見出し画像

善と悪

こんにちは

本日の北見は20℃

30℃を超えていた先週に比べると過ごしやすいような…

お家で椅子に座っていると少し肌寒いような… そんな気温です

このくらいの気温が本来の北見らしい気候といえますね…

そして5/17からはじまった「緊急事態宣言」も1ヶ月を迎え

ようやく北海道でも緩和の動きとなりそうです…

このコロナ渦で生まれた1歳時は免疫が少ない傾向にあるのではないか…という記事をみかけ、最近3歳児の子育てをしていて思うことがありました

昨年からコロナの感染が広がり、長時間並んでマスクや消毒液を買い漁り未曾有のウイルスから家族を守るべく悩み、苦しみ日々乗り越えてきました

それは…多くの国民が自粛生活を送り、同居していない家族とも会うことを許されず、自粛警察があちこちにはびこり、そうあるべきとかそうするのが普通でしょとか価値観を押し付けあうことや、SNSでの書き込みによって傷つけられている人が多くいるということです

自分にとっての善は他人にとっての悪ともなりうる可能性があります

自分の考えが善であっても他人にとっては悪にもなります

すべて自分の考えが正しいということでなく、なぜ自分がその答えを導きだしているのか考えることが必要ですね

コロナのワクチンについて考える日々…

ワクチンを打つのが善??悪??

その答えが正しいというわけではなく、その人はなぜ答えを導き出したのかをきける人に私はなりたい


みなさんはワクチンどうしますか?



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?