Kakihey

YouTubeで公開しているレビュー動画などのテキスト版を掲載しています。YouTub…

Kakihey

YouTubeで公開しているレビュー動画などのテキスト版を掲載しています。YouTubeチャンネル以外にも2014年末に開設したゲームレビューサイト「Kakihey.com」も運営しています。

最近の記事

【もう買えない…】"すでに販売終了"でも面白い海外ゲーム10選

毎年数多くの新作ゲームが発売されますが、その一方で、人知れず販売を終えてしまったゲームも存在します。 この記事では、これまでに遊んだゲームの中から、今では、ストアで購入できなくなってしまった絶版ゲームを10本紹介していきます。 Grand Theft Auto 2『Grand Theft Auto 2(以下GTA2)』は、1999年に発売された「Grand Theft Auto(以下GTA)」シリーズの二作目です。 一作目と比べると、全体的にカジュアル化され、システム周

    • 【評価・感想】「戦いへの道」レビュー【レッドファクション アルマゲドン】

      「戦いへの道」は、『Red Faction Armageddon』向けの有料追加ストーリーです。 戦いへの道簡単に言えば、本編のショート版です。 本編と比べて、改めて書くべきことはなく、良くも悪くも本編と同じで、本編を1時間ほどにバランスよくまとめたような内容です。 一応、目玉要素として、ユニークな武器が追加されていますが、ゲーム自体が短いこともあり、使う機会はあまりなかったです。 なお、時系列としては、本編の直前あたりです。 本編のストーリーの空白期間を埋める内容に

      • 【評価・感想】「Demons of the Badlands」レビュー【レッドファクション ゲリラ】

        「Demons of the Badlands」は、『Red Faction Guerrilla』向けの追加ストーリーです。 現在では、「Re-Mars-tered」に収録されています。 Demons of the Badlands簡単に言えば、本編を2時間ほどにまとめたような内容です。 主人公こそ新たな人物ですが、ミッション内容やサブ要素、ゲームシステムなどは、本編のものがそのまま流用されており、本編との違いはないと言って良いです。 本編を一通り遊んで、まだ遊び足り

        • 【評価・感想】『レッドファクション アルマゲドン』レビュー

          『Red Faction Armageddon』は、2011年に発売されたシリーズの四作目です。 『Red Faction』『Red Faction 2』『Red Faction Guerrilla』と来た四作目ですが、ストーリー的な繋がりは薄く、ここから遊んでも問題ないです。 あらすじ:前作から半世紀ほど経った火星では、ある出来事によって、人々は地下での生活を余儀なくされていた。そんな中、地底からエイリアンが出現する。主人公はこの事態を対処すべく、エイリアンとの戦いに身を

        【もう買えない…】"すでに販売終了"でも面白い海外ゲーム10選

        • 【評価・感想】「戦いへの道」レビュー【レッドファクション アルマゲドン】

        • 【評価・感想】「Demons of the Badlands」レビュー【レッドファクション ゲリラ】

        • 【評価・感想】『レッドファクション アルマゲドン』レビュー

          【評価・感想】『レッドファクション ゲリラ』レビュー

          『Red Faction Guerrilla』は、2009年に発売されたシリーズの三作目です。 『Red Faction』『Red Faction 2』と来た三作目ですが、ストーリー的な繋がりは薄く、ここから遊んでも問題ないです。 ※今回はリマスター版にあたる"Re-Mars-tered"を遊びました あらすじ:2125年の火星では、地球の需要を満たすべく、人々が過酷な労働を強いられていた。反乱組織"レッドファクション"は火星を解放すべく、かつては"アルター社相手に共に戦

          【評価・感想】『レッドファクション ゲリラ』レビュー

          【評価・感想】『レッドファクション2』レビュー

          『Red Faction 2』は、2002年に発売されたシリーズの二作目です。 あらすじ:前作から5年後の世界。前作で明らかとなった極秘の研究が外部に流出し、世界は危機的な状況に追い込まれる。主人公は特殊部隊の一員として、この危機に立ち向かう。 前作とはまた違うFPS前作『Red Faction』は、一般人の主人公が反乱に巻き込まれ、自分の職場だった場所で孤軍奮闘するというゲームで、『Half-Life』によく似たFPSでした。 プレイヤーから操作を奪わずに描かれるスト

          【評価・感想】『レッドファクション2』レビュー

          【評価・感想】『レッドファクション(初代)』レビュー

          『Red Faction』は、2001年に発売されたFPSです。 「Saints Row」の開発元としても知られる「Volition」が手掛けた「Red Faction」シリーズの一作目です。 ※コミュニティパッチである「Dush Faction」導入済み あらすじ:地球の資源が枯渇し、新たな星を求めて、人類が宇宙へと進出した2070年頃の火星。この星では、巨大企業のアルター社が過酷な環境で労働者たちを酷使していたが、ある出来事をきっかけに、彼らの不満が爆発。地球からの出

          【評価・感想】『レッドファクション(初代)』レビュー

          【Steam】『Red Faction Armageddon』が起動しない&ミッションを開始できない場合にすべきこと【バグ&日本語化】

          バグ修正・ゲームが始まらない ・ニューゲームを押してもメニュー画面に戻ってしまう Steamスレッド"Loading problem"に解決法の一例が紹介されていた。 ・DINPUT8.dllをダウンロードする ・上をゲームのインストール先にコピーする 例:steamapps\common\red faction armageddon それでもダメな場合>>>Red Faction: Armageddon(PCGamingWiki) 日本語化メモ現在は"appmani

          【Steam】『Red Faction Armageddon』が起動しない&ミッションを開始できない場合にすべきこと【バグ&日本語化】

          【攻略】『Red Faction Guerrilla Re-Mars-tered』ミッション「灰は灰に...」がクリアできない!

