見出し画像

『大人数の中での関わり方』 #153

こんにちは。

回文です。

高校の頃から関わる人を限定していったら大人数でどこかに出かけたり、単純に人数の多いコミュニティーに入ることがキツくなってしまいました。

純粋に少人数である程度僕のことを知ってくれている人といる方がやっぱ居心地が良くて

それに慣れたせいか知り合いは増えても友達と呼べる人はかなり減ってしまいました。

それにわざわざ大人数のところに顔出すほどアクティブにならなくなったのも今既にあるコミュニティーが充実しているからなのかもしれません。

みなさんは大人数での交流の際、どのようなことに気を付けているでしょうか。

ついこの前美容院に行った際に美容師の方から大人数に離れていた方が社会の中では生きやすくなるというふうに言われました。

確かにある程度上下関係もあれば、大人数での飲みであったりそういった交流長谷人と増えるんだろうなというのも想像できます。




いつから大人数が苦手になってしまったのか、、、

単純に自分の持っているペースを崩される可能性が増えるから、、、?

明確な理由は少し深く思考してみないとわからないかもしれません。

正直、大人数になれた方がいいのか、今既にあるコミュニティーをこれからも大切にしていくのか、もしくはどちらも同時並行で行っていくのか、上っ面を良くすることはできてもかえって自分のストレスに負担がかかってしまう、、、

そんなことを考えてしまいます。

自分のアイデンティティーのようなものを無意識に守っているのかもしれません。

ともあれ、新しいことに踏み出すためには自分が慣れていないことにも一歩踏み出すことが必要なのも理解しています。昨年は少し準備の期間の年でもあったため中々人との交流に関してはアクティブにはなれなかったので少し勇気を出してみようかなと思います。

ぜひ、大人数との交流の中で気をつけることとかあれば教えてください。

最後まで読んでくださりありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?