見出し画像

私も挑戦してみました!

周りに頑張っている受験生がいたので、なんとなく私も頑張ってみたくなってFP3級を受けてみました!

2年ほど前に一念発起して通信教育でFP2級を申し込み、3級免除の課題を提出して合格したあたりで、突然法人を立ち上げることになって脱線しまくりだった私。

法人では、やらなければならないこと、新しい挑戦はありがたくいつも降り注いでいますが、少しだけ落ち着いてきたので、私のやりたかったことにも目を向けようととりあえず3級試験に申し込んでみました。

免除の課題に合格しているのに何故3級かというと、以前の通信教育では、期間内に試験まではたどり着かずに終了し、延長などの手続きもしていませんでした。

となると、その課題合格が生きているのか?どうすればその手続きができるか?も分からず、もう面倒なので、3級から受けよう!となりました!

基本的にどの試験も3級ってわりと簡単ですよね?
私は課題もクリアしているし。。。とたかを括っていて、予想問題集を頼んで届いたのがちょうど試験の1週間前。

翌日テキストを開いて、早速泣きそうになりました😭

わ、忘れてる!!

実務でも使用していない知識、2年も経てばそりゃ忘れますよね。。。


青ざめながらも、私の追い込みスタイルは、分からなくてもとりあえず問題集を解く。
間違えたところの解説を読みながら覚える!
これだけです。

筆記テストは3年分の予想問題がついていたので、まずやってみたところ、36点合格ボーダーで、37点、29点、39点。

合格確率2/3です。

マーク式なので、分からなくても当たっている問題もあり、先行き不安です。

実技テストは1回分の問題しかありませんでしたが、こちらはわりと覚えている範囲で、余裕がある点数でした。

そんなこんなで、試験前日の午前中にディズニーから帰って来て、昼寝を挟んでもう一度予想問題を全部解く、のが精一杯で、臨んだ試験。


なんか久しぶりの空気!

身分証を置いて、監督が通ったら顔をあげて、なんていつかのTOEICぶりではないでしょうか?

隣には学生服の高校生がいて、左手で電卓を叩いていたので商業系の学校かしら?
オバチャンは修行を積んでいないので、右手で叩くロスっぷりです。まぁ時間は余るほどあるので気にはなりません。

午前中は2時間の試験。ゆっくり解いても30分くらいで終わってしまうので、途中退室が許可される60分までのプチ地獄。
なんとか寝ずにやり過ごして、速攻で退室です。

友達に教えてもらったお洒落なカフェで、1人優雅なランチをいただき、午後の試験まで2時間以上潰さなくてはいけなくて、これまた地獄と思ったけれど、ゆったりランチをしていたら、そこまで時間はなくて、もう少しゆっくりしたかった気持ちに区切りをつけて会場に戻りました。

午後の試験は60分。
これまた35分くらいで見直しまで終わり、またまた地獄。

なんとかやり過ごして試験終了です。

FPの試験は、分野が多岐にわたり満遍なく知識を求めれるものです。私は不動産の専門家なので不動産分野は簡単に得点できますが、相続やタックス分野が特に苦手で苦労しました。

実感としては、どの資格もそうですが、FPの資格を持っているだけでは当然なんの役にも立たないなと思いました。

この試験に受かったところで、知識はないよりはあったほうがいいですが、この程度の理解で人様の相談にはとてものれません(笑)
まぁのる予定もないのですが。

それでも、自己採点の結果、多分合格ラインは越えていると思うので、私の肩書が1つ増えると思います。

肩書きなんてなんの意味もないなぁと思うのでした。

さて、2級に挑戦する日がやってくるのか、乞うご期待!!

よろしければサポートをお願い致します!いただいたお金は恩送りに使わせていただきます!!