見出し画像

もうすぐ一月も終わりそうですね。こんにちは、さゆりです。


 最近ケイトから黄味、青み吸収タイプ向けのアイシャドウベースが出ましたね。ピンポイントでお悩みを刺してくる上に使われているワードが見慣れたものだったので、おそらくケイトの中の人にもコスメ好きの色味吸収タイプがいるのでしょう。


 私の周りには色味吸収民が沢山いるのですが、彼女達が大喜びして買い込んでいてにっこりしました。


 ちなみにわからない方向けに説明すると、


色を吸収するタイプとは、パーソナルカラー(16分割)でクールサマー、クールウィンターといった青みが強い色が得意な人、あるいはウォームスプリング、ウォームオータムの黄みが強い色が得意な人の事を指します。


 こういった黄み青みに偏ったタイプだと、クールタイプの方は紫色のアイシャドウを塗ってコーラルピンクに、ウォームの方はオレンジを塗ってピンクに発色するといったような現象が起こるそうです。


 私の家族にも黄味吸収人間がいるのですが、オレンジのアイシャドウを塗ったはずなのにピンクに発色する事があります。人間の肌って面白いですね。


 ちなみに彩度吸いといって彩度が高い色が似合うタイプだと、肌が彩度を吸って原色に近い色が淡い色に発色するそうで。家族の彩度吸い人もビビッドな原色が塗った瞬間普通の色になるので何が起きたのか分からず二度見します。


科学的に見るとどういう現象なんでしょうね。


 私は見本のようにそのまま色味が出るタイプで、淡い色を乗せてもきっちり発色するので、色吸いの現象がいまだによくわかりません。


 世の中には色んな色が似合う人がいて楽しいですね。クール、ウォームタイプの方のメイクがバチっとハマるとそれはそれは本当に素敵なので好きです。


 もし、「パーソナルカラー診断を受けた事がないけれど、塗ったコスメが本来の色味と極端に離れて発色する!」という方はそういった振り切ったタイプの可能性もあると思います。


  他にも深み吸収など色々とタイプがあるので、コスメの色味でお悩みの方はパーソナルカラー診断を受けてみると解決するかもしれません。


 ちなみに診断を受けるのであれば4タイプではなく絶対に16タイプがおすすめです。なぜなら16タイプの方がよりパーソナルなので。同じイエローベースのオータムでも、淡い色が得意なのか、深い色が得意なのかでかなり違いますからね。


  コスメを買う時一切悩まず未来の相棒を手に取れるようになるのでよかったら「パーソナルカラー 16タイプ」で検索をかけてみてください。アイシャドウベースの話から急に布教の話に変わってしまいましたが、今日はこの辺で。では、また!