ラーゲリより愛を込めて



[ラーゲリより愛を込めて]
本日、ラーゲリより愛を込めてを観てきました!

北川景子、可愛かったです!笑

映画でも描かれていましたが
シベリアの地で捕虜生活をするのは、想像を絶する苦しみだと思います。
軍隊にいた者としては絶対に北方戦線には行きたくないです。
暑いところより寒いところの方が人間は絶対的に苦しみを感じやすいからです。

南方戦線と呼ばれる東南アジアなどで戦う兵士は衛生環境が悪くても水虫ができたり、頭にウジ虫がわく程度です。洗えば済みます。

ただ、シベリアのような環境ではじっとしているだけで手足が壊死してしまいます。
また寒いところでは精神をポジティブに保つことが非常に難しいです。

それ故にソ連の捕虜としてシベリアの地で強制労働を強いられることは想像を絶する辛さです。
その中で10年間も希望を持ち続けた彼らは日本人として誇りに思います。

映画の中で主人公は収容所で他のメンバーを勇気づけ、自分が率先して犠牲になりました。
人間の本性は追い詰められた時に出ますが、彼は彼のかっこいい生き方にプライドを持っていたんだと思います。

私はその彼の生き様に感動しました。

私も一本筋の通った男になって、かっこいい生き様で色んな人に影響を与えられるようになりたいです。

本日も読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?