見出し画像

菓子製造で必要な設備

菓子製造の営業許可を取るまでに、
1つだけ出来なかったこと。

それは 『エアコン

何故出来なかったかというと
それはもう、
非常に分かりやすくいうと

お金』 だったのですが、

営業許可がおりたのが
去年の9月の終わりで、
実際に稼働し始めたのは10月から。

なので、
去年の秋〜は
つけなくても大丈夫な状態で、
なんとかなりました🥹
(当時、なかなか工房を造る作業が
進まない夫にイライラしつつも、
結局は丁度良い時期に出来たということですね。)

ですが、
今度の夏は流石に無理!😣😣😣

既に工房を造る時には
エアコンの必要さも感じていたものの
予算オーバーで難しく、

この時までには
エアコン買えるくらい
稼いでいたらいいな〜
なんて話していたのですが、

実際はそうではなくて、
別のところからお金が入ってきた(笑)

ということで
無事に購入、工事も出来た。
という訳です🤭


私の使っている工房は
プレハブ小屋なのですが、
エアコンの電気を運ぶ線が
通っていなかったので、

母家の2階の1室の線を
プレハブの方にもってくる。
という工事が必要でした。

その為、
エアコンを購入する他に
電気を通す工事が必要だった。
という訳です。


しかし
業者さんって凄いですね🥹

たった半日で
スルスルっと
工事を終わらせてくださいました😭
(私には魔法使いのようにみえる)

菓子製造にエアコンは必須!
(特にバターを使うお菓子を作る人。)
暑くなる前に取り付けることが出来て
ホッとしています🥹🥹🥹


因みにコチラのエアコンは
6畳用の家庭用のもの。

私の工房の広さには
これで十分だと判断しました😊


工房の広さというのは
実際の製造数によって
必要な広さがあるのですが、

今の私には
丁度良い広さだなとも
思いました。

いっぺんに出来たほうが
勿論良いのですが、
少しずつ揃えていくというのも
それはそれでアリですね😊

全てを業務用のものにしなくても
ツボさえおさえておけば
許可取れます😊

ので、
自分の工房を造るのはお金がかかりすぎる〜!
なんて諦めている方は、
想像よりもお金をかけずにやることも
出来るかもしれないよ〜。


ということも頭に入れておけば、
希望も広がるのではないでしょうか😊

というわけで今日は単に
『エアコンがようやくついた〜😭』
という

喜びの報告noteでした(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?