DDR初心者が上級者のプレイをみて気になってそうなことに答える記事

以前こういう記事を書いてみました。
こっちの方で入門編のQ&Aは大丈夫なのかなと今のところ思っています。

そうなると

どんなジャンルにも言えることだとは思うんですが
とりあえず挑戦してみて、慣れてきてプレイすることへの抵抗がなくなった次の段階
上級者のアレ、なんなん?

そういった疑問が生まれてくると思います。
今回は不朽の名作DDRの疑問をまとめて答えていこうと思うので
よければお付き合いください。

エクストラステージってどういくの?

画像1

公式サイトには載ってるんですが、ゲームプレイ最中には教えてもらえないんですよね。
つまりゲームだけではそのシステムに気づきにくいかもしれません。

手順としては
①e-amusement passを利用してプレミアムプレーを選ぶ
②3曲目をクリアしたタイミングでスターを9個集めている
③エクストラステージ進出

です。

「スターを9個集める」に関しては
【一回のプレイで集めなければならない】ということはなく
エクストラステージに進出するまでは蓄積されるシステム】です。

なので

1プレイ目でスターを5個取得
2プレイ目でスターを4個取得してエクストラステージに進出

みたいなこともおーけーです。
もっといえば、日をまたいでもスターの蓄積状況は変わりませんので
無理にその日にスターを使い切らなくても大丈夫です。

スターの獲得方法について

先の項目の画像の下段にある通りなのですが、オプションやクリアランクについても説明していきます。

①楽曲をクリアする

途中でゲージを0にせずにクリアすればOK
逆をいえばクリアできなかったらスターは獲得できません。

②クリアランクがAA、AAAを獲得する。

楽曲をクリアしたときに、スコアに応じてランクが付きます。
1,000,000でクリアできたらAAAみたいな感じです。

こちらのwikiより引用ですが、スコアとランクの対応表は以下の通り

基本的に楽曲クリアのスターと同時に取得する前提になり
通常ゲージ、1回以上ミスった状態
  →AAAを取得するとスターを3個
  →AAを取得するとスターを2個
  (AA−も、AA+もAAとして考える)

③フルコンボを取得する

フルコンボ、つまり一回もミスらずにクリアするとスターを1個獲得します。

先のクリアランクの項でわざわざ【1回以上ミスった状態で】という条件を記載したのは、この条件と区別するためです。

クリアランクとフルコンボのスター取得は合算して考えますので

AAでもフルコンボなら
AAでの2個と、フルコンボの1個を合わせてスターを3個取得ということになります。

なら
AAAでフルコンボならスターを4個取得できるのかといえば、それはNOです。
1曲でのスター取得には3個までという上限があるためです。

まとめると、1プレイごとにエクストラステージを狙うには
3曲ともAAかつフルコンボを取得、またはAAAを取得すればいいのですが
結構ハードル高いですよね?

そこでフルコンボ以外にもスターを獲得する方法があります。

④LIFE4またはRISKYオプションでプレイ

選曲画面などでオプションを開くと、一番下の項目に【ゲージ】があります。
ゲージには【NORMAL】【LIFE4】【RISKY】の3種類があります。

【NORMAL】は、いわゆるミスるたびにゲージが減って、ミスらずに踏むたびにゲージが増える、いつものアレです。

【LIFE4】は、名前の通り4つの命です。つまり4回ミスったら終わりです。

【RISKY】は、1つの命です。1回でもミスったら終わりです。オワタ式。

上級者オプションな感じですが
もうこの曲(あるいはこのレベル帯)なら、フルコンボ狙えるな」っていう実力がついてきたら採用してみるのもよいでしょう。

万が一フルコンボをこぼしたとしても、AAが安定しているならスター3個取得を狙えます。

また、タイトルにプレイとある通り、たとえクリアできなくてもスター1個もらえます

スター取得の例

以上を踏まえて、まとめると

通常ゲージでAランク以下クリア(フルコンボ失敗)……スター1個
通常ゲージでAAランククリア(フルコンボ失敗)……スター2個
通常ゲージでAAAランククリア(フルコンボ失敗)……スター3個
通常ゲージでAランク以下クリア(フルコンボ達成)……スター2個
通常ゲージでAAランククリア(フルコンボ達成)……スター3個
通常ゲージでAAAランククリア(フルコンボ達成)……スター3個
ライフでAランク以下クリア(フルコンボ失敗)……スター2個
ライフでAランク以下クリア(フルコンボ達成)……スター3個
ライフでAAランククリア(フルコンボ問わず)……スター3個
ライフでAAAランククリア(フルコンボ問わず)……スター3個
(リスキーはライフと同じ)

