見出し画像

最近の購入品(スキンケア、息抜き、育児)

年末から今月にかけての近況とお買い物の話です。

スキンケア

プチプラ化粧水とジェル(乾燥敏感肌)

休職から復帰するときに職位を下げて給料ダウンするはずなのでスキンケアのプチプラ化を引き続き探求中。

① 資生堂アクアレーベル赤 詰め替え(大量)
年末のブラックフライデー購入品でも書いていたアクアレーベル赤。

メイク前でもべたつかない使用感も気に入って保湿力も及第点で、よしこれで化粧水はオッケーねと思っていたら、なんとブランドリニューアルで赤がなくなるらしく…。悲しかったけど、おかげでいま在庫処分価格1100円前後で詰め替えが買えます。わーい!ストックを購入しまくりました。

② KOSEコスメポート モイスチュアマイルドホワイト

プチプラ乳液ではケアセラ乳液を夜に使ってますが、夜用にはもっちりしてとてもいいのですがべたつくので朝のメイク前に使うには向かず。モイスチュアマイルドはみずみずしく肌の内側まで浸透し、1日過ごしても乾燥しませんでした。オールインワンジェルですが、乳液ぽく化粧水のあとに使います。敏感肌向けのやさしい使用感。
あと安い。200ml1000円!わーい!
夜はケアセラ、朝はモイスチュアマイルドホワイトで決まりです。

…からの諭吉越えエイジングケアクリーム!

オバジX ダーマアドバンスドリフト

さっき散々プチプラ頑張ってますと書いといてアレですが…ついに禁断の領域に手を出してしまいました…
1万円越えるエイジングケアクリーム!

私も半年もすれば38歳。
口元のたるみ(ブルドック顔とかいうらしい)が気になって気になって…
緩んだ皮膚が顔の中心に引かれてもとの位置に戻った感じ。あごのたるみに効果大。そしてこっくりした、肌の内まで届く保湿感。サンプル使って良すぎて、これはもう投資するしかねぇと購入しました。

おばあちゃんになったらシワのある顔を愛していきたいと思いつつ、40歳のいまはまだ踏ん切りつかない!

ここから諭吉クリーム出費へのイイワケ。
化粧水乳液クリームといった毎月必ず使う基礎的なものは、固定費(のようなもの)と思ってます。固定費はなるたけ削減が節約の鉄則です。
対してこのクリームのような美容液は、使わなくてもいい嗜好品です。つまり変動費。変動費はいつでもやめれるのだしお金があるときは使ったっていいんじゃないんですか?という論理。(おい)
洋服と同じ予算として、ポイントコツコツため楽しみます。

コスメ

コスメデコルテ ルースパウダー

今年1月にリニューアル。復職に向けて購入しました。節約のためデパコスファンデでなくミドルbbクリームを使い、パウダーで印象を格上げする作戦です。06番、マットなベージュにしました。
マットなのに重たくならずふわっと軽くて陰影感がでる不思議なパウダー。(マットあるあるだとのっぺりする。)しっとり清楚な顔になれました。雰囲気変わる系パウダーですね。
あと20gと大容量。長持ち。

https://www.decorte.com/site/g/gJEFQ000/


春にあるであろう上司との再会に、ちょっとキンチョーしてるのですが、このパウダーつけて姫オーラをまとって(?)気合い入れようと思います。
引き続きベアミネラルのパウダーもカジュアルな日に活躍中です。底見えいえい。

Three グラムトーンカラーカスタード

旅行ポーチの軽量化をしたく、口、頬、目、眉すべてに使えるらしいこちらを購入。色は04番、ナッツのようなウォームベージュを選択。お店でタッチアップしたとき、02のピンク系より洋服を選ばなそうと感じました。
眉、目、頬に使ってワントーンヌーディーメイクを楽しんでいます。旅行が楽しみ。


息抜き

IKEAタブレットホルダー ケンウッドワイヤレスイヤホン

台所にタブレットホルダーを設置し、家事をしながらスマホでyoutubeを見るようになりました。娘もテレビを見ながらごはんを待ってます。
夜に保育園お迎えから家に戻たらとどっと疲れて、「あーもうこのままごろごろしたい…」てなります。そこから重い腰を上げて家事をする辛さが、このセットでちょっと楽しい時間に変わりました。

まぁ娘が0歳だったらやる暇はなかったと思う。これも娘が成長して手がかからなくなってきたってことでしょうか。

育児

リュックに使うバッグインバッグ

休日にワンオペで子供を連れて外出するので、バッグは両手を使えるリュックを使っていますが、リュックの中で荷物が地層みたく重なって取り出しづらいこと。このバッグインバッグは小物を縦に収納できて、軽くて薄くて自立するのがよかったです。
外出での立ち居振る舞いがちょっとばっかしスマートになりました。

カードゲーム

娘が昼寝が少なくなってきて、テレビを見たがるときの暇つぶしで購入。まだあんまり長時間遊ぶ集中力はないみたいなんですけどね。。

遊び方が優しいやつと普通のと2パターンあり、3歳の娘の理解力にあわせられるのがよかったです。あと絵がかわいい。


適応障害には苦労していつつ、おかげ様でだいぶ昔みたく動けるようになってきて嬉しいです。2日続けて外出してもめまいがでない。素晴らしい。
当たり前のことって幸せですね。