見出し画像

ICUの面接で気を付けること



□外見

2024年時点ではまだ感染状況によって変わるかもしれないので、ICUのサイトで、マスクが必要かどうかを確認してください。
ナチュラルメイクにします。
髪はまとめるなどして、顔を隠さないようにします。表情を見せるためです。
黒い髪の方が印象はいいかもしれません。
服は高校の制服かスーツがいいと言われています。高卒生の場合はスーツがいいかもしれませんね。白いシャツに、ジャケットを誰かに借りるんでもいいかなと思います。
笑顔と、やや大きめの声、ボディランゲージを使いましょう。

□流れ

トイレに行っておく。
待合室のようなところがあると思います。
「次の方どうぞ」と言われたら、移動します。
ドアが閉まっていれば、ノックします。
「どうぞ」
「失礼します」
ドアが開いていれば、
「失礼します」
入ったら
「本郷りん[フルネームの名前]と申します。本日は面接の機会を戴きありがとうございます。宜しく御願い致します。」
一礼します。
「どうぞお掛け下さい」
と言われてから座ります。
男性も足を開かないようにして座りましょうね。

面接中は、相手の顔を見ます。目を見られない人は、口か顎のあたりを見ましょう。

緊張したり、うまくいかなかったと思うこともあるでしょうけど、受け答えがしっかりして、書類で会いたいと思った「人となり」だと確認できていれば、問題ありません。

□訊かれそうなこと

・「高校生の時に最も力を入れたことは何ですか?」 
最も/一番なので、ひとつだけ。なぜその活動をしたか、その活動に力を入れたかという理由や、その結果としてどう成長したかを伝えましょう。
・「高校生の時と、成長した今とでは、何が違いますか?」 
どう成長したかを伝えます。
・「オープンキャンパスで感じたことは何ですか?」          ICUの魅力を伝えましょう。
・「本学を志望した理由を教えてください。」
願書とずれないように伝えましょう。他の大学と比較した上で、という条件が付くこともあります。
・「本学で学びたいことは何ですか?」  
過去や将来と結びつけて伝えましょう。。
・「リベラルアーツとはどういうものだと考えていますか?」
資料を読み込んでありますよね、それを伝えましょう。
・「とくに学びたいメジャーや授業はありますか?」  
上の質問で、とくに[授業名]を学びたいと思っていますと、こちらから伝えても構いません。出願時にメジャーなどを明記していない場合は、面接の担当者は志望するメジャーとは異なる教員のこともあります。そのほうが深く突っ込まれないという可能性もありますけどね。意思がはっきりしているなら、書いた方がいいかもしれません。
・「そのメジャーに関する本で、最近読んだ本があれば教えてください。」何を学んだかを伝えます。
・「あなたはICUにどう貢献できますか?」 
ICUの理念を具体的に一つ上げて、その実現に貢献できると伝えましょう。将来の仕事を通じてという具体性があることも伝えます。
・「ICUの理念のうち、とくに共感できるものは何ですか?」
・「ICUでの学びは、将来どう役に立つと思いますか?」
・「留学をして得た経験のなかで、最も価値のあると感じているものは何ですか?」 
ある出来事を通じて、自分が感じたことや成長したことを伝えます。
・「留学するなら、どこに行きたいか教えてくれますか?」
なぜカナダ、オーストラリア、英国なのかを積極的な根拠を持って言えるようにしましょう。
「経営を学びたいと考えていています。中でもサーヴィス業に関心があります。サーヴィスと言えばホテル、ホテルと言えばスイスが最高なので、スイスに留学したいと思っています。」
「寒い国がダメなので」という消極的な、「IVYリーグなど有名な大学が多いので」という曖昧な理由はいけません。
・「自分は周囲の人からはどういう人だと思われていますか?」 
推薦書の内容とずれないように伝えましょう。
・「強み/特長を教えてください。」=あなたはどんな人?=自己PRして下さいということです。具体性が大事。
・「弱み/成長したい点を教えてください。」 
そこにはプラス面も含まれているので、その点は大切にしていきたいと伝えるのがいいと思います。せっかちなところだと、行動力があるということです。

