見出し画像

お正月の縁起物

黄実の千両(キミノセンリョウ)です

千両は赤い実と黄色の実があります

赤い実の千両は

お正月の飾り付けとして良く知られています🎍

我が家にある千両は黄色の実です

風水で黄色は金運が良く💰

幸運の象徴でもあります✴️

花言葉は🌸

『利益』『富』『財産』『裕福』など

私の好きなものばかり😀

なぜ千両と呼ばれるようになったのか?

それは…

花の少ない冬に🗻🏂⛄

実をたくさんつけて豊かなイメージがあるから🌈

そして、

実をつけるのは11月から1月のまさに冬❄️

12月31日の誕生花です💐

若い頃の私は花や草木などあまり興味がなく

母や曾祖母がなぜあんなにも花を好むのか

とても不思議で🤔

私には花や木を愛でる情緒らしきものが

欠けているのかしらと思ったけれど、

いちご農家🍓になって、土に触れ作物を育て👩‍🌾

自然とふれあうようになってから🌱

花や草花の愛らしさや美しい色、可憐さが🌸

たまらなく好きと感じるようになった🤗

これからもnoteで皆さんに

農業や自然に関する記事を発信していきたいと思います✨

ありがとうございました🍀














この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?