見出し画像

曖昧目標で成功をつかむ・・・知らなかった(+o+)

僕は何かを達成しようと思ったときに、明確な目標明確な目的、それを達成するための明確な計画を立てて行動してきました。

その結果・・・・

何も達成することがありませんでした(^O^)/

その理由がわかりました(笑)

科学的に証明された目標設定


メンタリストDaigoさんはYoutubeで、科学的に証明された心理学の研究を話したりしています。

※youtubeでって言うと語弊がありますね。正確には「ニコニコ動画」で月額540円で見放題で配信しています。


会社の上司にこんなこと言われた経験はないですか?

その企画の明確な目標は?
明確な計画は?
明確なビジョンは?

このように会社でも上司にあおられた人も多いでしょうね。

「こんなのクソくらえ」って思っていましたが、仕方ないので一生懸命考えて少しは身についてきました。

それなのに、何も成し遂げてないという現状!!!

そして、上記の動画を見て、やはり「クソくらえ」と思うようになりました。

むしろ、

・行動は明確に
・目標は曖昧に

これが正しい目標と行動の設定だったのです(^^)/


曖昧な目標ってどういうことか?


曖昧な目標だと、達成したかどうかがそもそも曖昧じゃないかと・・・

ここでも曖昧さとは「目標に幅を持たせること」を意味しています。

例)3か月後に体重3~5キロにしよう

例)半年後のブログ収益は10万~15万円くらいにしよう

など・・・

こうすると、たとえ目標が達成できなかったとしても、ちょっとは近づいたな~くらいの楽な気持ちでまたチャレンジできます。


1年後、5年後、10年後も同じことすると思いますか?


明確な目標の何がいけないのかと・・・

明確な目標を立てても、それは今の自分で判断できる力量での目標なので、1年後にもっとすごい目標を思いつくかもしれないし、その幅を持たせておかないと、明確な目標に縛られるともっと良い状況を生み出せない

↑これがいけない(/・ω・)/


想像力を持って、今日やることに全力を注ぐ!!

むしろ、

目標は曖昧にしておいて、日々「進んでいるな~」っていう実感も持ちながら、日々のやることに全力を注ぐ!!

↑これが良い方法

目標は日々の小さな前進からしか達成できないため、長期の明確な目標では途中で挫折してしまったときのダメージがでかすぎます。

そう・・・・この責で何も達成していない自分がここにいます(´・ω・`)

業績の低い企業ほど大きな目標を掲げているという研究結果もあるみたいです・・・

月1くらいに、「今月は何を達成しようか?」「来年の曖昧な目標に向けて今月は何に全力投球しようか?」・・・・これが本当の目標

そのために、「どんな行動を起こそうか」はとても明確に計画に立てます。


実は逆だった!!


長期の目標は明確に・・・・長期な計画は曖昧に立てていました。

なぜなら、長期の計画なんてよくわからないので、曖昧に立てていました(+o+)

実は、長期な目標は曖昧で、日々の行動は明確に設定していき、日々少しづつ前進することが、目標に近づく方法だったのです。


まとめ


・行動は明確に
・目標は曖昧に

日々の小さな前進を感じながら、曖昧な来年の自分に向けて着実に進んでいきます(^^)/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?