、夫はリビングに布団をひいて寝ている。

産院から退院した日、夫、息子、私で川の字で寝たら、夜中のおむつ替えや授乳で夫は寝不足になり翌朝会社を遅刻しそうになった。

これでは仕事に支障をきたすので、今の寝場所に落ち着いている。

私も夜中に夫が起きても起きなくても気を使うし、息子が泣いている時に中途半端に手を出されると私も眠くて余裕はないのでイラついてしまう。

この時は息子も生まれたばかりの新生児で夜中に泣くこともあったのだけど、生後4ヶ月経った今では夜中に一度授乳で起きるくらいで比較的ぐっすり寝てくれるし、夜泣きはほとんどない。だいぶ楽になった。

もちろん息子の成長もあるのだが、私自身も産後の身体がだいぶ回復してきて、夜中一回程度なら余裕をもって対応できる。

そうなると子供の寝顔は可愛いもので、授乳後にまたスヤスヤと寝ている姿を見てはニヤニヤしながら私も再度眠りにつく。

息子は顔が夫に似ているので、まるでちっちゃい夫が隣で寝ているかのようだとふと感じるようになった。

もしや私が息子と一緒に寝てあげているのではなく、
息子が私と一緒に寝てくれているのでは?なんてことも同時に思う。

そう思うと夜中に起こされても穏やかな気持ちでいられるからなんとも不思議だ。一緒に寝てくれてありがとう。

これは娘たちの時にはなかった感覚で、隣に寝ている娘に「はよ一人で寝れるようになれ!」とずっと思っていたのに。

長女は赤ちゃんの時から私と夫の間で寝かせると寝心地が悪そうで、私の横にベビー布団をひいてそこに寝ていた。

次女は生まれてしばらくは今回と同じように私と次女でベッドを占領し、しばらくして夫と私の間で次女が、同じ部屋で長女は自分の布団で寝ていた。

夜中の授乳がいらなくなると次女をさっさとベッドから追い出し、長女とは別の布団で次女も一人で寝るようになった。

長女が5歳次女が3歳の時には、二段ベッドを購入し、寝室自体も私たち夫婦とは別になった。

親子の寝室問題は幼稚園ママ友との会話に上がる話題で、うちは夫婦とは別の部屋で姉妹で寝てるというと驚かれることが多かった。
大抵の家庭では親子で川の字になって寝てるらしい。

子供は寝相が悪いから大人がゆっくり寝れないじゃん!と言うと、子供がなかなか1人で寝てくれなくて…というのが母たちの悩みだそうだ。

驚かれるポイントは下の子(妹)も一人で寝れるの?だ。

うちの長女と次女は喧嘩をしながらも仲良しの姉妹で、姉大好き!な妹は姉が一緒に部屋に行きさえすれば二段ベッドの上下で別れても寝れる。

むしろ次女の方が寝つきが良いので、すぐに寝ている笑

今年の初め、家族で温泉旅行に行った時に、久しぶりに同じ部屋で子供たちと寝たのだが(布団は別)、夜中、長女の歯ぎしり、次女の寝言で起こされ、別々の寝室であることが幸せだと感じた。もう彼女たちとは一緒には寝れない笑

今は毎日息子が隣で寝ていることにほっこり幸せを感じている。私の隣で息子が寝てくれていると思うとより愛しい。

朝、目覚めた時に、息子が横で私の顔を見て笑いかけてくれることがあればキュン死にするレベルである。

思わず「可愛い〜今日も安定の可愛さね」なんて親バカ丸出しだ。(寝室では誰にも見られてないから思う存分親バカを発揮する)

夫や私の母が嘆く息子の汗臭さも本当に不思議とえっ!?よく分かんないけど?と、痘痕も靨並みの恋する女みたいになっている。

周りのママたちから「やっぱり男の子は可愛いでしょ?」なんて聞かれることがあると、「正直、今の時点では男の子も女の子も行動に違いはないのでよく分からない」と答えていた。

3人目という経験からの余裕も多少はあるだろうし、これで赤ちゃんは最後だから楽しみ尽くそうという気持ちがあるからかもしれないし。一概に男女差とは言い切れなかった。

ただこのnoteを書いてたら、やはり息子は母親にとってちっちゃな恋人みたいに可愛い存在なのは間違いないと認めざるを得なくなっている。

この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?