底辺脱出記【一万円の感じ方】

一万円を小銭のようにパチンコに使っていた底辺男のカイです
収入、支出、家庭環境など一人一人違っているのでお金への価値観も人それぞれです
今回は底辺男の一万円の感じ方、感じ方の変化について記事を書いていこうと思います

パチンコスロットでの一万円
立ち回りによって変わってくる部分はあると思います
ですが一万円なんて1時間もしないうちに溶ける方が多いと思います
そして恐ろしいことに一万円を小銭のようにサンド(パチンコなどでお金を入れる所)に突っ込んでいました
そして数万円使って満足感を得てリフレッシュしたかと言えば違います
負けたら絶望感
勝っても休日に何をしていたんだという自責の念しか得られませんでした

借金での一万円
借りるときは、自分の預貯金のように軽々と一万円を借り入れしてました
ですが返す時、一万円という金額は重く感じました
自分が借りたものなので返すのが当たり前のことです
ただ返済時の一万円と言うのは、借りるときは全然違う重みが有りました
同じ一万円と言う金額にも関わらず感じ方が天と地ほど違っていました

今現在の一万円
今の僕はパチンコスロットと距離置き、現在借金返済中の身です
まず一万円あれば一日楽しめるということに気が付きました
好きな本や漫画を数冊買い、ちょっといいご飯を食べる
それだけのことかもしれませんが、パチンコと違い一日を有意義に使ったと感じます
借金に関しても一万円多く返済したら、少しだけ未来の自分が楽になると感じました
一万円ってこんなにも有意義に使えるものと再認識させられました
この価値観を崩さずに今後しっかりと歩んでいこうと思います

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?