見出し画像

石川県公式SNS

【追記】1/16  0時 
そして今日もチェックします。



【追記】1/15  0時
10時間後にライブ配信予定


集団避難(あえて残る地区)


携帯会社がスマホを無償提供
したり、
また能登(輪島、珠洲ほか)でスターリンクをたてて、携帯会社に関係なくWi-Fiがつながるようにしたりと。

各社が積極的に支援をおこなっているそうです。

大きな支援の情報は県から発表されたものを頼りにしなくてはいけないと思います。
すぐに決めなくてはいけない事もあります。
(迷いますよね、そんな3日ほどで決められないことばかり。ただ、個々にこれにすると決めて決めた事を正解に変えていく事も大事だと思います。決めてからも迷うものだと思います。

情報を得るのが遅くて一歩遅くなったとしても、こうしたいという事があるのなら言った方がいい。

住む場所がなく避難所生活を強いられている方々、その状況が長引く見通しの今。

どこで生活をするのが自分にとって安堵できる場所なのか。

各市町の公式LINEなど

公式LINEなどがあればそれをチェックしましょう。


なお、今日岸田総理が現地を視察されました。


①能登で活躍しているもの

徐々に追記していこうと思います。
ひとまず、トイレトレーラー。
洋式タイプで喜ばれているのだそうです。

②活躍しているもの(七尾市お祭り会館にて車貸し出し)

日本カーシェアリング協会により、
車の無償貸し出しがスタートしています!!


③受験生への支援

和倉温泉の旅館から布団が運び出されている映像を観ました。

金沢市内の貸し施設へ、受験生に布団の提供の依頼があったそうです。助け合いの精神にシェアしたくなりました!!
スタディハウスさん(学習塾)の支援活動も凄すぎです!

#スタディハウス #能登の受験生 #無償提供

↑リンク先にて義援金の案内と共に、現在500万円以上の義援金が集まったことの記載があり、応援してくださる皆さんの熱い気持ちに心が熱くなりました✨✨

④干上がった港の復旧には数年かかる

移住されて2年でそんなことに…。
能登には魅力があるんですよね。
だから、知事も元に戻したいと言われる言葉に力が入っている。

数百年の間は平穏に過ごせるのか…。もしそうなら同じ場所を再建していきたいと思うのが普通です。
そうそう、竪穴式住居を再現した建物は無傷だったらしいですよね。そこから学ぶ??

電気と水が戻れば、元通りというわけにはいかないようです。港の再建に素人からみても時間がかかりそうだと思われます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?