経営者としての大事なことは全て武道から教わった

【打てぇ】

インキュベクス上村です。

今日は空手の先生や先輩方からかけられた声、言葉を少々。

実は僕の身体中に突き刺さっている言葉は「打て」なんです。非常に短くシンプルな言葉。まさしく仕事をしているたった今でさえこだまするようです。

突きや蹴りを打てるのはその試合のわすが1.5分。この間は呼吸も忘れて打ちまくるわけです。

試合が終わってから空振りしても意味が無いのです。だから僕は打てる時には打ちまくるわけです。そして普段は稽古を積み重ねるだけ。

打つのは怖いが、打たなきゃやられるだけ。勝てる可能性すら皆無なんですよね。武道が僕に経営者としとの姿勢や勇気を教えてくれました。

いまだに身体中に「打てっ」の言葉が聞こえるし、響いてくるんですよね

来年2月 訪問看護ステーション3号店開業。
※マネージメント担当者を募集。

来年4月 介護施設の賃料保証サービス開始等。
※サービス設計担当者を募集。

来年4月以降 社会福祉士採用開始

こんな風にいろいろ打ち込んでまいります。

https://www.inquvex.co.jp/

#訪問看護ステーション開業
#訪問診療開業
#介護施設経営支援

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?