見出し画像

20210822城陽定期演奏会

こんにちは。じゅっちゃんです。

先日、京都府城陽市で行われた 関西フィルハーモニー管弦楽団 城陽定期演奏会に行ってまいりました。

このご時世でしたので、悩みに悩みましたが、マスク二重、消毒液&除菌シート持参などなど感染予防対策をして、行って参りました。
文化パルク城陽さんも感染対策として、消毒検温をしてからの入館を徹底してくださっておりました。大変な状況の中の開催に本当に感謝ばかりです😭🙏

とても素晴らしい演奏会でしたので、少しだけ感想を備忘録として書こうと思います!

開場
まず、会場に入ると「ご自由にお使いください」と関西フィルさんが用意してくださったBravoカードが😭🙏これはとても嬉しいサプライズ!そしてウェットティッシュのプレゼントも。ありがとうございます。
Bravoカードをお一つ借りて座席へ。
本日の席は、前4列(実質3列目)の鍵盤が見える場所でした。

画像1

プレトーク
13時45分 藤岡さんのプレトークがはじまりました。
藤岡さん角野さんのことを超絶賛!

Twitterでも絶賛のご様子でしたが、ご本人の声から大好きな角野さんの評価をお聞きできたのはとても嬉しいです!

https://twitter.com/sacchiy0608/status/1428695140231569411?s=21

藤岡さんが仰るには、この2日間一緒に練習していたら、だんだん角野さんがショパンに見えてきたとか!もしかしたらショパンが乗り移ってるかも⁉️と仰ってました☺️ふふふっ
その藤岡さんの言葉がなんだか嬉しくてニヤニヤしちゃいます。
いつか2番もやろう!というようなお話もなさっていたようで実現してほしいです☺️

開演
14時00分 さていよいよ開演です!
5分前からオケ隊の皆様がステージへ。
そして、定刻にコンマスさん登場!
関西フィルさんはもしかしたら「5分前行動」が徹底されているのかしら⁉️と思うほどでした。素晴らしい。。。

コンマスさんが、ピアノのラの音を弾き、チューニングをします。
関西フィルさんのチューニングが終わり会場が静寂に包まれると、ドアが開き、黒いスーツを身に纏った角野隼斗さんのご登場です!

颯爽と歩くその姿が本当にかっこよくて、「きゃーーー!」とか「ひょーーーー!」とか、心の中で奇声をあげてしまいます。笑

(とある公演では声がダダ漏れ出た時もあります😋)

角野さんのが登場に、会場に大きな拍手が響き渡ります。
藤岡さんが角野さんに微笑みかけ、演奏のはじまりです!

1楽章はオケだけの長い冒頭が特徴でもあります。
ショパンの1番は、色々聴き比べをすると分かるのですが、奏者によってパッセージ感とテンポ感が微妙に異なるんです。
今回の藤岡さんと角野さんのテンポ感は、角野さんらしさ溢れる、ノリノリな感じの3拍子でした。

長い冒頭が終わり、いよいよピアノの出番!
角野さんは事前に鍵盤の上に準備をすることなく、いきなり弾き始めるのがカッコ良くて好き!(突然の告白1)

私が角野さんの生演奏を初めて聴いた思い入れのあるショパンコンチェルト。
この瞬間を、半年以上本当に楽しみにしておりドキドキMAXでした。

全楽章通しての感想
全楽章通して私が感じたことですが、
角野さんはとても安心して、藤岡さんに身を委ねるようにしてのびのびと演奏なさっていたように思いました。
藤岡さんが角野さんの良さを最大限に引き出してくださっていたようにも思います。
とにかく本当に素晴らしかったです。
そして「弱音」「弾き終わり」がさすが!というか、また進化しておりました。
例えば、同じ音を2回繰り返すところ。1回目がfで2回目がppの部分の弾き方が、fは絶妙に、そしてすぐppになると鍵盤を撫でるように演奏なさってました。
その弱音が…本当に素晴らしいんです。
そして弾き終わりも、力の抜き方を研究なさったのだろうなという終わり方をしているところが数カ所ありました。
とにかく聴いていて飽きない演奏でした。本当によかったです。

1楽章 
オケとピアノの対話とダイナミックさと繊細さが交互に現れる楽章。
ワタクシ、間奏の際に時折左手で拍を取る角野さんが好きです☺️(突然の告白2)
「ここ絶対角野さん好きだよねっ」という箇所は、やはりノリノリで楽しそうに演奏なさってました!
そして印象的だったのは後半。
最後のソロに入る前の「rall」の部分。
「rall」とは音楽用語で「だんだん遅く」の意味があるのですが、ここのrall具合とその後のソロ(7小節)が泣けた…😭その後のファゴットとの対話も…😭

そしてその後に続く特徴的な動機が何度も転調されるところは、なんだかこの曲は角野さんのためにショパンさんが作っておいてくれたのかな?って思うほど。素晴らしかったです。