※抜けがあったり、ミスがあれば教えてください💦

さらにバーサスプレイをすると、1P2Pの両方からスターを獲得できます。
つまり1曲目でスターを6個獲得することが可能になりますが
スターを9個集めればエクストラステージ進出という条件は変わってないので
単純にエクストラにいきやすくなります。

エクストラステージ限定楽曲や解禁曲について

エクストラステージにいくのは、4曲目を遊べるという理由以外にもあります。
それはエクストラステージでしかプレイできない楽曲や解禁曲が存在するからです。

ただ、限定曲をプレイするにしても、通常解禁されている曲をプレイするにしても、強制的に【LIFE4】オプションが適応されるのでご注意ください。

エクストラステージ専用楽曲『EXTRA EXCLUSIVE』

エクストラステージでのみプレイ可能な楽曲です。
現在の仕様では、このフォルダは基本的に2曲となっており
新しく専用楽曲が入るたびに、古い方の1曲は常駐曲になります。

現在のDDRにおけるボス曲のような立ち位置になっており
BPMは【???】扱いです。

エクストラステージで解禁頑張ってね『EXTRA SAVIOR A3』

DDRでの楽曲解禁方法の一つに『EXTRA SAVIOR A3』があります。
『EXTRA EXCLUSIVE』と同様にエクストラステージでしか出現しませんが
楽曲をプレイするたびにゲージが増えていき、ゲージを貯めると解禁され、その後は1曲目から通常ゲージでプレイすることができるようになります。

シングルプレイ(以後SP)とダブルプレイ(以後DP)で別々の解禁が必要となっていますが
現行のA3ではSPのゲージを貯めると同時にDPのゲージも少したまるようになっています。

SPの解禁については、難易度とわず
1回目クリア……BEGINNERとBASICを解禁
2回目クリア……DIFFICULTを解禁
3回目クリア……EXPERTのゲージを半分進める
4回目クリア……EXPERTを解禁

というペースで解禁されていきます。
クリア失敗した場合は、おそらくスコアを参照してゲージを進めてくれます。
(DPはBEGINNERが存在しないため、ちょっと違いがありますが、ほとんど仕様は一緒です)

スター取得目的以外でのLIFE4またはRISKYオプション利用

ゲームの楽しみ方は、周りに迷惑をかけない限りは自由…という前提のもとで

音ゲーの楽しみ方の一つに「フルコンボ狙い」や「パーフェクトフルコンボ狙い」「理論値狙い」などがあります。
DDRではすべてのノーツを「MARVELOUS」「PERFECT」で踏んでクリアすると「パーフェクトフルコンボ(通称PFC)」となり、選曲画面で金色に点滅します。

PFC狙いの場合、1回でもGREAT以下の判定を出すとダメになってしまいます。
通常ゲージの場合はゲージが0になるか、クリアするまで楽曲が終了しないので
「その時間がもったいない」という方はライフオプションをつけて、GREATがでたあとにわざとミスって即落ちするということもできたりします。

まわりで上手い人がライフにしてわざとミスってる場合は、ストイックにスコアを詰めているのだと思われます。

解禁楽曲や限定楽曲について

あっ、あの人のやってる曲楽しそう!私もやりたい!」と思って
曲名をチェックして探してみると

あれ?私のフォルダにない……?」ってことがあります。

解禁してる人とバーサスプレイをするとできるので
自力での解禁が厳しい楽曲の場合は、解禁してる人を探して相談してみましょう。

現在の解禁楽曲方法を以下にまとめます。
といっても『EXTRA SAVIOR』はすでに紹介したので、それ以外の方法についてです。

①Webイベント連携系

『DANCE aROUND × DanceDanceRevolution ~2022夏のMUSIC CHOICE!~』

たまに開催してるので、定期的に公式ホームページTwitterをチェックしておくことをオススメします。

この手のイベントはだいたい
①特定の機種をプレイしてポイントを貯める
②専用のWebページからポイントを注入する
③ポイントが一定まで貯まったら解禁

という流れが多いです。
最近始まったDANCE aROUNDとのコラボ企画はちょっと仕様が違い
Phase2は特に操作しなくても、プレイすれば勝手にポイントがたまって勝手に解禁されます。

