見出し画像

アクリル絵の具で「夏だ!花火を見に行こう!」を描いてみた

Youtubeへの動画アップ501回目は「夏だ!花火を見に行こう!」を描いてます。

梅雨も明け、本格的に夏ですね!!
そう、夏といえばサザンだね!!と車でかける曲はサザンが多くなり、旅行だ、海に行ってストレス解消しよう!
と僕の場合はこの時期のみ異常なテンションではしゃいでしまいますw

海水浴、BBQ、そして夜空に打ち上がる花火!!
夏は楽しいこといっぱい、あっという間に終わるので、この素敵な時間を全力で行動します。

実は田舎が和歌山なので、子供の頃は「紀の川祭り」に毎年行ってました。
子供の頃って、花火は怖かったんですよね。
「ドーン、ドーン!!」
という音、これにビビってた記憶がありますw

最後のメインとして「ナイアガラの滝」という花火があり、文字通りナイアガラの滝のように、花火が簾のように落ちていきます。
川の鏡面とも相まって、神秘的で幻想的でした🎆
今でもはっきり記憶に残ってるくらい、子供ながらに感動してましたね。

今はスポンサーの関係もあって花火は打ち上がらないんですが、大切な記憶としてずっと心に残っています。

今回の絵は夏休みの宿題としても参考いただけるよう、簡単に素早く描きました。コツさへ掴めば、そして細長い筆があれば誰でも簡単に花火がかけちゃいますよ!!

今回の動画

この絵をご購入いただけます

Youtubeのチャンネル登録、目標は10万人達成ですのでまだまだ途中過程です!!

コメントいただけると今後の励みになります!👍
少しでもいいな!と思ったら高評価やチャンネル登録してくれたら嬉しいです!✨

チャンネル登録頂けると嬉しいです!!

https://bit.ly/3nX11bZ

では今後ともJunya Artをよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?