適応障害克服へ②体感の感想

こんにちわ、たまです^ ^
寝具を新調してからもうすぐ1週間になるので、
羊のいらないマットレスの感想を。

①寝心地→やっぱり良いと思います。
忙しくて、腰や肩に痛みがある時は、治りはしないが次の日、緩和している。あくまでマットレスで、治療することは目的としてないので、これはしょうがないと思います。

②疲れの抜け→いいと思います。
結論から言えば、10万するものも、僕が買ったものも、寝心地はほぼ同じなのでは、とも思います。
違いと言えば、素材とか、超有名芸能人を広告宣伝費に組み込まれてるのでしょうか。
これ以上のものを、と考えたら、わずかな弾力とか、通気性とか、それぐらいではないでしょうか。あくまで予想ですが。

③体感の価値→66000円しましたが、そこまで価値があるとは思えませんね。
45000円〜50000円ぐらいが妥当かな?と言った感想。
洗うにせよ、結構重いので、移動させるのは中々大変です💦

結論は、買ってよかったとは思ってます。寝心地は本当に良いので、いつまででも寝れます(笑)

ただ、介護で使う福祉用具で、「床ずれ防止用具」というものがあるのですけど、体の負担や局所への圧迫については、機能は最高だと感じました。
やっぱり福祉用具専門業者が扱ってるものは凄いと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?