2楽章 
美しくキラキラ溢れる演奏。
前奏のあとピアノソロがはじまります。音の粒が綺麗な角野さんにぴったりでただただ聴き入ります。
途中のホルンやストリングスとの対話も素敵でね。対話の部分を聴くたびに、協奏曲ってやっぱりいいなぁ…と感じます。
繊細なピアノソロの間奏と最後のアルペジオがまたよかった。you最高だよ角野さん👍

3楽章 
きました3楽章!実を言うと、私はポーランド民族舞踊が溢れるこの3楽章を1番聴きたかったのです。
というのも2019年に千葉で角野さんのショパコン1番を拝聴した時に、まさにこの3楽章で沼に落ちたのです。
なんというか、最初から最後まで角野さんらしさがね、これでもか!と現れるのですよ!
曲調とご本人がめちゃマッチングしているようでもちろん弾いているご本人も終始楽しそうでした。
そもそも角野さんの初印象が「なんて楽しそうにピアノを奏でる人なんだろうか」から始まっておりますので、この3楽章は本当に角野さんのらしさが全面的に表現できる曲の一つではないでしょうか。(個人の感想です)フィナーレの音階とアルペジオの連続部分も見事で終わり方も本当にカッコよかった!
終始色合いを感じさせる素晴らしい演奏でした。
客席からは大きな大きな拍手が奏者の皆様に贈られます。
角野さんは藤岡さんとコンマスさんと肘タッチをし、客席に深々とお辞儀をします。
手を合わせながら3階席のほうから1階席を舐めるように見て舞台袖へ。

拍手は鳴り止むことを知りません。

フリートーク&アンコール 
舞台袖から藤岡さんと角野さんの再登場に客席が湧きます。
そして何とマイクを持ってらっしゃる!?まさかのサプライズトークです!
「いやー、このまま何もせず角野くんを帰したらみんな怒るでしょ?」と藤岡さん🤣ファン思いなところが大好きです!(突然の告白3)
角野さんのハニカミ笑顔に客席陣はほっこりします。笑
関西フィルさんとの再共演の約束。
何をやるかまた相談しましょう。
「じゃフリートークどうぞ」の藤岡さんの振りになんとも言えない表情を見せてくれ🤣
関西で演奏会をするのは久しぶりです。としみじみ仰りアンコールに「子犬のワルツをちょっとだけアレンジして弾きます」と、予想を遥かに超えるジャジーな子犬のワルツを演奏してくださいました!
アレンジがあるだけで「角野隼斗」が「かてぃん」に変わる瞬間に感じてしまいます☺️
これが角野さんにしかないオンリーワン☝️ポイントだと私は思います。

アンコールのあとも、拍手が鳴り止まず、何度も何度も出てきてくださる藤岡さんと角野さん。
角野さんは出てこられるたびに、丁寧に客席を見て「ありがとうございます」と仰っているようでした。
最後は藤岡さんが、時計を指差してごめん🙏とジェスチャーをなさり、舞台袖に帰っていかれました。

その後すぐオーケストラの皆様もはけたのですが、その時も客席からは大きな拍手が贈られました。
関西フィルの皆様、少し驚いたような嬉しそうな表情をなさってる方もいらっしゃいました。
協奏曲はオケの皆様あってこそのもの。最大限の感謝の拍手をお贈りしたいと思っていたので嬉しかったです。

後半 
関西フィル の皆様素晴らしく、チャイコフスキー 交響曲第4番もとてもよかったです。
いやはや、藤岡さんの指揮もカッコ良い!
特に4楽章!エネルギッシュな指揮が本当に魅力的です!
次は藤岡さんの指揮の第6番(悲愴)を拝聴したいです!


アンコール 
グリーグの「二つの悲しき旋律」より「過ぎし春」を演奏してくださいました。
実は、私自身のバイオリンとの思い出がつまった大好きすぎる1曲なので、冒頭から感極まってしまいました。
しかもまさか藤岡さんの指揮で聴けるとは😭🙏

最高な曲なので聴いて、ぜひ聴いていただきたいです!

https://youtube.com/watch?v=spLMPuMhsCk&feature=share

終演後
ロビーに出たらファンサービスで藤岡さんがいらしており、お写真撮っていただきました!なんて神対応なのでしょうか!
その時に少しお話をさせていただくことができて、「先日の八王子の親子コンサートに息子と行きました!」とお伝えしたところ「えっ八王子から来たの⁉️」「あれ、もしかしてSNSでコメントくれた??角野くんのファンなの?!」と、とても驚いてらっしゃいました😂

藤岡さんは音楽もお人柄もとても素晴らしい方!
これからも角野さんと何度も共演していただきたいです!
「藤岡幸夫×角野隼斗シリーズ」で、ぜひ定期演奏会をして欲しいでーす☺️☺️☺️笑
これ(定期演奏会)、どこに伝えたら実現するかな?e+さん?どこかなー?笑
あ、あとショパン協奏曲の円盤化もぜひしてもらいたいです☺️🙏


長くなりましたが以上、城陽公演の感想でした!🙏

(帰宅後も、感染予防対策として、着ていた洋服を部屋に持ち込まずすぐに洗濯、自分自身のシャワー、バッグや携帯の消毒を徹底しました。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?