②COURSE TRIAL A3解禁曲

定期的にCOURSE TRIALが追加されます。
これを選ぶと決められた4曲をプレイすることになります。
今のところ必ず4曲目は新曲となっており、プレイをすることで解禁できます。

ちなみに一度コースを選ぶと選曲画面やオプションを開くことができなくなりますが
楽曲開始の数秒間は左右ボタンでハイスピをいじれるので
事前にその4曲のBPMをスマホなどで調べておいて、適正ハイスピに調節することをオススメします。

③コナステ版DDRの楽曲パック購入特典曲

DanceDanceRevolution GRAND PRIX』というサービスがあり
簡単にいえば、自宅のパソコンでDDRを遊べるのです。
まぁ、月額課金だったり、チケット買ったり、楽曲パックを買ったりと
何かとお金がいるのと
自宅にDDRマットを敷いてドタドタ遊ぶのは、いろいろとハードルの高さは否めないですけどね。
ゲームパッドを繋いだり、キーボードでも遊べたりします。

…で、その楽曲の一部にはアーケードとの連動解禁曲もあり
PC版のDDRで楽曲パックを買うことでゲーセンでの曲が増えるのです。

専用コントローラー購入特典楽曲もあったりして、そこに人気楽曲もあったりして、ちょっと賛否両論的なこともありましたけどね💦

④金筐体限定曲

DDRのゲーム筐体には、現行でオンライン稼働してるものは大きく分けて5種類あり
古い順から旧筐体・SN筐体(赤筐体)・X筐体(黒筐体)・白筐体・金筐体とよばれています。

そのうちの一番新しい金筐体は色々と優遇されており
・金筐体限定の楽曲やモード(段位認定)
・EXTRA SAVIORや追加譜面が他の筐体より早くできる
・GOLDEN LEAGUEに参加できる

などがあります。

レジェンドライセンス楽曲とよばれる、過去作の名曲たちをリミックスしたものは金筐体限定となります。

⑤GOLDEN LEAGUE専用曲

とある期間内に金筐体でプレイするとGOLDEN LEAGUEポイントがたまります。

一定までポイントを貯めると期間終了時にクラスが決まります。
下から順に『無所属(記載なし)』『ブロンズ』『シルバー』『ゴールド』というクラスが割り当てられ
クラスに応じた特典曲をプレイすることができます。
ただ、この特典曲も金筐体でのみプレイ可能です。

また、ゴールド所属してるときに、さらにポイントを貯めることで『アドバンスボーダー突破』ということでリーグ専用曲を先行プレイすることもできます。

ESPとか、DP鬼とかって…?

長くなってしまったので、最後にESPやCDPなどについてだけ書いて終わりにしようと思います。

TwitterなどでDDRについて調べていると「○○のESPフルコンとれたわー」という投稿を見かけることがあると思います。
これは「シングルプレイのEXPERTをフルコンボできた」という意味です。

DP鬼というのは「ダブルプレイのCHALLENGE」という意味です。

DDRの難易度はそれぞれ次のような別称があります。
BEGINNER…BEG、習
BASIC…BAS、楽
DIFFICULT…DIF、踊
EXPERT…EXP、激
CHALLENGE…CHA、鬼

これらとSP、DPを合わせることでプレイスタイルと難易度を一気に伝えられるわけです。
(ちなみに、弐寺はSPA、DPAのように先にSPDPが来ます。なぜズレが生まれたのかは知らないので、知ってる人いたら教えてください!)

ちなみに
DSPもESPもCSPも困らないのですが
BASICとBEGINNERは両方とも頭文字がBですよね?
なのでBEGINNERの場合はbSP、BASICの場合はBSPというように
BEGINNERを小文字にするそうです。

まとめ


というわけで今回は主に
・エクストラステージに関すること
・楽曲解禁や限定楽曲に関すること
・楽曲の難易度表記について
を説明してみました!

またこんな感じで解説書いてみようと思うので
何かの参考になれば幸いです!
最後までお読みいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?