          ミッション「灰は灰に...」にて、何度再挑戦しても"建物が倒壊して民間人を救出できない"事態に陥ってしまった。 調べたところ、どうやらバグらしく、Steamスレッド"Ashes to Ashes bug?"に解決策が載っていたので、それを紹介しておく。 まず、倒壊するのは、決まって同じ建物。 画像にあるように、順番的に最後に行くことになる2棟、そのうちの奥の方(2階に民間人がいる方の建物)。 ・ミッションを受ける前にその建物のところへ行き、完全に破壊する ※念の為、2棟

          【攻略】『Red Faction Guerrilla Re-Mars-tered』ミッション「灰は灰に...」がクリアできない!

          【Steam】『Red Faction Guerrilla Re-Mars-tered』でコントローラー操作できない&ウインドウモードで起動してしまう場合の解決法

          Xboxコントローラーを接続して『Red Faction Guerrilla Re-Mars-tered』を起動しても、マウス&キーボード操作しか受け付けない場合にしたことを書き残しておく。 ・"C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\kaiko\rfg"を開く ・"config.ini"をメモ帳で開く ・「window_mode=0」を「window_mode=1」に書き換えて保存 このゲームはメニュー画面で一番最初に接続された操作方法しか受け

          【Steam】『Red Faction Guerrilla Re-Mars-tered』でコントローラー操作できない&ウインドウモードで起動してしまう場合の解決法

          【評価・感想】『Destroy All Humans! 2 Reprobed』レビュー

          『Destroy All Humans! 2 Reprobed』は、2022年に発売された宇宙人系アクションアドベンチャーゲームです。 2020年に発売されたリメイク第一弾『Destroy All Humans!』の続編です。 あらすじ:前作から10年後の世界。なんだかんだ地球に溶け込んでいたクリプトだったが、彼らの存在を察知したソ連の攻撃によって、壊滅的な被害を受ける。クリプトは復讐を果たすべく、ソ連と対峙する。 ※Steam版をプレイしました 主に前作と比較する基本

          【評価・感想】『Destroy All Humans! 2 Reprobed』レビュー

          【評価・感想】『Destroy All Humans!』レビュー

          『Destroy All Humans!』は、2020年に発売された宇宙人系アクションアドベンチャーゲームです。 PS2時代の名作オープンワールドゲーム『Mercenaries Playground of Destruction』の開発元である「Pandemic Studios」が手掛けたオリジナル版をリメイクした作品です。 あらすじ:1959年、アメリカ。フロン星人で、"クリプト"と呼ばれる主人公のエイリアンは、"種族が滅亡する"未来を回避すべく、この地球へとやってくる。

          【評価・感想】『Destroy All Humans!』レビュー

          『Destroy All Humans 2 Reprobed』のボス戦の攻略法

          『Destroy All Humans!』に続き、またボス戦で詰まっちまったぜ…。 そんなクリプトのために、攻略のヒントを載せておく。 必要なアップグレード▼円盤 ・円盤シールド ・リパルス・O・トロン ・ソニックブーム ▼クリプト ・分解光線 ・シールド ・メテオストライク ・ガストロガン ・アンチブリスク ボス戦 その1ソ連編の最後の方のボス(?)。 上からも下からも攻撃されてウンザリするが、対象物に「ソニックブーム」を連射しまくれば割りと余裕で倒せる。なお、この時

          『Destroy All Humans 2 Reprobed』のボス戦の攻略法

          『Destroy All Humans!』のラスボス戦の攻略法

          『Destroy All Humans!』のラスボス戦が難しかった...。 それ以外は割りとラフに遊べるゲームだったのに、ここだけ難しかった...。 必要なアップグレード次の兵器を最大までアップグレードする。 ▼円盤 ・殺人光線 ・リパルス・O・トロン ・円盤シールド ▼クリプト ・分解光線 ・シールド ・ダッシュ ・ア●ルプローブ※初期状態でも可 ラスボス その1まず、第一形態。 最初は「殺人光線」で胸元や背中の赤い弱点を集中攻撃(議事堂?側にいると楽かも)。この際

          『Destroy All Humans!』のラスボス戦の攻略法

          【評価・感想】「Dare Devils of Destruction」「Los Demonios」「Danger Rising」レビュー【ジャストコーズ4 DLC】

          この記事は、『Just Cause 4』向けの追加ストーリーのレビューです。 オススメはしませんけども『Just Cause 4』向けにも3本の追加ストーリーが配信されています。 デス・レースに特化した「Dare Devils of Destruction」、突如出現した化け物との対決を描く「Los Demonios」、シリーズらしさ全開の「Danger Rising」の3本になり、それぞれが2~3時間ほどのボリュームに収まっています。 正直、面白いのは最後の1本だけでし

          【評価・感想】「Dare Devils of Destruction」「Los Demonios」「Danger Rising」レビュー【ジャストコーズ4 DLC】

          【評価・感想】「陸海空エキスパンション」レビュー【ジャストコーズ3 DLC】

          この記事は、『Just Cause 3』向けの追加ストーリーのレビューです。 目玉は”新兵器”『Just Cause 3』の追加ストーリーは、空と陸、海を舞台にした新規ストーリーになっており、全部まとめて「陸海空エキスパンション」と名付けられています。 ゲームの流れとしては、本編と同じく、メインミッションと並行して、エリアを一つずつ解放していく形になり、ざっくり言えば、本編をさらに(全部合わせて)7,8時間ほど遊ぶようなものです。 第一弾の「Sky Fortress P

          【評価・感想】「陸海空エキスパンション」レビュー【ジャストコーズ3 DLC】