願書などとは離れた質問もあります。人によって、話の流れでということなので、ないこともあります。
教養として必要なので、ICUの過去問のATLAS、人文社会の問題文は、解かなくてもいいので、読んでおきましょうね。4年分でいいと思います。
基本的に、結論を先に伝えましょう。その後、根拠を言いましょう。
・「教育は何のためにあると考えますか?」 
子どものため?(個人主義者?)社会のため?(集団主義者?)
未来のため?
・「個人の権利の制限と、社会の利益がトレードオフ/相反関係/反比例するとき、どうしますか?」
  具体的な例を挙げて考えるといいと思います。コロナ対策としての外出制限や、ウクライナで徴兵される人などが相当します。
・「一ヶ月に十人しか利用しない地方の路線が廃線になるということがよくありますね。これについてどう考えますか。」 
バスなどの代替という現実的な案を考えます。利用者の使いやすい時間帯やバス停の設置などをよく聞き取るようにしたいという態度だと、ICUで話を聞くこと、将来の仕事に必要な能力にも言及したことになると思います。これも個人と社会の問題です。
・「投票率の低さについてどう思いますか?」 
これも個人と社会の問題です。投票は多数決なので、死票が多くなります。複数投票制や、オーストラリアの投票義務、投票を除くデモ、議員へのメールなどの民主的な活動について触れてもいいと思います。
・「世界はいい方向に向かっていると思いますか?その根拠はなんですか?」
・「平和とは何でしょう」  
自分にとって、ということでいいと思います。
・「プーチン大統領/ロシアを止めるにはどうしたらいいと思いますか?」 現実的な考えを述べてください。世界史、国際政治、法学など、いろんな学問分野の観点から答えられると言いですね。
・「ロシアの文学や音楽を禁止する国があります。どう考えますか?」 
日本が戦時中に禁止していたことも挙げると、歴史の知識もあると伝えられます。政治と芸術/文化は別という一般論から話を展開してもいいと思います。オリンピックの期間中は不戦ということも持ち出してもいいかもしれません。
・「差別はなくせると思いますか?」 
これも歴史、国際政治、法学、人類学、動物行動学、教育など、いろんな学問分野の観点から答えられると言いですね。BLM、ハンセン病、在日中国人、被差別部落、ユダヤ人などの具体例を挙げてもいいかもしれません。
・「いま世界で話題になっているテーマで気になることは何ですか?」
・「自由主義を守るにはどうしたらいいと思いますか?」
 平等(反君主、反貴族制)と、個人の権利の自由(対義語が全体主義)を守るにはどうしたらいいかということです。これも個人と社会の問題です。
・「民主主義の価値とはどういうものだと思いますか?」 
自由主義の政治面、平等面が民主主義と言えますね。
・「気候危機/気候変動/温暖化に対して、具体的にどういう行動をとっていますか?」 
自分の日常と共に、他の人に呼び掛けることもしていれば、そうした活動も伝えましょう。
・「移民に対して世界はどうすべきだと思いますか?」 
世界と言っても広いので、「例えば日本の移民政策で言えば」のように、具体的に答えましょう。収監中に亡くなった人がいるなどのことも知識としてありますね。
・「死刑制度についてどう考えますか?」 
キリスト教系の大学の理念としては、反対と言うのが適切だと思います。  死刑制度は犯罪の抑止効果があると証明されていないことはお話ししましたね。
・「死刑になりたいと言って事件を起こす人に何をしてあげたいですか?」
解答したうえで、「その点については、今はまだ知識不足だと痛感しているので、大学に入ってからもっと学びたいと思っています」と伝えてもいいと思います。
・「自殺したいということをSNSで伝えると、それに便乗して犯罪を犯す、こういう事件がよくあります。このことについてどう考えますか?」 
なるべく現実的な解決策、提案をします。

さらに突っ込んだ質問をされるような解答はしない方が無難です。
例えばよく知らないのに、
「外国のように投票を義務化したらいいと思います。」と答えると
「義務化している国と言うと、どこを挙げますか?」
「知りません」
なんていうことになってしまいます。

・「最後に質問はありますか?」 
意欲やコミュニケーション能力(これまでの解答能力ではなく、質問能力)を見ています。
調べればわかることを質問しないようにしましょう。
基本的に自分の志望するメジャーの先生が一人は同席するようです。
画面に相手の名前も出ると思うので、
「ヤマアラシ先生に質問したいのですが」、と指名しても構いません。

「本日は以上です」
「本日は面接の機会をいただきありがとうございました。失礼致します」と伝えて、一礼して立ちましょう。
ドアを閉める前にも一礼します。
ドアが開いていたら、ドアの前で一礼します。

10月に総合型の面接の方、自分らしさを出していきましょう。



ICUの一般入試、社会人入試も含むデータと過去問の解説などは、
こちらに書いています。

ここまで読んだ方は、下にある♡(スキ)を押してくださいね。

□オンライン面接用



B方式の人は、2024年2月の第二次選考でオンライン面接です。
感染症の状況によっては他の方式もオンラインになることがあるでしょう。
2022年の総合型はオンライン面接だったので、ICUのサイトに総合型選抜の受験生を対象として
「10月18日(火)または19日(水)(日本時間)に第一次選考合格者全員に個別の事前接続テストをおこないます。本番当日と同じ環境(機材、場所等)で参加してください。」
とありますね。
このZOOMの作業自体は(アドミッションオフィスの方がするので)評価対象にはならないと思いますが、練習として、下に書いたような髪型、名前、壁、カメラに対する目線の高さなどを準備しておくといいと思います。本番ではないのでスーツまでは用意しなくていいかもしれませんけど、服装はきちんとしておきましょう。
窓の外が映らないようになどの指摘もしてくれます。
ICUのサイトに
「10月21 日(金)10 時(日本時間)に Web 出願システムの [合格通知書 / 第二次選考実施要項を印刷する] ボタンより第二次選考実施要項②がダウンロード可能となります。面接当日用の必要事項(開始時刻と Zoom ミーティング ID、パスコード)を確認してください」とあります。
事前テストと本番でID、パスコードなどは異なると読むことができるので、本番では本番用のものを使いましょうね。

