見出し画像

②鳥とザクロのカーディガン〜リブ〜


引き続き編んでます。

まぁ順調です👍まだ気分がノッてるから。
細目の針でひたすらリブ編み。途中で飽きるかと思ったらスイスイ〜と指定の長さに到達!

イェイ🎉

さて、編み込み模様を始めます。

リブ編みの目数から増目して模様編みですが、リブ編み往復の復路で増し目をしながら裏編みで戻ってみました。

⚠️日本の編み物本には編み進め方とテクニカルの一部だけしか書かれていないものがほとんど。
編み物初心者には細部をどうすれば良いのか全くわからない場合があります。

この、リブ編み〜増し目〜スティーク編んで本体編み込み模様スタート…

🤔①できれば途中で糸は切りたくないけど切るの?
🤔②増し目の仕方にもいろいろあるし、
🤔③そもそもどっちから?

みたいな疑問が多々。

デザインに支障がなければなんでも良い⭕️という考えの元かもですが、それすらもわからないのが初心者🔰

🤔①リブ編み&増し目の後、切りました!切る選択しか出来なかった。

🤔②裏編みで増し目をしたので簡単なねじり増し目。シンカーループを拾ってM1Rp。なんとなく均等な感覚になるように増目。

🤔③後に前立てをつけるので前立てに並ぶ端目が裏が良いか、表が良いか…考えるのがめんどくさくなって編み始め表面からにした。
ゴム編みだと裏面でも表面でもどっちでも支障はないからって変に考えすぎた。


配色は前回決めた通りの色で進めて行きます!

💡チャートは拡大コピーで見やすい大きさに!
 →小さなドットを追ってくと数え間違えるから。
💡蛍光ペンなどで書き込み!
 →決めた配色に塗ってもいいし、1模様で囲っておくと覚えやすくてリピートしやすい。
💡自分なりにわかりやすくマーカーを入れる!
 →入れすぎるとマーカーの目的がわからなくなってしまうのでほどほどに。

右前身頃・後ろ見頃・左前身頃がわかりやすいようにとりあえずマーカーをいれておきました。

⚠️文章パターンのように事細かく記載はしていないので、1模様毎にマーカーを入れても良いし編み間違えにくくするための工夫です。
もちろんなくてもOK。

こんな感じに編めてます。

輪編みになると

小さくない???私、着れる??
ってなるけどリブからまだ数センチしか編めてないので縮んで見えてるだけです。

メリヤス部分が増えてくるともう少しわかりやすいかな。

編み込み模様の配色1段目は神経使うけど、それ以降は意外とサクサク編めるなぁ。新たな得意分野かも。綺麗かどうかは別として。

日本の編み物本でデザインが気に入って編みたくなって本を開いた瞬間、

あ、無理かも

って何度となく諦めてきたけど、絶対に攻略してやるぞ!

しばらく編み込みが続きます…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?