見出し画像

Civitaiで公開したモデルを更新したよ

割引あり

前置き

タイトル通り。Civitaiで公開してたAquair v1.0をv.1.3aにアプデしました。
前のモデルよりもsimple backgroundとかで指定した時のノイズとかが減ってると思います。一方で顔立ちが幼くなりがちかも知れません。まぁその辺は好みの問題です。ぼくの好みの問題です。


ライセンスとかについて

ベースのモデルであるCounterfeit-V3.0を引き続き継承しています。
課金サービスでこのモデルを使用することの禁止と、モデルの販売禁止という点のみ注意してください。

推奨設定

好きにいじってください。VAEは vae-ft-mse-840000-ema-pruned とかかがいいと思いますが、なんでもいいです。
サンプラーもなんでもいいです。個人的には最近RestartとかUniPCとかいいんじゃないかなって気がしてます。
v1.0と同様に(ちょっと簡略化した)プロンプトと設定の例をあげておきます。

Stable Diffusion WebUI 基本設定

Positive Prompts:

(finely best quality illustration:1.1),

realistic background, 
cityscape, 8k, 

solo, 1girl, cowboy shot, open stance, 
pink hair, ponytail, 
brown eyes, looking at viewer, smile, 
small breasts, narrow waist, 
(black long sleeves:1.1), oversized (white hoodie:1.2),
denim short shorts, lowleg,

Negative Prompts:

.

Sampling steps: 24
Sampling method: UniPC
CFG Scale: 6.5
Clip skip: 1
VAE: vae-ft-mse-840000-ema-pruned
W/H: 512 * 512
Seed: 4245072864

Hires. fix無効
Hires. fix無効 + ADetailer

Hires. fix
Upscaler: R-ESRGAN 4x+
Hires steps: 16
Hires Sampling method: UniPC
Denoising strength: 0.48
Upscale by: 1.5

Hires. fix
Hires. fix + ADetailer

基本このくらいでそれなりの画像が生成されると思います。画像サイズを大きくしたり背景とか細かくしたり何だりしたい場合は適宜アレしてください。袖の色とかが反映されないのはCutoffとか当ててなんとかなるかなって感じです。

ComfyUI

基本的になんでもいいです。Stable Diffusion WebUIとは結果が異なるのでSeedとかはあんまり関係ないです。

ComfyUIでの生成
Upscale + Hired. fix

色の指定はガバいけどノイズが入ることは減りました。

今後のあれやこれやそれや

モデルの作成過程でテスト用に作った画像でそこそこいいのが結構たまりました。せっかくなのでFanzaやらKindleやらに放出しようかなと思っています。
生成AIは倫理的なあれこれで問題にされますが、道具は使い方次第だと思うので、使えるものは使った上で明るい未来が見てぇなぁと思う次第でございます。

おわり

モデルの説明については終わりです。もしこのノートを見てよかったよーとかモデルアプデありがてぇって奇特な方がいらっしゃいましたら、有料分でモンエナ代を恵んでいただけると嬉しいです。
生成した絵をちょっとだけ置いときます。えっちなのはないよ。

ここから先は

0字 / 6画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?