見出し画像

天神大牟田線全線制覇…じゃないけど乗ったり降りたり Returns(第2章:二日市~久留米編)


1章より数日経ったところで減便ダイヤとなっていた日に決行したためやりづらさはあったものの何とかというところ。

開始と終了をどこからどこまでの扱いにするのか微妙に迷ってしまい結果として二日市~久留米という経路になってしまったところになるけど小郡に関する度合いが強くなっているかも。(w

画像13

まずどこを始点にするというところで太宰府か二日市か、というものにはなったけど天神方面を後日ということにすることもあり二日市に。

そしてどこまでにするかというもので宮の陣や柳川といった候補はあったけど1h2本のローカル線状態を踏まえると柳川もいければというものはあったしそこを見越して久留米までの乗車券にした。

金額上で云えば宮の陣でもよかったのだけどまぁそこはというところで。

画像1

そんな二日市のことは最終章で改めてという予定にはなるので初手としては紫駅、今後開業予定の新駅はあるものの現時点で最も新しい駅でありJRとののりかえ目的のためあるような感じもするけど図書館や公文書館も近接しているためそちらでの利便性も高い。

画像2

画像3

画像4

そして特徴的なのは駅名が駅名だけにこの駅だけ駅名標その他は紫色となっているけど街ネタみたいなところで云えば人気のサンド店もあることや太宰府までいかなくとも梅ヶ枝餅を購入できる穴場の常設店もあることか。

画像5

次に朝倉街道になるけど東にゆめタウン、西にイオンと大型商業施設に挟まれた駅にはなるのだが駅近だと西鉄グループのスーパーであるReganetもあるほかにオーガニック系の商品を扱うカフェや古くからの喫茶もある。

画像6

画像7

画像8

続いてなかなか降りる機会のない桜台、なんだけど宅地の中にある駅たらんとしているため周辺のネタはあまりなかったりした、駅前にカフェレストランもあるようだけど店休日のため利用できず。

そのほかにあるのは饂飩店やJoyfulだったりコンビニ程度のためやや残念なところはあった、カミーリアもあるようだけど隣の筑紫駅とあまり距離は変わらずだし筑紫以北のため本数は多いとはいえ減便ダイヤでなくとも土日日中は1h4本となっている模様。

画像9

画像10

画像11

画像12

で、筑紫駅はというと車両区もあるためここで起終点となる列車も多数あるため喫茶にパティスリーにベーカリーとそして農産物直売所とあるため比較的賑わっている、しかしスーパーに関してはMaxValuしかないためそこは不便といわざるを得ない。(少し離れた場所にはSunny等もあるが…)

ここから先は

1,358字 / 15画像

¥ 100

時事ネタでぼやくことも多数ありますが旅ネタ・街ネタ等に関する内容もやっていきたいので宜しくです。