自然ロイヤルのマリガンについて

皆さん初めまして、主に関東で活動を行ってる『ブラックハヤテ号』と申します、エボルヴほぼ初期から活動しているので、「あ!この人見たことあるよ!」って思ってもらえたら幸いです。

⚠ちなみに予防線を張るのですが、noteを書くのも初めてなのと、語彙力に自信が無く箇条書きになってる可能性があるのでご了承を、また書き出す事はあくまで個人的な主観となっていますので、温かい目で見てもらえると助かります。また目次を作ってないので、見づらいかも知れませんがご了承を。

•自然ロイヤルの構築は概ね一般的に流行っているので、構築やカードの採用理由、カードの評価、使用方法等については、敢えてここでは触れないで、マリガンについて書き出そうかなと思います。


①今期ずっと自然ロイを握っていたのですが、非常に悩ましいマリガンが合ったので、Xにてアンケートという形で質問を掛けたところ、思いの外反響が合ったので、僕なりの意見を書いてみようって思ったのがnoteを書き出した経緯です。約1300人の方に投票して頂き、様々な意見を拝見することが出来て、僕自身勉強になったので、とても参考になりました。ちなみに僕自身キープすべきなのか、マリガンすべきなのか未だに分かってません(汗)


↓では、まず質問で使った構築、質問内容を見てみましょう。

↑オクトリス採用した型
↑アンケート結果


②今回質問で挙げた初手は個人的に非常に悩ましいです。マリガンする、しない双方意見がたくさん飛び交っていた中、『秒でキープ、何故悩む必要があるのか?』という意見が合ったので、何故僕が悩んでいるのかここに書き出そうと思います。

↑初手で引いた4枚がこちら


その前に現状を一旦整理してから始めます。今回の質問ではロイヤル側に前後の選択権を持っていて、先行を選択した所から話は始まります。先行(後攻)を選択する対面については後に述べようかなと思うので、一旦ここでは省略します。

1T  ワンダーコック
2T  ハルバートウルフ or  リオード
ここまでの動きとしては自然ロイヤルのやりたいこととしてほぼ💯を付けて良いと思います。

さらに言いますと。(見えてる札を使用したとして)
1T ワンダーコック
2T ハルバートウルフ (リオード)
3T 躍動する獣戦士
4T 月の刃•リオード進化まで

『1〜4tまでマナカーブ通りに動けてるじゃん!』
おっしゃる通りです、マナカーブとして見るなら外さずに綺麗に動けているのです。更に付け加えますと、このデッキは思ったよりもナテラの大樹に依存してる部分があるので、序盤にしっかりとナテラを置けてる事の大事さは使ってみると分かると思います。ゲームを進行していく上でナテラ生成札が少ないと、積極的に打点を出す動きが出来ず、出力低下に繋がってしまいます。またこの初手をマリガンした場合、下手をしたらナテラを生成するカードを一切引けず、3tまで動けずパスしてしまう世界線に繋がってしまうのかもしれません。



③では何故マリガンをするという選択肢に及ぶのか、個人的には大きく3点あると考えています。

⑴『ゲームを決める決定打にたどり着くのにターンを費やす可能性が高い』

⑵『リソース補充に問題を抱えていて、手札切れによる選択肢の少ないプレイに陥ってしまう』

⑶『ベイリオン、ミストリナ、輝ける剣撃が初手に見えて居ない為、ゲームの基盤となりうる重要札をマリガンして山下に送る事が無く、その観点だけで見ればデメリットが少ない』


⑴ゲームを決める決定打と言えば、間違いなくこの森の姫でしょう。ミストリナの存在が自然ロイヤルを環境上位に引き上げました。ミストリナ輝ける剣撃を連打出来れば、たいていのアーキタイプには勝つことが出来るでしょう。逆を言えば、ミストリナを引け当てなければ、決定打に欠けジリ貧になり、厳しい戦いになるのは間違いありません。


そしてこのライオンさん、リソースをEXに補充しつつ、フォロワーが盤面に残って居れば、起動効果で2/0追加で打点を伸ばすことが出来ます。特に2/3の生き物に使用すると4/3になり、4/4からの上踏みを許さなくし、盤面持ちが良くなります。また躍動する獣戦士と合わせると、6/3(8/3)疾走が生まれ打点を伸ばすことが出来ます。デッキの補助輪の役割になり、ライフをも削る最強のカードだと思います。

この2枚に触られなければ、ゲームを優位に運ぶことは難しいと思います。そして⑵に繋がります。


⑵リソース補充札が初手に無く、息切れする可能性が高い、個人的にこれが一番の不安点だと思っています。ナテラ起動効果は手札交換が最低限出来るのてすが、ppと盤面を空にしてしまうので、得策では無く、苦し紛れの行為になってると思います。

主にリソースの補充札として挙げるのが↓
ⅰ  王たる光・ベイリオン
ⅱ メイドリーダー(ベイリオンサーチ)
特に↑この2枚はマリガンしてでも、引きにいく価値のあるカードだと考えています。

ⅲ 荒野の案内人
ⅳ 光の道筋(ナテラ起動効果経由)
↑この2枚を手札に抱えてると、欲しい札を持ってこれる可能性が上がるので、安心しやすいですね。

ⅴ 簒奪の絶傑・オクトリス(バイヴカハ)
一応挙げましたが、リソース補充札として扱っていいのかは疑問です。

キーカードになる札を、これら補充札で手札に持ってきて、選択肢を増やし、ゲームを優位に運びたいのですね。


⑶要は、このマリガンでは欲しい札が山下4枚に行くデメリットが無く、むしろマリガンすることで、欲しいキーカードを探しに行く枚数が増え、ゲーム構築を行いやすくしたいと言うメリットに価値を見出してる感じです。