機器

なるべくPC/ノートパソコンなどを使いましょう。スマホの回線が弱い場合があるためです。
PCの音声は最大か適音にしておきますが、PCの通知音(アップデート、タイマー、メールなど、)などは消しておきます。
また、近くに置いてあるスマホは電源をオフにしたことを相手に見せるそうです。当日連絡のつく電話番号としてお知らせしているデバイスの場合は、どうなのかわかりません。接続テストの時に訊いてくださいね。二台持ちの人は、緊急連絡(接続できなくなったなど)の際に必要なので、充電をfullにして、通知音をOFFにしておくといいのかもしれません。その場合でも、手の届く範囲にはおかないようにしましょう。マナーモードでバイブレーションになると不適切と言われているので、サイレントモードなどにしておくといいと言われています。

ICUのサイトにも「可能な限り、ヘッドセットやイヤホンを使用してください。」と書いてあります。なるべくイヤホンマイクを使います。部屋の外、家の外の音が入らないようにするためです。なければ、仕方ありません。
PCの充電をfullにしておきます。

面接中は、画面に映る相手の顔ではなく、カメラを観ます。これは人間としては不自然ですが、相手からすると「自分を見て受け答えしている」と感じられるので、面接では必須とされています。カメラの位置が正面に来るようにして、自分の目線の高さと水平になるようにしておきましょう。見下ろしたり、見上げたりにならないようにしましょう。
出願時の名前、受験票の名前をカタカナ(カナと書いてあります)でZOOMに入力します。
例)B20221020 ホンゴウ リン

部屋

静かな明るい部屋にしておきます。
昼間でも照明はつけてください。外の景色が映らない角度のカメラならカーテンを開けておいても構いません。机の上に白い紙を置くと、反射した光で顔が適度に下から照らされて、好感を持たれると言われています。映画で言うレフ版ですね。
スポットライトを使用しても構いません。
背景は無地の壁か無地のカーテンにします。壁にポスターなどがある場合は、外しておきましょう。
部屋に他に人がいないことを確認するために、部屋全体を見せてくださいと言われることもあると書いてあるので、部屋を片付けておきましょう。
ペットを飼っている人は、遠い部屋にいてもらいます。
家人にも、この時間は静かにしてと言っておきましょう。
小さな妹、弟がいる場合は、親御さんに連れ出してもらうことも検討しましょう。
近くで工事している、飛行機が低空飛行する、こういうのも気になるならあらかじめ個室を家の外に準備しておきましょう。面接の際は、
「近くで工事をしているので、本日は駅にある個室で面接を受けさせて戴きます」と伝えておくと、相手も「ああ、そうなのね」と納得できます。

外見
ICUのサイトにも書いてあるように マスクは なしです。
面接官はマスクをしているようです。
ナチュラルメイクにします。
髪はまとめるなどして、顔を隠さないようにします。表情を見せるためです。
高校の制服かスーツがいいと言われています。高卒生の場合はスーツがいいかもしれませんね。白いシャツに、ジャケットを誰かに借りるんでもいいかなと思います。
肩が映るようにと勧める人と、上半身全部が映るようにするといいと勧める人とがいますが、二の腕より上が映っていれば、ボディランゲージには十分だと思います。
オンラインでは感情が伝わりにくいので、笑顔と、やや大きめの声、ボディランゲージを使いましょう。

流れ
トイレに行っておく。
ICUのサイトにもあるように指定開始時間の10分前にはログインして、待機室にいるようにしましょう。少し早く始まってもいいように、10分前にはすべての支度を整えて、PCの前にいるようにしましょう。
出願時の名前、受験票の名前をカタカナ(カナと書いてあります)でZOOMに入力します。
例)B20221020 ホンゴウ  リン

はじまったら、その時の相手の反応次第で順番は変わりますが、
・受験票を画面に提示します。
・「はい、本郷りん[フルネームの名前]と申します。本日は面接の機会を戴きありがとうございます。宜しく御願い致します。」
一礼します。

面接中は、画面に映る相手の顔ではなく、カメラを観ます。

通例は、相手が退出するのを待つんですが、ICUのサイトに「面接の終了を伝えられましたら、速やかに退出してください。」とあるので、
「本日は面接の機会をいただきありがとうございました。失礼致します」と伝えて、一礼して、自分から右下の退出ボタンを押して構わないと思います。

サポートして下さると長く続けられると思います。これからも学んでいく費用に使うので、サポートを御願いしますね。