D-note by Takashi Kadomatsu

メンタリストDaiGoさんの動画内容を復習用としてまとめています。主に弟子の方々向けで…

D-note by Takashi Kadomatsu

メンタリストDaiGoさんの動画内容を復習用としてまとめています。主に弟子の方々向けです。復習しましょう!

マガジン

  • Amazonレビューでは物足りない人のための本のレビュー

    「本は読みたいけれど時間もあまりない」 「価値ある本に時間を費やしたい」 「でも、どのレビューも"自分が読みたい"判断基準に欠ける・・・」 そんな人のために「読むべきか読まざるべきか」の判断をするための 材料を大いに盛り込んだ書評ノートです。 有料部分からより判断材料になる要素を掲載しています。 価格は一律定価の10%で設定。

最近の記事

【感情コントロール】まとめてみた-メンタリストDaiGo「心理分析してみた!」

メンタリストDaiGoさんのニコニコ生放送「心理分析してみた!」より、感情をコントロールする方法について解説された放送内容をまとめています。 主に放送を一度ご覧になった方(弟子のみなさん)向けに、思い出すきっかけとして作成しています。 また、放送の通りの表現になっていない部分もありますので、その点はご了承ください。 放送名:感情コントロールを高める【苦悩耐性】入門自分の力で変えられるものと変えられないものを区別して、ありのままの状況を受け入れるスキル「ラディカルアクセプ

    • 【モチベーション対策】まとめてみた-メンタリストDaiGo「心理分析してみた!」

      主にモチベーションアップや低下を防ぐためのテクニックについて放送された内容をまとめています。 すでに放送を聴いた方が復習するためのものですので、詳しい内容を知りたい方は、放送をお聞きください。 なお、放送内で使われた表現ではなく、私自身が理解しやすい表現で書き換えている部分がありますので、ご了承ください。 放送名:自分で自分のやる気を引き出すセルフコーチング入門 非機能的行動のコストベネフィット診断目標達成の前にモチベーションが低下してしまう人の特徴として、発揮すべき

      • 【コミュニケーション術】まとめてみた-メンタリストDaiGo「心理分析してみた!」

        メンタリストDaiGoさんのニコニコ生放送「心理分析してみた!」より、コミュニケーションに関するテクニックについて解説されている放送内容をまとめています。主に放送をすでに聞いた方(弟子の皆さん)向けに、復習用としてご活用ください。 放送名:超社交力ー228の文献から判明!人生変わる社交スキル【前編】 スキル1.目的を持って会話する漠然として目的なく会話を行うと社交にならない。社会的な繋がりから何か成果を得るために行うのが社交なので、しっかりと目的を持って会話に臨む。一般的

        • 【成功術】まとめてみた-メンタリストDaiGo「心理分析してみた!」

          放送名:若い時にやると人生変わる8つのこと【前編】 人生の早い段階から習慣にしておくことで成功を高めるための8つの行動のうち、8つのうち3つについて解説された放送。 1.読書力1冊の本を読み切る力を身につけておくと、得られる知識も多くなり、人生の質が向上する。幼少期から読書の習慣を持つことで、問題解決力、対人関係能力、メンタルなど多くの範囲で好ましい影響が出てくる。 2.社交力早い段階で複雑な人間関係の中にいると社交力を高めることでき、親しくなりたい人と良好な人間関係を構

        【感情コントロール】まとめてみた-メンタリストDaiGo「心理分析してみた!」

        マガジン

        • Amazonレビューでは物足りない人のための本のレビュー
          1本

        記事

          【仕事術】まとめてみた

          超生産性【趣味と下ネタ】の使い方ー仕事がはかどる意外な要素 仕事や学習における生産性向上に貢献する意外な要素5つについて解説された放送。 1.個性のカミングアウト自分の内面に関わるパーソナル要素をカミングアウトするとことで生産性を上げることが可能。 カミングアウトの種類 ・趣味嗜好のカミングアウト ・弱み(性的嗜好やメンタル問題など) カミングアウトのメリット ・満足度ややる気の向上 ・生産性の向上 ・自信が身につき周囲からの信頼を得る カミングアウトの注意点 ・信頼

          【仕事術】まとめてみた

          【天才について】まとめてみた-メンタリストDaiGo「心理分析してみた!」

          放送名:本当に頭がいい人の5つの特徴〜当てはまったら人生イージーモード ミシガン大学による頭の良さに必要な3つの要素ミシガン大学が調べた頭の良さに必要な要素3つを解説。 1.類似性:物事に共通する箇所を見出す能力 2.一般常識への考察:前提条件を懐疑的に見る姿勢 3.セレンディピティ:ひらめき力 天才の特徴5つ天才によく見られる特徴を5つ紹介。 1.類似性の発見力 2つの事柄から類似する点を発見する能力が高い。 2.空間認知能力 幼少期の頃から立体的な空間認知能力が

