見出し画像

10月以降のコミュニティ活動および登壇の振り返り

こんにちは!かほ(@kaho_eng)です。
コード書いたり、イベント登壇したり、とにかくITコミュニティが大好きなオタクです。

2023年も残すところあと数時間となりましたね!
Developers Summit 2023 KANSAIの登壇記録まではすでにnoteで執筆済みのため、今年10月以降に取り組んだコミュニティ活動および登壇について振り返っていきます。

私はこんな人です


10月

10/29 コミュニティのバーチャルオフィスをMetalifeに変更

個人で運営している関西を拠点とした女性エンジニアコミュニティ「TECH WOMAN KANSAI」のバーチャルオフィスをGatherからMetalifeに変更しました。Gatherは使用人数10人までが無料使用の対象ですが、オンラインもくもく会の一度の参加人数が10人を超えそうになったため、Metalifeに変更しました。Metalifeは使用人数25人まで無料使用できますので、会社でバーチャルオフィスの設定を検討中の方にもおすすめのツールです。

11月

11/7 Developers Summit 2023 KANSAIベストスピーカー賞3位の受賞報告をいただく

9/2(土)に登壇した大型ITカンファレンス「Developers Suumit 2023 KANSAI」のデブサミ関西コミュニティLT枠にてベストスピーカー賞3位受賞のご連絡をいただきました。

カンファレンスに登壇できただけでも感無量だったため、連絡が来た時は一瞬時が止まりました(良い意味で)。デブサミ関西コミュニティLT枠での受賞ではありましたが、関西でコミュニティに対する期待が高まっているということでもありますし、今まで全力で取り組んできたことがこのような形で評価していただけるとは思わなかたっため、とても嬉しい気持ちでいっぱいでした。


11/19 私たちのキャリアLT会Part2を開催

コミュニティ内で一度開催しご好評だった「私たちのキャリアLT会」を実施しました。今回のゲストLT枠にはbgrass株式会社のだむはさんにご登壇いただきました。その他にも芸人からエンジニアといった異色の経歴に関するお話や、ジョブチェンジに関するお話をお聞きしました。今回は私の母校である京都産業大学の学生さんたちが運営する出張カフェのココアやコーヒーの販売もあり、文化祭のような賑わいを見せていました。

12月

12月は登壇依頼が渋滞しており、移動で足が筋肉痛になりました(来年は運動します…。)

12/16 DevFest : Kobe Developer Dayに登壇

Google Developers GroupsのコミュニティであるGDG Kobeさんが復活し、記念すべき復活1回目の開催イベントにて、ご依頼をいただき登壇しました。Google系のイベントはずっと気になっており、このような形で参加希望が叶ってとても嬉しいです!
このイベントではコミュニティのご紹介をさせていただきました!

12/21 クリスマス直前!Dockerハンズオンでスキルアップを実施

今回は講師にシニアエンジニアの永富さんを迎え、場所は京都リサーチパーク様のカフェをお借りしての実施となりました。Dockerの基礎を学ぶためのハンズオンを実施しました。

12/25 Let’s GDSC in Kansai | Google Developer Student Clubsに登壇

クリスマス当日はGDSC阪大支部の方が中心で開催してくださった「Let’s GDSC in Kansai」にてご依頼をいただき登壇しました!学生の皆さんは各々IT系キャリアについての情報収集や学校間での交流を行なっており、その様子を見てこちらも刺激を受けました!


12/26 技術広報の集いに登壇

サイボウズ大阪オフィスさんにて「コミュニティを起点とした技術広報活動」に関する登壇をさせていただきました!技術広報活動にはさまざまな手法がある(例えばテックブログの運営、イベント運営、コミュニティ活動)ため、LTの内容やグループワークに関しても異なる視点のお話を聞くことができました。
参考にできる部分は、私の今後の活動にも取り入れていきたい!


その他

某企業様からDevRel(エンジニア向けイベント企画、実施)のお仕事をいただく

ここでどこの企業様かは伏せますが、DevRelチームのお仕事を一部いただきました。もともと企業名を存じ上げていたため、このような形で関わることができ、とても嬉しいです!今後はエンジニア向けのイベント企画や実施、時にはモデレーターのお仕事も行っていきます。

エンジニアコミュニティのコミュニティマネージャーのお仕事をいただく

普段から趣味でエンジニアコミュニティの運営を行ってきましたが、お仕事としても行っていきたいなと考えていたところ、知り合いの方からお声がけをいただき、エンジニアコミュニティの運営をお仕事としてお引き受けすることが決まりました。

母校の文化祭でIT系団体を訪問した

母校には今2つのIT系団体があるのですが、どんな取り組みをしていたのか気になったので、個人的に訪問しに行きました。実際に団体内で作った成果物を見せていただいたり、日頃の取り組みをブースの方にお聞きするなどできました!最近学生さんたちと接することが多いですが、みんな未来に向けてイキイキ活動している姿が素敵で刺激をもらっています。学生さんをサポートする取り組みも今後行っていけたらなと思います!

画像生成AIをたくさん活用した

今年はChat GPTでDALL-E3が使えるようになったことが話題でしたね!私もイベント画像の作成でかなりの数活用させていただきました。今後もこういった生成AIはガンガン使っていきたいところ!


まとめ

今年は本当にさまざまなチャレンジや経験の機会を自ら作り出したものもあれば、いただいたものあり、今年も新しいことをたくさん経験することができました。

12月は、登壇依頼が渋滞しており、日頃の運動不足で足がパンパンで筋肉痛になりました。来年は時間を作って運動を始めたいと思います(健康第一)。
また、来年はすでに運営中のコミュニティと他団体との共催イベントや登壇依頼も複数決定しているため、また活動報告を楽しみに待っていただけると嬉しいです♪

今年一年、関わって頂いた皆様、私の活動を日頃応援してくださっている皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます!
来年もよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?