最近の記事

続・久々にはまった小説

☆ひとつ前の記事の続きです。 ☆ネタバレ含みます。 ☆『小説家になろう』にて連載中、 天壱先生の『悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。〜ラスボスチートと王女の権威で救える人は救いたい〜』 についてです。 ひとつ前の記事で、色々と感想を書いたが その中で「気になる点」としてあげた 「ヴェスト叔父さまの特殊能力」についての話が 昨夜更新された、Ⅱ306話にて始まった。 この流れで行くと、彼の特殊能力は「記憶を奪ったり、それを戻したりできる」と言ったところだ

    • 久々にはまった小説

      子供の頃から「活字中毒」だった私。 ジャンル問わず読むし 好きな本も色々とあるけれど、「はまった」作品はさほど多くない。 そんな私が、久々にはまったのが… 『小説家になろう』で連載中 天壱先生の 『悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。〜ラスボスチートと王女の権威で救える人は救いたい〜』 https://ncode.syosetu.com/n0692es/ もうね、ドはまり、しました。 私、活字中毒、とはいえ、コミックはあんまり好きじゃない。 小説版と

      • 全小中学校に…

        twitterのトレンドに、全小中学校の児童生徒全員にパソコンかタブレットかを配布する、とかという話が入っていた。 見ていると、反対意見がほとんど。 「それより先にすることがあるんじゃないか、 冷房つけるとか トイレを綺麗にするとか」 まあ、それは一理ある。 視力が悪くなるとかどうとかは…あんまし関係ないだろう… 家で、スマホとかゲームとかしてたら一緒だ 先生の負担が増える、これ以上増えたらどうなる うん、これは思う。 でも… プログラミング、とやらが必修になるん

        • 暑い?寒い?

          知的障害+自閉症の高等部2年次女 今頃の、暖かかったり寒かったりする季節はちょっと苦手。 衣服の調節が難しい。 「寒かったら着る、暑かったら脱ぐ」の感覚がいまいちつかめないらしい。 『今日は〇〇します』『明日は××です』というはっきりとした見通しがあれば大丈夫なのだが、天気のように『〇〇なら××する』という未確定要素が入ると「××するのかしないのか」「××しなくてはいけないのか、してはいけないのか」とイロイロと気になってくる。 学校では先生が、デイではスタッフの方が気にか

        続・久々にはまった小説

          台風と仕事とインフラと

          大きな台風が関東・東海地方を直撃し、さらに東北で大きな被害を出している 近畿は風雨はそれなりにきつく、警報発令もされたが、大きな影響はなかった模様。 鉄道も在来線は通常通り動いていたところが多そう。 「台風でも、電車が止まっても、開店。仕事」というツイートも見た。他方、休業した店舗も多く、「臨時休業」と「通常営業」が両方トレンドに入ったりしていた。 台風だろうが何だろうが、インフラを担う企業などは休んでいられない。でも、「それ以外は休め」というツイートも多く見かけた。 例

          台風と仕事とインフラと

          障害児が障害者になるとき

          長女…重度知的 支援学校卒業 19歳。まもなくハタチ 次女…重度知的+自閉 16歳、支援学校高等部2年 2019年現在の制度では 制度上、「障害児」が「障害者」になるのは満18歳の誕生日。 18歳になるのは高等部3年生なので、支援学校の方で手続き等色々なことは教えてもらえた。 大人の福祉サービスを受けるのに必要な障害区分認定、それを受けるために主治医の意見書やら自治体の聴き取りやら。 大人のサービスを受けるための受給者証の切り替え、そして、児童サービスを高等部卒業まで使える

          障害児が障害者になるとき

          娘19&16 今、思うこと

          長女19歳 次女16歳 我が家の娘たちが生まれたころ、「早期療育」という言葉は、今ほど聞かなかった。 長女はPTとOT、次女はOTを受けてはいたものの、週に1度、40分程度。それも、支援学校に小学部から入学した娘たちは、入学と同時に打ち切り。「あとは学校でしてもらってね」ということ。 未就学児の通園施設もできたばかりの頃だった。我が家の娘たちは色々と都合もあってそこには通わなかった。 そもそも、「自閉症の診断は、3歳ころにならないとできない」という認識だったように思う

          娘19&16 今、思うこと