『じゃあこの4枚は山下に行っても困らないのか?』
そうではなく、あくまで優先度の話で、キーカードを探しに行くことに重点を置いた選択ということになります。



④非常に悩ましいのですが、ここまでの記述から僕はマリガンすべきだと考えました。悪く言うと引き運に任せてる行動ではあるので、これが本当に正解
なのかと聞かれると自信は無いし、マリガンしなければ良かったと後悔する未来すら見えてしまいます。ただベイリオンやミストリナを引けないで負けた場合『ベイリオンとミストリナ引けなかった、運が悪いなー』だけでは、片付けたく無くマリガンして引きに行ったが触れなかった、その結果の方が自分に言い訳が効くので、マリガンするという選択になりました。
様々な人の意見を拝見した上で、何度も言いますが、未だに正解は分かりません😇

ちなみにバイヴカハを採用してた場合、3tまでのドロー2枚で引いたときの、受けが良いためキープでも良いと思います。



⑤先行を選択した対面について
先行を選択するのは個人的には
エルフ、ロイヤル、ドラゴン

後攻なら
ウィッチ、ナイトメア、ビショップ

デレマス、ウマ娘対面はあんまり練習してないので、良く分かりません。


この先行を選んだ対面に有効打を探しに行く思考で
、マリガンをするを選択しました。 



クラス対面の有利不利や、マリガンで狙いに行く札、先手後手選択に関しては記事に起こすと大変で疲れてしまったので、割愛させてもらいます(汗)むしろそこが読みたいはずなのに、申し訳ありません。



当サイトに使用しているカード画像は、Shadowverse EVOLVE公式サイト(https://shadowverse-evolve.com/)より、ガイドラインに従って転載しております。該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。© Cygames, Inc. ©bushiroad All Rights Reserved.


・宝杖の司令官採用に付いて
個人的にはベイリオンにしっかりアクセスする為に、メイドリーダー下を3枚合ったほうが良いと思ってるのですが、エボルヴ枠が1枚採用なので、3-1の構成を嫌い、先行3t目で出しやすい宝杖を採用することにしました。先行3t目だけではなく、後半にオクトリスをサーチして一緒に出して、盤面を強くする時にも使用します。余裕がある時は、ミストリナをサーチを考えるのですが、同じターンに使うには9pp必要となり、ミストリナを使用するのは、次のターンに跨いでしまうのが現実なので、基本出来ません。また先行3t目以外で宝杖を置く場合、そのターンの動きが弱くなる為、出していいのかはしっかり見極めて使いましょう。

↑3枚目のメイドリーダー


・レオニダス不採用について
ロイヤルをずっと支えてきた最強格、この人に何度救われたことがあるのかは計り知れません。ただしこのデッキ置いては少し運用がしにくいのです。自然ギミックを大幅に採用する関係上、デッキに入れられる自由枠が少なくなってしまいます。一応メイドリーダーからサーチする択もあるにはあるのですが、基本ベイリオンを優先する為実践的ではありません。その為2-1でレオニダスを採用するのが基本となるのですが、自由枠を潰してしまうので採用を見送る事にしました。またミストリナの起動効果でナテラを盤面に置いておく必要がある関係上、レオニダスの意志を盤面に置いてしまうと1面埋まってしまい、ワンダーコックなどのナテラを一緒に生成するフォロワーを出してしまった場合、盤面を狭くしてしまい、盤面ロックに悩まされることが合ったので、使用感はあまり良くありませんでした。もちろん、獣戦士とミストリナの疾走札が強く使えたのは良かったです。



最後に参加したCSの戦績を載せておきます。

11/23   バトロコ小山トリオ   3-2 トナメ1没11/25   TSUTAYA伊那     5-1 デッキ不備1没11/26   トレカマーケット小山  7-2 優勝

↑優勝した際の対戦履歴


•オマケ
大阪GP不参加だったのですが、その日まで好み信じて、ずっと使っていたニュージェネ軸を入れた自然ロイヤルの型です。

4、6、8コスのマナカーブを卯月ギミックで埋めれる、単純に空中打点5点が偉い、等の採用理由だったんですけど、強い時と弱い時の噛み合いが分かりやすく、ナテラ生成札を引く割合いが減り、ゲームを進行していく上でノイズにはなりやすかったです。ただ卯月1枚でそのターンの動きを完結することが出来るので、そこは評価出来る点でした。

11/5    ブックオフ立川トリオ   3-3
11/11  PAO立川トリオ      4-1
11/12  フタバ大宮トリオ        1-4
11/19  ドラスタ秋葉原      3-3
公認  4店舗累計        12-1



・ここまでご視聴ありがとうございました。文章を起こすのはあんまり好きじゃないので、頭を抱えながら書いたのですが、また読みたいって声が上がった際には、いつかまた書く原動力になるかも知れませんが、文章がまとまらず長文になってしまったり、文章で伝えるのに難しさを感じたので、その世界線に辿り着くかは僕にも分かりません😹(笑)

あと思いの外当たり前のことしか書いてなかったら申し訳ないです🥲

色んな人が意見を出してくれて、自分自信も改めて勉強になったし、議論する機会になって良かったなと思います🫡

対戦したら、記事読みましたよ!って温かい声を掛けて頂けると感無量です😭

また分からないことがあれば、直接話してもらえると口頭の方が伝えやすいので是非✌️



では、楽しいエボルヴライフを!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?