          【天才について】まとめてみた-メンタリストDaiGo「心理分析してみた!」

          【意思決定】まとめてみた-メンタリストDaiGo「心理分析してみた!」

          放送名:決断できない5つの理由〜優柔不断をなくす完璧主義対策決断を先延ばしにし、行動そのものを取ることができなくなる「完璧主義」から柔軟に行動できる「最善主義」へ移行するための方法を解説した放送。 完璧主義が嵌る5つの罠完璧主義者がよく陥りがちな5つの罠について説明。 1.決断ができない 常に完璧な結果を求めるあまり、選択することができなくなり、結果として成果につながらない状態が続いてしまう。目的に対しての優先度をつけることができない場合など、特に陥りやすい。 2.サン

          【意思決定】まとめてみた-メンタリストDaiGo「心理分析してみた!」

          【仕事術ー環境編】まとめてみた-メンタリストDaiGo「心理分析してみた!」

          仕事の効率化を目的としたデスク周辺の環境作りの放送内容をまとめています。 放送名:最強のデスクー仕事や勉強がはかどる机まわりの環境の整え方 職場の4つの環境職場のデスクタイプを4つに分類し、それぞれの作業効率を比較している。 1.リーンタイプ:シンプルで機能的なデスク。 2.エンリッチ:植物やアートが置かれたデスク。リーンより作業効率が17%向上。 3.エンパワード:個人の権限で自由にカスタマイズできるデスク。リーンよりも作業効率が31%向上。 4.ディスエンパワ

          【仕事術ー環境編】まとめてみた-メンタリストDaiGo「心理分析してみた!」

          【クリティカルシンキング】まとめてみた-メンタリストDaiGo「心理分析してみた!」

          放送名:【超思考法】天才を超える凡人になる思考トレーニング【前編】 天才が必ずしも成功しない理由世に言う天才が必ずしも成功しない背景には、クリティカルシンキングが苦手である、と言う要素がある。天才が故に凡人に負ける背景は以下の通り。 ・クリティカルシンキングを鍛えない 天才であるが故に鍛える必要性がないまま成長していき、才能では太刀打ちできない局面にぶつかってしまうため。 ・挫折に弱い 成功体験が多く失敗を乗り越える体験が少ないため、元々レジリエンス(立ち直る力)があま

          【クリティカルシンキング】まとめてみた-メンタリストDaiGo「心理分析してみた!」

          【読書術】まとめてみた-メンタリストDaiGo「心理分析してみた!」

          放送名:【超速読術】本当に使える3つの速読テクニックとは 読書スピードを決定する因子読書スピードは遺伝子で概ね決まることが分かっている。 ・文字の認識力:遺伝子の影響が33% ・単語の意味の理解力:遺伝子が50% 環境が50% ・読書スピード:遺伝子の影響が75% 努力で改善できる速読の要素遺伝子ではなく自分の努力で速読のスキルを上げるためには、以下の2つのスキルが重要となる。 1.スキミング:自分にとって重要となる部分を素早く見つける能力 2.文章力:文章を組み立てる

          【読書術】まとめてみた-メンタリストDaiGo「心理分析してみた!」

          【アサーションスキル】まとめてみた-メンタリストDaiGo「心理分析してみた!」-

          放送名:人間関係がラクになる最強の伝え方「16のアサーショントレーニング」後編言いたいことを我慢するのではなく、お互いに互いの意見を受け入れられる状態できちんと伝える技術「アサーション」のテクニック16個のうち、4つの方法を紹介。 批判のマネジメント相手からの攻撃的な批判の受け止め方を3つのトレーニングを使って鍛える。 ・ビジュアライゼーショントレーニング 3つのステップを使ってイメージトレーニングを行う。 トレーニングにあたっては、過去に大切な人から攻撃的な批判を受けた

          【アサーションスキル】まとめてみた-メンタリストDaiGo「心理分析してみた!」-

          【ゲーミフィケーション】まとめてみた

          メンタリストDaiGoさんのニコニコ生放送「心理分析してみた!」から、ゲーミフィケーションに関する内容をまとめています。 本ノートは放送をすでに聞いた方(自分も含めて)が内容を思い出すために作成していますので、きちんと学びたい方は入門の上でご視聴ください。 放送名:やればやるほどやる気が出る【5つの達成感ブースター】 サーティフィケーション(証明) 自分のスキルを証明するものを可視化しておき、自分に対する信用度を高めるのに使う。 経験値 1つのアクションに対する数字的

          有料
          100

          【ゲーミフィケーション】まとめてみた

          日本企業の弱点を突く「サボタージュ・マニュアル」をレビューしてみた

          "Amazonレビューではちょっと物足りない" "忙しいけれど読書もしたいが、読む本は価値あるものにしたい" そんな読書好きのためのレビュー特化型ノート 有料部分からは書籍の所感、要点のピックアップ、キーワード、目次などを掲載していますので、読みたい本なのかを手短に確認することができます。 価格設定は定価の10%です -基本情報-書名 「サボタージュ・マニュアル:諜報活動が照らす組織経営の本質」 著者 「越智 啓太 (おち けいた)」 法政大学文学部心理学科教授 「国

          有料
          140

          日本企業の弱点を突く「サボタージュ・マニュアル」をレビ…