第二新卒が零細企業に就職した日記


入社した会社の概要


営業職で印刷業界(工場じゃなくて、消耗品とかを売る会社)
8時25分に出社、朝礼〜定時は17時30分
通勤時間は自転車で20分ぐらい
完全週休2日制(基本土・日)
年間休日110日程度

2020年3月9日(初日)

私は、地域に根づいている零細企業に就職して一日目の事である。
緊張や不安や慣れない作業、慣れない環境で大変ではあったが、取り敢えず一日目を終えた。新人だから仕事の内容なんてものは、請求書のファイリングなどの雑務をすることだ。これ自体は特に何も思わない。
気になることは、
電話の音が作り出す、会社内のせわしなさ位だろうか。

二日目

この日も、前日の続きの雑務の続きだった。まだ、何にも慣れてはいない。
少しづつ、次長に物を教わる事が増えてくる。覚えることも沢山出てくる。
明日、水曜日が休みだったら良いのになと思う。
社会人ってつまんない人生だなってふと思った。

三日目

覚える事が沢山あるように思い始めて、頭が上手く回らないというか不安感が強く出てくるようになった。頭から何かが漏れ出しているような感覚がある。

この会社に働いている人は20人位らしいが、特に苦手だなと思うような人は居ない。のかは分からないが多分そう感じる。そもそも基本オフィスにいる人は自分を含めて3人程しかいない。皆、営業で出掛けている。
新しい座席表を作って欲しいと頼まれたが、会社のソフトで作るのは面倒くさそうだと思ったので、家のPCのイラレで作る事とした。

四日目

今日も昨日と同じような、頭が上手く回らない感じがする。休日が欲しい。頭を休めたい。
人間関係的な雰囲気はそんなにミスマッチではないと思う。
現在、自分と同じような年代の人は会社には居ないように思えるが、驚いた事に4月から新卒?の社員が入るらしい。
余談だが、ワンタップバイで3000円位儲けた事を昼休みに確認して、ちょっと嬉しくなった。

五日目(3/13 第一週目最終日)

やっと、金曜日が来た。覚える事が無茶苦茶増えたので、土日に基本的な知識を覚えなくてはならなくなった。溜息が出る。
座席表を無事作り終えて完成して提出をした。
10時頃、話に聞いた新卒の人を見た。女性だったので少し驚き。

人との関係に不満があるわけではないが、これから自分が会社でやれるビジョンが全くイメージ出来ないし、そもそも営業に向いているのか??という気持ちが沸々と湧いてくる。通勤時間が長い訳でも満員電車に乗っている訳でもないし、帰宅時間は学生の時と変わらないか早いかという位なのに、全く余裕を感じられない。

もし、転職をする気になったらスーツを着ないとか、若い人が沢山いる会社とか、自由度があるとか、営業以外とか、そういう事を考えたいと思う。

いや、転職をするとか辞職をするとか以前にちゃんと貰った給料を見てから考えた方が良いだろう。五日目程度で音を上げるには、まだ早い。

余談、ワンタップバイで6000円儲けたので結構嬉しくなった。これからは昼休みに、そういう事を確認していこうと思う。

6日目

取り敢えずいつもやっている雑務だか事務だか雑用だかの仕事にも慣れてきた。言っている事は大抵理解出来るようにもなったし、なんとかなってきた。

7日目

今日は電話対応をやった。電話対応は慣れないし、比較的苦手な部類ではあるし、電話後の報告の為にちゃんと情報を聞き出さないと怒られるというか注意されるので苦手だ。今日が一番堪えた。
家に帰って親に相談したら、そんな事でウダウダ言っているんじゃねぇ!と怒られたので何も言わないことにして、前向きに対策を考えることにした。
取り敢えずの、マニュアルを考えて繰り返しの復唱を心がけるように考えたら出来るような気がしてきたのでOKとした。
マニュアルとはいえないが、ただの聞いてメモをする三点セットを書き出しただけ(会社名、名前、要件の3つ)

8日目

前日の対策もあって、ちゃんと聞けるようになったので良かった。自分に足りなかったのは転ばぬ先の杖という安心感が必要だったんだなと分かった。

9日目(3/19 第2週目最終日)

今日確実な事で分かったことは、4月に入ったら営業に入るということだ。
自分のような者に出来るのか、結構不安だ・・・
そして、今更社内カレンダーを貰ったのだが、入社して一週目以内に欲しかった。
だが取り敢えず、明日から三連休なので嬉しい。

