利用者400名超の訪問看護ステーション運営を見に来ませんか?

利用者400名超の訪問看護ステーション運営を見に来ませんか?

インキュベクス上村です。
私は、横浜鶴見区、港北区をテリトリーとした訪問看護ステーションを経営をしています。

◆利用者数400名超の訪問看護ステーション運営

利用者400名を超える訪問看護ステーションではナースが25名弱、そしてPT(理学療法士)25名ほどが在籍しています。

◆稼働率100%目指す訪問看護ステーション運営

稼働率100%を目指す。訪問看護ステーションとは、看護師さんの稼働が月当たり100時間訪問、
PTさんによる訪問が120時間訪問を意味します。

◆ 理学療法士オーダーのキャンセルを乗り越え稼働率100%を目指す

訪問看護ステーション経営を既になされている方にとってはご承知かもしれませんが、PTへのオーダーは多い月で10%、少ない月でも数%のキャンセルが発生いたします。

しかし、このキャンセルは減らす努力はできると思いませんか?

例えば、前日に電話を入れる。
キャンセル料発生を明示する。
あるいはその後方法論もあるんですよね。

◆訪問看護師さんの待遇
私が運営している訪問看護ステーションは、どちらかと言えば、待遇はかなり良い方かと思います

しかし、まだまだ改善の余地はあるんじゃないかなって思ってます。例えば休日例えばオンコールの件数や手当もそうですよね。

少なくともオンコールが対応できるナースの数が12〜3名はありますので、一人当たり3日以下のオンコール当番制を完成させたいと考えています。

◆訪問看護ステーションに勤務するPTの待遇さんの待遇

訪問看護ステーションに勤務するPTさんの待遇についても業界トップクラスの待遇なんじゃないのかなって思うんです。

しかし、ここで諦めたらおしまい。まだまだ待遇強化ってできるような気がしてます。

あるいは、働き方を選択できる制度設計なんかもありですよね。

◆稼ぎたい人、のんびり働きたい人、短時間だけ働きたい人など働き方を選択できる訪問看護ステーション

私が考えている働き方を選択できる訪問看護ステーションとは例えば稼ぎたい人のんびり働きたい人、短時間だけ働きたい人など。

働き方を選択できる訪問看護ステーションになっていきたいなぁって思うんですよね。

まだまだウェブでの告知には時間がかかりそうですが、やり遂げたいなぁと考えています。

◆お客さんが増えることで、管理が大変と普通は思いますよね?

確かに、訪問看護ステーションのお客様の数が200名300 400円とすることで、スケジュール管理やスケジュールそのものを作るめちゃくちゃ大変だと思います。

一方メリットもあるんです。
1つだけご紹介を申し上げるA地点からB地点までの移動距離をものすごく短く作ることができるんです。

介護施設ほど部屋から部屋に飛び回ることはできませんが、大げさに言うと移動距離5分で次の場所、そしてまた移動距離5分で次の場所と言うような訪問スケジュールを組むことも可能なのです。

これがステーション大規模化の大きなメリットです。煩雑である一方、極めて合理的なスケジュール感スケジュールがを組むことができる可能性はあります。

◆訪問看護ステーションの管理者や医療者との交流は事業責任者が行います。

私自身は、医療者ではないので、訪問看護ステーションの管理者やPTの主任との話し合いを上手にできるわけではありません。

お願いをしたいこと、こだわりたいこと、KPI、事業計画、成長計画、その他を事業責任者とすり合わせ、現場に落としてもらうそんなことをやっています。

現在職員50名ほどのステーションにおいてマネージメント担当者は2名在籍。

かなりのハードワークかもしれませんが若いチーム頼りにしてます。

#訪問看護ステーションフランチャイズ

#訪問看護ステーション起業支援

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?