見出し画像

謎解き虚空蔵山

長野県佐久市の虚空蔵山に登ってきました。何が謎解きかと申しますと、子どもの頃の記憶でございます。

山の不思議体験?

だいぶ歳を重ねた今、思い出そうとすると酷く曖昧で。でも確かだという思い。
最近よく聴いている怪談の朗読に影響され、山の不思議だったのではないか...... なんて考えたり。
山には不思議、不可解な事や場所がある。的な話をよく耳にするようになり「そういえば、子どもの頃行っていた山は頂上にたどり着けたりつけなかったり。たまに開けた神社風の所に出たり...... あー アレって不思議体験だったのかなぁ」
などと今更ながら思ったのです。

もう少し詳しく説明すると、小学生時代、毎年夏休みに田舎に泊まっていた時の体験です。
40n年前のこと。両親の実家や親類がある長野県佐久市のこの辺りで夏休みの半分くらいを過ごしていました。
今考えると、快くもてなしてくれたことに感謝しかありません。東京から来た私たち(弟もいた)に気を遣い遊びに連れ出してくれたり、花火、BBQ...... たくさん楽しませてくれました。

そんな中で、いとこ達の案内で こくぞーさん によく登っていました。
当時「こくぞーさん」と言っていましたがそれが虚空蔵山だと知ったのは最近です。たぶん、興味がなかったので山の名前であることにすら考えが及びませんでした。

曖昧な記憶

山によく遊びに行きました。
いとこ達の案内ですぐ裏の畑を突っ切ったり、お寺の裏から登ったり。道があったような無かったような。それでも途中の沢でカニを見つけたこと、お地蔵さんがあちらこちらにあったことは覚えています。
頂上には大きな石(石碑)が立っていて、子どもの足でも大した時間をかけずにたどり着けていたと思います。疲れてヘトヘトになった記憶はありません。
たまに開けた場所に出ることがありました。記憶の中では神社っぽい感じで建物があり公園のような鉄棒?みたいなものもあったような......
いつも頂上を目指していたと思うのですが、たどり着けないことも多々ありました。また、先述の神社風の場所にも行けたり行けなかったりでした。
帰りも畑の中に出たり、お寺に出たり色々だったと思います。
それが何十年も経って所々鮮明に蘇って来たのです。
けれど、全体が繋がらない。
もしかして、夢とか妄想とかが入り交じってしまっているのかも知れません。
どこまでが実際なのか、確かめたいという思いが強くなっていきました。


検索! 検索!

最近はとても便利になりました。調べられない事はないと言えるでしょう。
そうです! インターネットで検索です!
場所はわかっているので先ずは、某G〇〇gle地図で見てみると......
一発で『虚空蔵山』判明。
こくぞーさん=虚空蔵山  
虚空蔵とは虚空蔵菩薩のことだろう→お寺と関係あり。
たくさんあったお地蔵さまは実在だろうとあっという間に沢山の情報を得ることが出来た。
うーん、やっぱり現代の情報化社会ってすごい。
そして!
見ますよね?
ストー〇ートビュー!
あの頃の景色はまだそこにありました!


道の駅ヘルシーテラス佐久南

この道の駅 ヘルシーテラス佐久南 がキーワードになります。
虚空蔵山について検索していると様々な情報が出てきます。周辺は開発が進み、なんと高速道路のICが目の前にできていました!
そのICを出てすぐに道の駅ヘルシーテラス佐久南があります。
へぇ〜 という感じで見ていくと『虚空蔵山トレッキング』なるワードが出現。虚空蔵山を歩いてみよう!というのです!
これは、まさに今私の欲しているものだと思いました。

トレッキングガイドによると、石仏コース(ショートコース60分) ヘルシーコース(ロングコース90分)という2つのコースで道案内されていました。

山登りやトレッキングとは無縁なのですが、全く知らないところではない事と子どもの足でも登れた記憶とで迷いはありませんでした。機会をつくり、行くしかないでしょう!

