見出し画像

うちのベトナム人社員 その③

これまで当社のベトナム人社員について2回紹介してきましたが、今回は3回目です。

当社では毎年仕事始めに全社員で会議をし、一人ずつその年の抱負を色紙に書いて発表しています。今年の色紙はこのようなものがありました。

もちろんベトナム人社員も日本語で発表するのですが、はっとさせられることがありました。一人が「お金(を稼ぐ)」と言ったんです。

皆さんは「お金を稼ぐ」って聞くとどんなイメージがありますか?正直、日本人ってお金の話題はタブー、人前で話さないのが吉という風潮があるじゃないですか。だから、こんなにはっきり発表することに驚きと潔さを感じました。

お金を稼ぐことを目標にするのは寂しいのではないかと感じる人もいると思います。でも、彼らのうちの一人は言います。

「日本に来るために私、借金した。今、妻と5歳の子供ベトナムにいます。たくさん稼ぐ。借金終わったら日本で家族と暮らす。幸せですね。」

より良い未来を築くためのとても明確で前向きな目標です。稼ぎたいなら一生懸命働く、そして幸せを掴む!そういうことなんですね。

この発表のおかげで私は、働ける場所があって毎月きちんとお給料をいただけることのありがたさ、いつも傍に家族がいてたわいないことで笑いあって、これって幸せなんだなーと、改めて感じることが出きました。

当社の場合は、「お客様の喜びを我が喜びとする」ことを最大の行動指針としています。
だから、彼らには「稼ぐということは自分のためであるというだけでなく、お客様を幸せにすることなんだよ。お客様に幸せになってもらうことで、自分にも幸せが返ってくるよ。」ということを伝え続けて行きたいと思います。


これが彼の色紙です!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?