梅原祥太

管理栄養士。女性が健康で綺麗な心と身体をつくり生きやすくなるための正しいダイエットを広…

梅原祥太

管理栄養士。女性が健康で綺麗な心と身体をつくり生きやすくなるための正しいダイエットを広めています。

最近の記事

Q.タンパク質を摂っているのに血液検査でタンパク質不足と出る→どうすべき?

    • Q.抗うつ剤を断薬してから減量が上手くいかない

      • Q.152cm,49kg,体脂肪率27.5%→減量をしたいが今の状態でまずは減量と増量どちらを行うべき?

        • Q.生理が止まった→再び来させたい&筋肉量を増やしたい

        Q.タンパク質を摂っているのに血液検査でタンパク質不足と出る→どうすべき?

        • Q.抗うつ剤を断薬してから減量が上手くいかない

        • Q.152cm,49kg,体脂肪率27.5%→減量をしたいが今の状態でまずは減量と増量どちらを行うべき?

        • Q.生理が止まった→再び来させたい&筋肉量を増やしたい

          PFCを同時に摂ると太りやすいの?

          PFCを同時に摂ると太りやすいの?

          糖質が怖くて摂れない人へ

          「糖質が怖くて摂れない」という声はとても多く、これには「糖質は太りそう」「タンパク質は良さそう」という「イメージ」が背景にあると感じています。 でも糖質が少ないと代謝落ちるよねという話を書いていきます。

          糖質が怖くて摂れない人へ

          【相談】運動量を増やして食事を変えていないのに体重が増えた

          【相談】運動量を増やして食事を変えていないのに体重が増えた

          食物繊維をサプリではなく食事から摂る意味について

          「食物繊維を摂るならサプリでよくないか」という趣旨の質問や意見をいただくことがあるので、今回はサプリではなく食事から食物繊維を摂ることが大事な理由などを書いていきます。

          食物繊維をサプリではなく食事から摂る意味について

          食事も意識して運動もしているのに体重が減らないという人は

          食事も意識して運動もしているのに体重が減らないという相談は多くいただきますが、今回はその悩みを持つ人に当てはまることについて書いていきます。

          食事も意識して運動もしているのに体重が減らないという人は

          水はどのくらい飲めばいい?飲み方はどうすればいい?

          水はどのくらい飲めばいい?飲み方はどうすればいい?

          「過食をやめよう」とすることをやめよう

          今回は質問や相談の回答ではなく、つらつらと書いていくシリーズです。 よくいただく相談内容に「過食」があります。 これは難しい問題で、人によってなぜそうなったかの背景を紐解かなければいけないので、必ずしも「これ」をしたらいいなんてことはなかったりします。 痩せ願望の強い方、体重が増えることに恐怖がある方は「食事も」原因に入ってきますが、大事な人と死別したり何か大きな精神的ショックから成るケースもあります。 人それぞれな上に必ずしも「原因が一つとは限らない」ので、専門機関

          「過食をやめよう」とすることをやめよう

          Q.タンパク質脂質糖質(PFC)を同時に摂ると太りやすいと聞きましたが…

          Q.タンパク質脂質糖質(PFC)を同時に摂ると太りやすいと聞きましたが…

          実家暮らしでダイエットが難しい→罪悪感で食欲が乱れる→どうしたらいい?

          実家暮らしでダイエットが難しい→罪悪感で食欲が乱れる→どうしたらいい?

          食事記録アプリで脂質が多いことが分かったが、脂質の代謝を担うビタミンB2が多い食材は脂質も多くどうしたらいいか悩んでいる

          食事記録アプリで脂質が多いことが分かったが、脂質の代謝を担うビタミンB2が多い食材は脂質も多くどうしたらいいか悩んでいる

          自分の体調は「食事から」整えることが大事という話

          今回は質問相談の回答ではなく、よくいただく質問に関してnoteでも書いていきます。

          自分の体調は「食事から」整えることが大事という話

          164cm,62kgで減量中→PFCをどうしたらいいか悩んでいる

          164cm,62kgで減量中→PFCをどうしたらいいか悩んでいる