見出し画像

土曜日の朝だよ!一週間を振り返るよ!

おはようございます。
何かをアウトプットしたいけど、
ネタがあるようなないような土曜日の朝。

とりあえず、一週間をふり返ります。

朝の活動スケジュールがだいたい守れたかな?

月曜日にこんなnoteを書きました。

朝、それなりに余裕をもって過ごし、
子供をイライラせずに送り出せたと
いうものです。
今週は出社も通常通り週1だったのと、
この日のスケジュールにならって
極力過ごそうとしたこともあり、
そこは一週間継続できたかなと思います。
あと、送り担当を夫に引き継ぐことが
できたこともよかったと思います。

娘の通う幼稚園では、早朝預かりが
なく、一番早くても8:40からしか
預けられないんですよね。
(4月からは8:00からになる予定です。)
そうなると、在宅が多い私が
やる流れになりがちなんです。
しかし、夜も毎日いないのに、
朝も何もしない夫に対して、
これ以上ストレスをためないために
朝の送りは、夫の仕事の方を
フレックス勤務で調整して、
(どうしてもNGな場合を除いて)
夫が行くことになりました。

なので、8:40までに子供が行けるように
こちらが準備をしておけば、
あとは夫が仕事に遅れようと、
子供が登園遅れようと
知りませんというスタンスで、
送りを手放せたのもよかったです。

これは結構共働きあるあるだと
思っていますが、
送りといっても、連れていくだけが
送りじゃなくて、荷物の準備も
してほしいんだよなー。
でも、とりあえず、連れて行かなくて
よくなっただけでもいいのか?

夫をあてにするよりも
子供の方に、もう年長さんだよね、
来年小学生だよね、
自分でやろうね、とこっちに
舵を切った方がもはや早い?笑

お料理代行生活リスタート!

昨日より、お料理の週一定期利用を
再開しました。
生活が落ち着くまでは、平日の
在宅勤務中に呼ぶのは厳しいかな~
と思い、休日で募集をかけていたら、
全然マッチングせず、苦労していましたが、
平日の日中で募集をかけたら、
すぐにマッチングしました!笑
恐らく、お子さんが幼稚園に
行っている間で来られる方が
多いのですかね?
その間は、休日に昼食挟んで、
4時間かけて、ホットクックもつかないながら
セルフお料理代行9品をしたりしていました。
達成感はありますが、一日それで
つぶれるので、これ毎週は辛い。
写真はのせたいだけ。笑


前半戦。キーマカレーは昼食で食べて半分に。娘はトマトを切ることに初挑戦しました。煮びたしとひじきのにものは、ほぼ材料が同じで、ひじきはホットクック、煮びたしは鍋で並行して作ると一瞬でできた気がします。
お昼挟んで後半戦。隣のおばあちゃんがくれた大量のねぎを消化するためのつくねハンバーグ。娘も種づくりと、焼くのも頑張りました。チキンライスはブロッコリーを添えてそのままお弁当に。

新しく定期利用でマッチングした方は、
元保育園の給食の管理栄養士ということで。
しかも現役ママ。
子供に野菜やお魚を食べさせるという
ことにおいて、色々とアドバイス
いただきました。
(まぁ、自分では作らんけど)
また、今回はお昼休みにかかって
来ていただくということで!
私のお昼ご飯にパスタを、
出来立てのパスタを来週から
作ってもらおうとたくらんでいます!
ふふふ。

バースデーマンス到来

はい、私は2月生まれのみずがめ座です。
36歳になります。
去年の記事。誕生日記事は
書いていませんでした。
ウツになった妹(現在は回復)に
少なからず母親との関係が影響しており、
こちらに引きずられていたので、
親子関係の記事が多いですね。

2年前。このころは、まだ30代前半だったんですね。

36歳は、心身ともにメンテナンスを
後回しにしない!が、目標かな。
なんだろう、確実に前よりも
月経周期とかに振り回されるように
なった気がして、36歳、体の曲がり角
とか思ってしまっています。笑
しかも、月経周期に振り回されています、
今日とか職場で言えないし。
メンタルヘルスの社内e-learningで、
女性特有の不調も
職場で上司にも相談しましょうとか
言われるけど、これは無理ではないか!?
と思ってしまうんですよね~
本当は無理ではないのかもしれないですが。
はい、まぁ、そんなかんじです。

最後に、今日は作品展

今日は、このあと、娘の幼稚園の
作品展があります。
そのせいで、昨日は、午前保育。
月曜日は、代休だよ(泣)
仕事は休んではないです。

でも、とっても楽しみです。
作品展のおたよりにも
色々心震わせる言葉がたくさん書いてありました。
一部抜粋。

子供は作りたいから作るのです。出来上がった作品を評価してもらおうなどとは考えてもいません。
~中略~
子供の作品にうまい下手はありません。そういう目線で展示物をご覧いただきたいのです。

幼稚園の作品展のおたより

年長さんがリーダーになって、
全学年で作った共同制作があるようで
それがどんなものなのか、
とても楽しみです。

本当は、1記事づつ、深堀して
書けばいいんですが、
いつも時間がなくて、
まとめてになってしまうんですよね。
それでは、皆様よい週末を!




この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?