石仏コースという名が、あのお地蔵さまの記憶は間違っていなかったと確信させてくれました。

ヘルシーテラス佐久南の案内板

どうせ行くなら色々見たいな〜なんて欲も出てきます。
道の駅は美味しいものもありそうで期待大です。
野沢のぴんころ地蔵も近くまではよく行きましたがきちんとお参りしたことがないので、この機に行ってみたい。
小諸の布引観音にもとても惹かれるものがある......  
余裕があれば善光寺まで足を延ばしたい...... などなど。


トレッキング

お盆休みを利用して出かけました。
渋滞に加担することになるのでしょうが、まぁ、それはそれとして。

いかにも 夏!! という空の下、順調に目的地へ車を走らせます。高速道路のパーキングが好きなので所々寄りつつ快適ドライブでした。
先ず 布引観音 にお参りしてから道の駅ヘルシーテラス佐久南に向かいました。

小諸にある布引観音(天台宗釈尊寺)はお参りと一言では表せない所ですが、それはまた別のお話。

小諸 布引観音

ヘルシーテラス佐久南でちょっと休憩しつつ、シャインマスカットソフトをいただく!美味!!

そしていよいよ虚空蔵山へ向かいます。
道の駅を出ると、すぐに案内板があり迷うことはありませんでした。少し土地鑑はありますが徒歩だと印象が違いますね。

案内板 『石仏コース→ 』を入ったところ

『熊に注意⚠』の看板が地味に怖い。私が遊びに来ていた頃は熊が出たというのは一度も聞いたことがありませんでしたが、環境も変わっただろうしな......と複雑な心境でした。
いちおう熊よけ鈴は付けています。
トレッキングポールもあったほうがよいとの情報を得ておりましたので持参しました。これは本当にあったほうがイイ! 特に下りは文字通り「転ばぬ先の杖」でございます......

休みながらゆっくりで約80分。道の駅に戻ってきました。


謎は解けたのか

小説や映画などで言うところの「伏線は回収できた」です。
繋がらなかった記憶がひとつになりました。確かに こくぞーさん はありました。

山頂の石碑

山の頂上で見た石は慰霊碑でした。確かにコレです。
あの頃はなかった展望台が建っており、さらに見晴らしが良くなっていました。

展望台
展望台からの景色

多福寺さんに抜けるコースなので、山頂からは石仏を拝みながら下ります。

お地蔵さまが見守って下さいます


少し行くと、記憶の中の景色が目の前に現れました。
開けた場所に建物がある神社のような...... 実際は神社ではなく、不動堂と大師堂でした。当時は大師堂だけだったような気もしますが、確かにここだ!と嬉しくなりました。

大師堂
不動堂

ここからはお寺(多福寺)の屋根が見えます。もうすぐ終点です。

ここで山道は終わりです
真言宗多福寺

本堂にお参りをして虚空蔵山トレッキングを終えました。

まとめ

不思議めいた記憶を検証し、実在であることを確認出来ました。
謎は解けました。

今回の行動力には正直、自分でも驚いています。実際に歩いてみようなんて、どうして思ったのか(笑)
一つは『思い立ったが吉日』こんな気持ちは、今がその機だということだろうと考えたこと。
もう一つは、足腰が達者なうちに!ということ。

最近、お寺巡りなどしておりますが階段や急な坂等々「これはしっかり歩けないと無理だな」と思うことが多々ありまして。
有名なところでは、日光の東照宮や大猷院。中尊寺の月見坂...... 結構ハードだと思います。
同日に参拝した布引観音もベリーハードでした......

今回、トレッキングという実地検証的なことが実現できたのは 道の駅ヘルシーテラス佐久南 の存在が大きいでしょう。主な理由は以下の点です。
・車を停めておける
・トイレなどの施設が利用できる
・飲食物を購入できる
・レストランで食事ができる
・『虚空蔵山トレッキングガイド』を貰える
感謝です。

地元産の野菜や花、お土産もあってにぎわっていましたよ。

道の駅ヘルシーテラス佐久南

トレッキングを終えるまでは、この後はどこに寄ろうかな? なんて考えていましたが、休憩して帰路に着きました。
アタマはハイ↑ でしたが、身体はクタクタでした。虚空蔵山の前に布引観音でも散々上り下りしてきたのですから、当然です。
でも、とても充実した時間でした。
楽しかった(*´꒳`*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?