見出し画像

不具合の出たインテグラル錠を「DAC-100(SHOWA)」に取り替え

【ご依頼内容:コンテナ倉庫のドアノブの動きがおかしいので替えたい】

#コンテナ倉庫#ドアノブ#左右#回す と、その動きに #つられて #デッドボルト#ぴょこぴょこ している。

【施工内容:不具合の出たインテグラル錠を「DAC-100(SHOWA)」に取り替え】

既設のドアノブは #インテグラル錠 タイプで、錠ケースが #不具合 を起こしており、#施錠状態 で この症状 が出ると、もはや #鍵無し#解錠 してしまう事もある #危険#トラブル です。

つまり、#ガチャガチャ しているうちに鍵が開いてたということが、#起こりえ ます。

本日は #錠ケース 、ドアノブ(#インテグラル 錠)ともに「#DAC -100(#SHOWA)」に #取り替え させて頂きました。

今回のようなインテグラル錠が付いているところの多くは、年数が経っていて古くなっています。

例えば、#昔の家 の #勝手口 に取り付けられていることが多く、動作が不安定になってくると、施錠していてもガチャガチャとドアノブを回すと、開いてしまうお宅もあるかもしれません。

一度確認してみて、おかしいようなら #交換必須 であり、ご希望に応じて、ディンプルタイプや #レバーハンドル への交換も可能です。

なお、ドアノブ部分は共通ですが、錠ケースはサイズが合わなければ、取り替えができません。

【お客様の声】

このまま放っておいたら、鍵無しでも開いてしまっていたかもしれないんですね。
そんなこと全然知らず、#ゾッと しました。でも今日交換してもらえて良かったです。

#大分 #大分県

↓#ドアノブ交換 は #鍵屋キー助

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?