10日目

休みが明けて、何もかも面倒くさいという気持ちだ。はたらきたくない・・・・。
まぁ毎朝起きるとはたらきたくないって思う。はぁ〜

11日目

電話対応を結構取ってきたが声が小さいというより語尾が下がっているらしく、元気がなさそう辛気臭いみたいな指摘を受けたので、声を出すことを意識しなくてはならないと思った。それもそうだが、4月から営業になるということが凄く不安だ。自分に務まるだろうか・・・・。

12日目

今日はなんだか朝から嫌な予感があった。そしてその予感は大体あって仕事の商品受注でミスをした。それ以外に一時間?ぐらい残業があった。つかれた。あと給与明細書を貰ったのだが、なにこれ?自分が週に1回だか2回だかしか働いてない時と全然変わらないという気持ちの落胆があった。それ以前に貰えないと思ってた。

13日目

今日は朝から考え事をしていた。これからずっとこの生活と環境をやらなければいけないのか?自分には少なくとも、こうなったら良いという理想があったのに(イラストなりなんなりで金を得る事)今は真逆の事をやっている。この生活を続けても、理想にはなんの寄与も無い。自分はただ少し絵が上手いだけの人間になるのか・・・。というような考え事だ。
それで、今日の仕事の中に単純作業の工場みたいな雑用をやっていたのだが、こういう作業の方がやっぱり向いているんだなと再確認した。

そして今日定時が17時30分だというにも関わらず、残業が伸びて、退社したのが19時30分になって凄い気分が落ちた。それでいて社員が6人ぐらいは残っていたので、もしこれからここで働いていたら、もっと長い時間の残業があって帰る時間がもっと遅い日が日常になるのかと思ったら、辞めたくなった。

時間の自由が最も無い日本の奴隷になるのは嫌だ。
「自分の一日の三分の二を自己のために持っていない者は奴隷である。」というニーチェの言葉を思い出した。

誰かや組織の為に働くのではなく、自分の為に働きたいと最近よく思う。

取り敢えず4月に入って営業とは、どういうものかというのを確認してから4月いっぱいぐらいで辞める心意気だし、親にもそういう話をしたので今日は終わり。

14日目(3/27 第3周目 最終日)

今日はなんだか、いつもより忙しないような雰囲気があって、教えて貰う人の仕事スピードに全然ついていけないし、やっぱりこの仕事向いてないと思った。
帰ろうとしたら何も書いてない手帳を貰ったのだが、長期雇用を見込まれて渡されたのかと思ってびっくりしたけど、全然関係なかった。

15日目

今日は名刺交換の方法と挨拶の重要性などについて教えてもらった。そして月の平均残業時間12時間程度というのは嘘であると聞いた。
そこでやっぱりこう毎日2、3時間の残業をやるとなると辛いですと打ち明けて、仕事を辞めると言うことを十二分に匂わせた。

16日目

明日は営業についていくのか・・・なんか不安だ。事務の仕事はなるべく終わらせておいた。

17日目(4/1)

今日は営業周りに同行してみた。ずっと挨拶して名刺を交換して・・・という一日だった。楽しかったけど疲れた。自分に絶対に出来ない仕事ではないなという事は分かったけど、はっきりいってよく分からない。

18日目

昨日は今までにない刺激で舞い上がった気持ちに騙されていた。やっぱり向いてない、出来ない仕事じゃないけど明らかに向いてない。今日は13件程回ったが凄い疲れた。そして上司に仕事はどうだ?と聞かれてやっぱり厳しい・・・と答えておいた。

19日目

今日は帰社途中に完璧に自分の分からない気持ちに対して区切りをつけて、今日上司に会社を辞めますという決心をして言おうと思った。が上司が帰ってしまったので言えなかった。
やっぱり自分には営業は無理であると経験によって判断をした。

20日目(4/6)

朝から上司に呼ばれて前回の決心を話した。ので今日付けで会社を辞めた。
辞めたのだが、定時までデータ入力業務をやらされた。まぁ別に良いんだけど、八時間ぶっ通しでデータ入力業務って中々大変というか飽きるね。
今日までの記録
出勤日数20日 会社所属日数29日 平均一日残業時間2時間ぐらい

会社を辞めた朝はなんて清々しいのだろうか!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?