見出し画像

65、ビジネスをコロコロ変えたところで現状は一つも変わらない。アナタ自身が変わらなければね!

こんにちは!今日もネットワークビジネス解体新書に目を通していただき、誠に有難うございます!

今回も、『ネットワークビジネスの世界で必要なマインドや、「ネットワークビジネスが世の中から嫌われる根本的な原因』について考察して行きたいと思います。そして今回は、タイトルにもあるように[ビジネスをコロコロ変えたところで現状は一つも変わらない。アナタ自身が変わらなければね!]という話をぶちまけたいと思います。

このNOTEは二つのコンセプトに基づいた内容に沿った内容に絞っております。

 ①一つ目のコンセプト…ネットワークビジネスの世界で彷徨う子羊チャン達を救う…ということ。

 ②二つ目のコンセプト…ネットワークビジネスがここまで世間から嫌悪されるようになった根本的な原因をあらゆる角度から探求することでネットワークビジネス業界の健全化に一石を投じる‼

で、今回はマインド的な話になります。

一度でも個人事業主の人が集まる様なビジネスに関わると、どうしてもそういう類の人の知り合いが増えることになりますよね。それは別に良いのですが、ただ、個人事業主という職種の人を集めることで成立するビジネスの世界に身を置くと、こんなことがよく起こります。

▲いろんなビジネスのセミナー会場には、いつも同じ顔触れの人がやたら多いということ。

僕はよく、いろんなネットワークビジネスの主催会社からセミナー講師としてのオファーをいただくことがありますし、僕の琴線に刺さる様なものであれば僕自身のスキル向上の為にも喜んでお受けしますし、アルバイト代も稼げるしw)ただ、いろんなビジネスのセミナー会場に足を踏み入れた瞬間、とても悲しい想いをしてしまうことが多々あります。それは何かと言うと、いろんなセミナー会場には、いつまでもこの世界で彷徨い続けている人を多数お見受けすることになり、(「彷徨う」という表現は未だマシな方で、強いて言えば個人ビジネスという名の大海で「漂流している」という表現が一番適切なのではないかな~といった感じでしょうか(悲)

僕と面識のある人がお互い目が合った時は「あら~!」と嬉しそうに挨拶をして来られますが、僕はこの瞬間が凄く嫌で、ぶっちゃけですが、その時の僕の心境はこんな感じです。

「えッ?未だこんなコトやってるんですか⁈」…と、これは、

えッ?未だ成功していないんですか?」(という意味を込めて)

もうこれ以上書くと、思いっきり避難を浴びそうですからこの辺で止めておくとします。(炎上するほどこのNOTEの読者は多くないでしょうから)

ネットワークビジネスの世界は、とにかくいつまでも永遠にビジネスをコロコロと変えている人で満たされているのが現状です。

「今度のは製品が凄いで~!」っと聞けば、そのセミナーにワ~っと参加して、

「今度こそは間違い無いワ~!」と、いつもと同じ人に声を掛けては、結局いつもと同じ結果で、

「今度のはボーナスプランが凄いで~!」っと聞けば、そのセミナーにワ~っ!と参加して、

「今度のボーナスプランは間違い無いワ~!」と、またいつもと同じ人に声を掛けては、結局いつもと同じ結果で…

一体いつまで同じことを繰り返すんですか?…と、言いたいんです。

これだけは言わせてください!

ビジネスをコロコロと変えたところで現状は何一つも変わりません。アナタ自身が変わらないことには何も現状は変わりませんよ!ということに、そろそろ気付きましょうよ!ね‼

よく自分を変えるって話を聞きますが、具体的に何を変えればいいのか?ということですが、簡単です。ただ、これを懇切丁寧に説明しても、殆どの人は実行に移しません。(やれば良いのに)これは、僕みたいなどこぞの馬の骨だか分からないようなオッサンが言ってるのではありません。古今東西の世の成功者と呼ばれた人が言ってるのですから、間違いありません。でも悲しいかな、一見遠回りに思える道ほど、本当の成功に近づくんです。


古今東西の世の成功者と呼ばれた人が言ってる確実に自分を変える方法その①環境を変える(早い話が引っ越しで住む環境を変えるんです。)

確実に自分を変える方法その

②付き合う人を変える(友達は勿論、彼女とか奥さんとも別れるのがベターです。)

後は、普段よく観るテレビ、聞く音楽、読む本、食事しに行く店…と、遊びに行く場所…etc. 挙げればきりが無い)

ここに挙げたことを実行に移さない限り、いつまでも同じところをグルグルと廻るだけで、いつまでも一見美味しそうな案件にホイホイと引っ掛かって毎回カモにされるだけです。

●入口がメチャ低いハードルで、

●リスクが一切なく、

●努力を必要とせず、

●どう考えてもポンジスキーム

●何もしないで大きなお金が入って来る…と云った、

つまり、自分を変えようとしない人ほど、殆ど詐欺に近い案件のカモになっているというコトにええ加減目を覚ましましょうよ!

■世の中から詐欺が亡くならないのは、自分を変えようと努力をする人が増えないからです。

■世の中から自分を変えようと努力をする人が増えない間は、いつまでも詐欺は亡くなりません。

だって、アチコチのSNSのビジネス案件の宣伝コミュニティなんか、詐欺の業者にとっては、カモが入れ食い状態じゃないですか⁈(笑)

ハイ!今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。このNOTEの投稿が、ネットワークビジネスが上手く行っていない人に少しでもお役に立てたら幸いです。

今回のネットワークビジネス解体新書は「ビジネスをコロコロ変えたところで現状は一つも変わらない。アナタ自身が変わらなければね!」についてぶちまけてみましたがいかがでしたでしょうか?

では、次回もビジネスの世界で必要な考え方マインドやビジネスの現場で使えるようなネタを、思いついたままぶちまて行きたいと思います。このNOTEの投稿によって、皆さんのビジネス活動が現場で少しでもやり易くなることをお祈りします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?