見出し画像

”えいやー”で弾けた夜

夕べは、うりもさんの愚痴-1グランプリの表彰式が行われました。

なぜか、不肖私めも審査員として参加する羽目に・・・。🤣
stand fm デビューはまだまだ先だと思っていたのに、流れと勢いというものは恐ろしいもので。

スタートする前は、緊張してウジウジしていたのですが、私の特技のひとつに「えいやー」があり、いつもは飲まないビールを開けた途端にスイッチが入りました。

まぁ、よく喋りました。
さぼさんのテンションとスピードについていこうとしたら、道を踏み外し、うりもさんに軌道修正されること度々。😓

つい戦闘モードになったり、ぐーたらな本性を明かしたり。
stand fm 怖いです。

でも、授賞式に登壇してくださった方とのおしゃべりは楽しかった!!
受賞者は10名いらっしゃいました。
日頃より仲良くさせてもらっている方から、初めての方まで、錚々たるメンバーでした。
その中のお一人、やふーさんが昨日の記事を書いていらっしゃるので、ちょっと追加の解説をさせてください。

やふーさんはまだ若いママなので、もしかして「男なんてシャボン玉」って知らないのでは??という疑問が。

山下久美子さんの「バスルームから愛をこめて」という曲の歌詞の一部です。
彼女の歌は、私たちの年代にとっては、青春なんだよねー。

♫ 男なんてシャボン玉
  きつく抱いたらこわれて消えた ♪

くれぐれもシャボン玉は、やさしく取り扱いましょう!!


ってことで、さぼさんうりもさん、昨夜はお世話になりました。
愚痴-1グランプリファイナリストの皆さん、特にグランプリを受賞されただいなさん、おめでとうございました。

コメントで参加くださった皆様、楽しいひとときありがとうございました。


タイトル画像は”ひろの”さんにお借りしました。


お気軽にコメントお待ちしています。
かる~いノリでいただけると、かる~く返します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?