見出し画像

SideM 8thライブ楽しかったね日記(行く前の準備編)

先日行ったアイドルマスターSideM 8thライブがめちゃくちゃ315〜〜〜!!!!!に良い思い出になったので忘れないうちに日記を書くぞ!!!!!

なおこの記事ではライブに行く前の個人的な準備についてしか書いてません。ライブの感想は……ない!!!(後で別の記事にまとめて書く予定)

ライブに向けた準備の指南記事でもないです。ただただ個人的な日記!

※可能なら両日行きたかったけど、体力とチケット代が捻出できなかったので1日目は配信、2日目は現地で参加しました!

書いた人について

SideMにハマったのは2022年の12月、モバエム(エムマス)のサービス終了間際。
サブスクで聴いた『夜空を煌めく星のように』という楽曲、それからHigh×Jokerのキーボード担当・冬美旬さんの精悍な顔立ちにホイホイされたことがきっかけで、High×Jokerが出てくるモバエムのイベストと雑誌を読み始めたら見事にどハマり。

読もう!!!!!
エムマス公式アーカイブ!!!!!(CM)


冬美旬とHigh×Jokerの担当…………担当??? とにかく冬美旬さんとHigh×Jokerの皆さんが好きな人です。

地球で一番お顔が格好いい

SideMのおかげで一人でシーパラに行ったり有隣堂藤沢店という最高の本屋さん(書店コラボの際に天ヶ瀬冬馬くんのポスターが掲示されていた)に出会えたり……。SideMがきっかけのお出かけはちょいちょいしたことがあるものの、ライブに行くのは初めて!!

様々な準備

時間はあったはずなのにマジで全体的にギリギリだった〜!
バタバタ準備してた当時のTwitterやMisskeyの投稿を遡ろうと思ったけどツイート(ノート)しすぎで遡るのが面倒すぎたので、この辺は記憶が朧げなまま書いていく。

なんか気合い入れていろいろ準備してるけど、ライブを楽しむにあたって家から持ってくる持ち物は財布とスマホ(とスマホの電源になるもの)だけで全然なんとかなる!!!と思う!!!!!

ただし、公式ペンライト(色が切り替えられるやつ)を買ったら絶対に事前に使い方を確認しておいた方が……いい……!!!!!😭😭
本当に……マジで……あれ操作難しすぎるからぶっつけ本番では無理……

プロデューサー名刺を作る

  • グラフィック(印刷所)に注文してプロデューサー名刺を作った!

  • グラフィックさん、入稿時のセルフチェック機能があまりにも便利で最高すぎたし印刷の質もいい感じだったので強くオススメしたい

  • 筆が遅いので絵を描くのに時間はかかったけどまあまあ日程に余裕を持って作れた!やったね

  • 初めて名刺作ったよ日記も書きたいね

最高のモチーフと最高の印刷所様のおかげで
かわいい名刺ができました!

美容院に行く

  • 行きつけの最高の美容師さんにカットしてもらったおかげで当日は自信を持ってフォロワーに会えた!

  • 次に美容院行くときには感謝を伝えたい……

ライブ用耳栓を買う

  • ライブ用耳栓の中では比較的安価なお猿のマークのやつを買った

    • 付属のケースの開閉音がちょっと苦手な音だったので使うときは注意かも?

  • ライブ当日はカバンから取り出すの忘れて使わなかった(……)けど耳は特に違和感なくて大丈夫だった

靴を洗う

  • 白いスニーカーの泥汚れがかなり目立っていたので人と会うときに恥ずかしくないようにEasy Shoe Cleanerという道具を買って汚れを落とした

  • Easy Shoe Cleaner、ズボラ人間でも扱いやすかったし汚れもわりかし落ちたのでオススメ

ぬいの迷子対策にスマートタグ(MAMORIO)を取り付ける

  • 当日の朝に慌ててやった

  • ちびぐるみに取り付けるには百均で買える細い平ゴムがちょうど良かった!

MAMORIOを装着したちびぐるみ達。
写真だとわかりにくいが、
サンリオのネームタグに付いてたチャームを
紐に通したら可愛くなっていい感じ!

ライブ連動ストーリーを読む

  • これはマジで1日目の配信が始まる直前にギリギリで読み終えた……! でも読んでおいて良かった!

  • 全8話で1話読むのに10分くらいかかるのでそこそこボリュームがある(ありがたい……)

  • あったか〜いメッセージが込められているのを感じるいい話だった!

  • やっぱりHigh×Jokerの皆さんって……かわいい……ッッ!!!!!

天下無双
朱雀くんと夏来の北海道出身コンビいいよね……

リングライトにマスキングテープを貼る

  • リングライトのフタはライブ中に吹っ飛びやすいのでマスキングテープを巻いておくと安全らしい(知見)

  • 実際、ライブ当日に近くの人がリングライトのフタを前方の座席に落としていたのを見たのでマステ貼っておいて良かったな〜と思った

  • ただしマステが貼ってあるとリングライトのスイッチの位置がわかりにくくなるので、扱いに慣れてないと若干まごつくかも

靴の消臭

  • グランズレメディを買って数日間スニーカーの中に振りかけた!

会場物販の整理券の抽選に申し込む

  • F-LAGSのリングライトが後から欲しくなったので現地調達することに

  • 2日目11時からの時間枠で無事整理券がご用意された!

おみやの用意(できなかった)

  • おみや(他のPに挨拶するときに渡すお土産)にするつもりでのど飴とラッピング用の小袋を買ったけど、準備がギリギリすぎて結局包んでる暇がなかった

  • 会った人におみやは渡せなかったけど結果的にのど飴は買っておいて良かった! ライブでも声出すし人といっぱい話した(当社比)し……

  • でものど飴は普通に個包装でそのまま渡しても全然良かったね まあいいか

以上!

肝心のライブの感想や現地での思い出も忘れないうちに書きたい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?