見出し画像

どこにいっても通用するスキル

こんばんは、つぐみです。

電車でイヤホンの充電が切れ、やることないので書きます。

題名にもあるように
どこにいっても通用するスキルってなんでしょうか。

前にも似たような投稿をしましたが、
それは組織に依存せず、他の組織でも使えるスキルなんだと
僕は思います。

じゃあそういうスキルってなんでしょう

プログラミング?
法人営業?
医師免許?

どれも正解だと思いますが、どれにも言えるのが
どの会社(組織)でもこの人はこんなことができると
分かりやすい指標があるスキルなんだと思います

仮にこれを「スキルの組織依存性」と名付けます。

スキルの組織依存性が低ければいいのかと言われれば
多分そうではないんですね

組織依存性の低さと、スキルの専門性が必要だと思ってます。
もちろん、専門性だけではその組織だけ通用するものなので
あまり市場価値が高いとは言えません。

さらに、組織依存性が低いスキルは
どんな仕事でも身につけることができると
僕は思っているんです。

重要なことは
「今やってる仕事が他の環境になったときどう応用できるか」
だと思うんです。

僕は元々法人営業を2年やり、
今はネットワーク系のセキュリティエンジニアを
やっています。

法人営業からエンジニアに転身したとき
少し苦労はありましたが、ゼロから営業になったときより
苦労は少なかったように感じました。

それがきっと、スキルの応用なんだと思います。

営業で培った資料作成能力であったり
より効率的にアポ取得するための効率化の考え方だったり
エンジニアで応用できることはたくさんありました。

最近、キャリアについての相談を受けることが多く
その度に「私は市場価値が低いから」
「アピールできるスキルがないから」と聞きます。

多分、そんなことはないです。
少しの間でもその組織で一生懸命やったことは
きっとあなたの身になっているのだと思います。

大切なのは、そのスキルを次のキャリアや
今のキャリアでどう応用して、
「周囲から見て、分かりやすくすごいスキルと見せるか」
ではないでしょうか。

見せ方、というとハリボテのように感じるかもですが
そうではないです。

あくまで経験したこと、できることを
相手に伝わりやすいようにするにはどうしたらいいかを
考えてみてはどうだろう、ということです。

その時の考え方として

そのスキルの
・組織依存性
・専門性
・どう応用するか
を考えてみるといいのではないでしょうか。

慰めでもなんでもなく、
この世に価値のない人なんていないはずだと
僕は本気で思っています。

私スキルないから、と逃げる前に
一度ご自身の経験やスキルと向き合ってみてください。

きっと自分のいいアピール方法が見つかるはずです。

まだまだ電車は続きそうですが、
キリがいいので今日はこのへんで。

また気が向いたら書きます。



グミのnoteを読んでくださり、ありがとうございます。 サポートしていただけたお金は、今後の自己投資に使わせていただきます。 もし、noteが参考になった!!と思っていただけたら、無理のない範囲でサポートをよろしくお願いいたします。